2021年6月16日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全503件
高野線の紫陽花が満開(先週)とのことで行ってみました。今年は紫陽花の量が多かったと思います。見頃は過ぎましたが、まだギリギリセーフでした。極楽橋行きは、電柱が多くこのようなカットになってしまいます...
↓ 同じ場所で、次は電車にピントを合わせて。 滑り台で遊んでいた親子は家に向かったようです。 ブランコの周りでは、中学生か高校生の男女数人がおしゃべり中。自身の中学生時代を思い出しました。残念ながら...
今回は2021年6月12日早朝 与野駅付近武蔵野線連絡トンネル付近で撮影した"EF65―2117号機(更新色)牽引8178列車"の写真を掲載します 撮影デ-タ-列車名EF65―2117号機(更新色)牽...
今回は2021年6月12日早朝 与野駅付近武蔵野線連絡トンネル付近で撮影した"EF65―2117号機(更新色)牽引8178列車"の写真を掲載します 撮影デ-タ-列車名EF65―2117号機(更新色)牽...
▲宮浦に集う~炭鉱電車5並び2021.6.6 宮浦にて突然出現した5並び・・・4日につづき~6日(日)にも宮浦再訪雨模様の4日とは違って薄曇りの空模様ああれこれアングルを変えながら5並びを堪能しました...
本日(6月16日)は、以下の出来事があった日です。宗仁親王(鳥羽天皇)の第9皇子、躰仁親王(近衛天皇)の誕生日。(1139年(保延5年))官設鉄道・大船駅~横須賀駅間(現在のJR東日本横須賀線)が開業した日。(1889年(明治...
今回は、先日、2年ぶりに撮影した中央線の209系1000番台(トタ81編成)をご紹介させていただきます。横取り装置の標識が邪魔でしたが、医者に行った日のついで撮りだったので撮影場所を選ぶ余裕はなく、いっその...
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?関東地方も梅雨入りして、紫陽花さんにとっては「恵みの雨」と言えます。さて我が最寄駅の久我山駅にも、この時期限定の駅長(益鳥)さんがやって来ました!...
今朝はとある場所まで行って新幹線の試運転を撮ってきました。昨夜は眠くなって20時前に寝ました。12時ころにトイレに起きたのですがその後また床の中。起きたのが3時半でした。それからカメラを用意いして...
「三連休東日本・函館パス」の発売が終了することがわかりました。JR東日本の貴重な乗り放題きっぷが姿を消します。 JR東日本全線が乗り放題 「三連休東日本・函館パス」は、JR東日本とJR北海道が発売していたフ...
皆様、如何お過ごしでしょうか、当ブログへお越し頂き、誠に有難うございます。前回お送りした185系クラブツーリスト団臨ですが、何と、その後を追う様にE655の団臨も走っていたとか、同日にそんなイベントがっあ...
終日見る事が出来る珍しくない行き先。前面。側面。1991年相模線電化時から...
皆さん こんにちは。発車した 所沢行きの普通。なんか、西鉄か JR九州にこんな感じの車両があった様な。池袋行き 特急ちちぶ号。10分後 下りの特急むさし号が。 駅前も結構雑居ビルなどが建て込んで 手狭...
今回のイベントの目玉は2台のキハ40を連結しての走行でした。「こみなと待合室」の庭にお邪魔して撮影しました。キハ40-1を迎えに行くキハ40-2。以下2両のキハ40の走行シーンです。ゆっくり走行するため動画は二...
紀勢東線だった多気~栃原間の開業は1923年だった。その後も少しずつ伸びて大内山まで開通したのは1927年である。この区間へ初めて訪ねたのは1976年の夏だったが、当時はDF50が活躍し三瀬谷や大内山で撮影した。...
ED76 0番台のラストナンバー機であり、JR九州に承継されたED76最後の1両でもあった94号機。画像撮影1982年9月3日。この日の上り「みずほ」牽引機は、熊本→鳥栖がED76 94(鹿)、鳥栖→門司がED75 306(門)、門司→下関...
Nゲージ動力として「使えそうだな」と白羽の矢が立ったのは、Bトレイン用2軸動力「動力ユニット1」でした。構造的にポケットライン動力(旧製品)と同じですが、モーターが小型であり箱型車体に入る見込みがあり...
RICOH GR IIIF3.5 1/160 ISO-100 日曜の帰路、いつものように新快速電車に乗り込んだ。米原始発の前8両、それも階段から遠い先頭車に乗れば、少なくとも次の彦根までは18きっぷシーズンでもない限り人も少ない。...
今回は東北地方電化の歴史とそれに伴う優等列車の変遷です。 【1964年9月時刻表復刻版】 3-5.電化が進んだ1960年代 東北地方の1960年時点の電化は、輸送力増強の為に早く電化された福島-米沢間と交流電化実験線...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |