2021年5月25日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全524件
「爺の鉄道模型」 431 2021年5月25日今日は、「EF15」を保守点検します。前後に小さなデッキの付いた電機です。実車は、1947年(昭和22年)から1958年(昭和33年)にかけて製造した貨物列車牽引用の直流電気機...
2015年07月26日(日)息子と関西旅行に行って来ました。梅田駅にて『阪神電車』ウォッチング。(8243編成)Go for the Top as Oneそこかしこにこんなポスターが有りました。この年は阪神タイガ...
土曜日の話。武田尾から帰ってきて能勢口方面へ歩いていたらえ?マジですか・・・。お世話になっていた日本旅行さんが閉店していた。臨時休業からそのまま閉店へ。閉店日は5月24日である。寂しい。寂しすぎる...
日時: 2021年6月30日 終日 NEW 千葉急行3150形 4両編成セット(動力付き)30413 京成電鉄商品化許諾申請中 【 2021年05月 】発売予定 メーカー詳細 [flexbox direction=row wrap=nowrap alignh=left alignv=&#...
蓼科高原鉄道が出資する事実上の新線、ユイチャンラインが新規開業したことは、今月初めの連休に報告した。今回はプラットフォームを覆う屋根を新設した。 東急世田谷線のプラットフォームのイメージだが、街の...
天浜線・水鏡に映える・YAMAHA/PAS号前回は、曇り空でしたので、青空の風のない朝早い時間に撮影をしてきました。 107レ 新所原行き以上 天浜線・水鏡に映える・YAMAHA/PAS号 でした。
記録によると、この日は岡山機関区に10時半から15時までいましたどれだけ機関区が好きだったのでしょう(笑)80号機はお召し列車も牽引した津山のエース機この後、只見線 会津線 日中線へ転籍しいまは故郷...
関西本線の最大の難所加太越えは、関西本線が鈴鹿山脈を越える区間。加太―中在家信号所―柘植間は25‰の急こう配が続く区間だった。(1973年4月30日)1枚目: 春霞の中、関西本線の最大の難所の加太―スイッチバツクの...
幕張車両センターに留置中の車両しか見たことがありませんでしたが、外房線の撮影ではE131系の撮影と乗車機会がありました。この春のダイヤ改正で房総半島の末端区間の内/外房線が通し運転に変更され新鋭のE131系...
只見線応援団に入団しました。只見線を初めて知ったのはポケットサイズの時刻表です。駅の数が結構多い只見線の全ダイヤが半ページに収まっているのに衝撃を受けました。いざ只見線に乗ってみると夏は緑の川、草...
月1~2回のペースでアップしていますFather's書庫の作品ですが、今月はまだ更新していませんでしたので、今回はその中から165系「パノラマエクスプレスアルプス」をご紹介させていただきます。「パノラマエクス...
今日5月25日は、東武浅草駅の開業記念日。開業から90年になりました。同時に、浅草~業平橋(とうきょうスカイツリー)も開通90周年ということで、スカイツリー駅には記念装飾が施されています。今日から浅草駅開業...
こんにちは。久しぶりの週末恒例、成田旅でした。金曜日午後の京急横浜駅を出発です。青砥行き。別の記事でも書きましたが、この車両、ブレーキのききが不調?最初は京急の見習い運転士かと思ったら、都営浅草線...
この投稿をInstagramで見るPenguin Suica(@penguinsuica)がシェアした投稿美味しい北海道!楽天市場北海道トラベルバラエティ 6000円 送料込六花亭 バターサンド・柳月 三方六・白い恋人・じゃがポックル 夕張メ...
続きを読む
新宿→湘南台まで、相鉄直通の埼京線に乗り、西谷まで来ました。ネイビーブルー20000系の特急 海老名行きに乗ります。二駅先の二俣川まで行きます。面白い形の吊り輪。二俣川では、向かい側にもネイビーブルー。20...
帰り道にもう一回赤熊を撮影しました。鉄橋を渡るDF200をアップで撮影してみました。Nikon 単焦点レンズ AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR フルサイズ対応 AFSVRPF300 4Amazon(アマゾン)133,980〜276,501円Niko...
の続きです。 6時過ぎ。 恒例の「おはようございます」撮影。 窓からは、大山が一部だけ見えました。 まだ寝てます。 2013年の5月にお世話になったホテル。 実際の見た目はこんな感じ。米子駅からはかなり...
このブログは、わたしが個人的な趣味の一環としてやっているものになるわけですが、先日、働き先でブログ担当を拝命いたしまして・・・(というほど大げさなものではありませんが) 鉄道やバスには全く関係はない...
岐阜県に向かいます。岐阜県と一言に行っても、岐阜も広いのです、もとい!岐阜は長いです。東西には広くないですが、南北に長い県です。新幹線ですと岐阜羽島駅がありますが、岐阜羽島に行くとメンドくさいので...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |