2021年6月11日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全510件
2021年6月ついたちにみてきた、にほんいちふるい半田こせんきょうのさいごのすがたについては、当日のうちにブログ記事で紹介した。こんかいは、あんじょうから現地までの道中について紹介する。〔東海道線で大府...
撮影時所属:長崎自動車 桜の里営業所車両型式:いすゞ KL-LV280N1(ワンステップ MT車)年式:2002年車番:2209(長崎200か・228)撮影:中央橋交差点(2020年3月5日)備考:2002年に投入されたKL-エルガワンステです。キュー...
早いもので今日から6月・・・最初の朝練に出撃をしますあいの風とやま鉄道・富山貨物~東富山駅 4075レ EF510-514+コキあいの風とやま鉄道・富山貨物~東富山駅 4061レ EF510-20+コキ日本フレートライナー・U...
1985年茨城県で開催されたつくば博覧会記念して水郡線にC56160奥久慈号が運転された記録・水戸駅構内にて出区光景5/2 撮影 留置車にはDD13・ED75・気動車ではつくば博号の姿がおまけで 485系ボンネット「ひたち...
こんにちは。今週水曜日の撮影記録の続きです。日田彦山線沿線で撮影した後、へいちく田川線に沿って移動しました。赤駅でアジサイを撮影し(イマイチでした)、さらに行橋方面に進みます。途中、崎山農業研修セ...
ケーブルカーは動き出すとすぐに中間地点まで到達します。 青色と白色のカラーを纏った車両が降りて来ます。 こちらの車両は日金号でした。ケーブルカー 十国鋼索線 伊豆箱根鉄道
通所から帰宅しました。 慣れって怖い。 施設に行くのに電車で 片道1時間。往復2時間。 施設滞在時間1時間… 朝 準備しながら 面倒くさいなぁってって思う自分。 まぁ行ったら行ったで 必ず得るものがあるから 頑...
ご訪問ありがとうございます。記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。全国のJR駅が見たい時はこちら→☆ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→☆皆さま、...
まぁ、再生産が多いのは仕方がないといえば仕方がないのですが。とりあえず目玉品は特別企画品の再生産、681系スノーラビットでしょうか。今日から急に過去記事のKATO 681系 スノーラビットのアップデートのアク...
Osaka Metroでは4月よりポイントサービス「Osaka Point」をPRするラッピング電車を御堂筋線、中央線、堺筋線で運行しており3線共に他社線に直通するため宣伝効果は抜群と言えますが肝心のラッピングは先頭車1両に...
北総開発鉄道7050形は京成3150形のリース車両です。リース後は独自のカラーリングに変更され活躍しました。先頭台車にモーターを搭載しているため、京急線内まで乗り入れが可能であり北総線をはじめ京成線、都営...
阪神9000系は、1996年に登場した急行系の通勤形車両で、「ジェットシルバー」と呼ばれた5201形以来のステンレス車体の車両です。2009年3月から実施されている阪神・近鉄相互乗り入れ運転開始に伴い、阪神なんば線...
今月も予定通りの運用です昨日は白帯でしたが今日は黄帯です撮影地も防草マット対策で法面は草が出ませんが周辺は草が大きく成長してきましたその為少し離れて踏み台に乗っての撮影に8091レ EF210-314+9B2段撮...
733系は2012年に登場した近郊形交流電車で、先に登場した731系をベースに新技術の導入やバリアフリーに対応した仕様となっています。733-3000系は、通勤時間帯の混雑緩和や快速「エアポート」の快適性向上を目的...
急行貨物列車は最高速度75㎞/hで運行され、当時主流であった操車場ごとに編成を組み替える「ヤード集結型輸送」とは異なり拠点間の直行輸送を行っていたのが特徴でした。ワム60000・ワム70000は当初急行貨物列車...
手軽に精密なNゲージ鉄道模型をディスプレイして楽しめるファーストカーミュージアム第2弾 車体は国鉄色、屋根は銀色で再現 印刷済みトレインマークは「やまびこ」装着済み 車番は印刷済み ヘッド・テールライト...
チキ7000形はレール、電柱、鋼管、木材などの長い積載物を輸送する「長物車」と呼ばれる貨車です。
やくもに乗りに行けない時は、岡山の冷凍駅弁で旅気分!岡山駅の味をいつでもどこでも我が家で! 岡山の冷凍駅弁 – ニッポン放送 NEWS ONLINE (1242.com)
岳南電車は2021年(令和3年)5月8~9日、同社初の夜行列車『岳南夜行』を運行しました。運行区間は吉原~岳南江尾間で、2往復を休憩時間含め約5時間かけて走りました。列車の種別も同社初の快速。使用車両は9000形(...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |