2021年6月22日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全544件
少し靄がかかる早朝。流れる水の音の中で、一番列車の音が響いてくる...。そんな姿がそろそろ懐かしくなってきた。芸備線 内名~小奴可
↓ 中央本線の鉄橋そばまで戻って来ました。 この日は天気が良く、動くとちょっと汗ばむくらいの気温で、絶好の行楽日和でした。とはいえ、こんなご時世、遠出を避け、近場で楽しもうという方が多かったようです...
昨日、山手線でケーブル損傷による停電が起きて4時間以上ストップしニュースになりました。さすがに首都の大動脈とあって、結構ニュースになりTVでは駅間に止まり、乗客が線を歩く姿なども映ってました山手線な...
SL行田花手水号を撮影後は、信越線もあったので行こうかなと思いましたが、秩父鉄道に専念しました。久しぶりに来てみましたが、だいぶ草が茂っておりました。気温が上昇して暑くなってますので煙もイマイチでし...
皆さん、いつも秋田内陸線ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます今日は、沿線の夏の始まりを知らせてくれる「あの」植物をご紹介しますこちらのブログを何年も前からご覧頂いてる方には、もうお馴染み...
PENTAX KP + smc PENTAX 67 300mm F4F4.0 1/1250 ISO-160 米原駅での撮影ではもちろんドクターイエロー以外も撮っている。N700系列で統一された東海道新幹線だが、N700Sが投入されたことで少し変化がついたのは...
令和3年度より置き換えの始まる相模線205系500番代相模線向けE131系の導入に関するリリースがJR東日本から出ました。相模線にE131系導入|鉄道コムhttps://www.tetsudo.com/news/2477/205系500番代は相模線の電化...
西畑-上総中野間です。手前の木々が成長してます。ちなみに4年前。2017年4月30日列車はまもなく終点上総中野に到着します。
East i-D の追っかけはいつものSLもおかのようにはいきません。こちらが下り列車のラストです。たったの3箇所しか撮影できませんでした。折角なので振り向いての後追い撮影。2021年5月26日 真岡鐵道 East i-D
ケツ打ち
昨日、ソユースタジアムにJ2「ブラウブリッツ秋田」のサッカーの応援に行ってきました。結果は、「アルビレックス新潟」に0-2での敗戦、秋田もよく頑張りましたが、長い間J1にいた新潟の試合運び、そして...
さわやかに、起きる。 ふと、Nゲージを、走らせたくなる。 東北地方で、活躍した「赤べこ」電気機関車。 仙台地方の「利府」というところに、歴史の生き証人が、眠っている。 文化的に、1機関車+客車。1機関車...
前回の続きですダイヤにない単機が下っていきます。EF65-2085 あとで調べると、横浜羽沢から大物車シキを牽引して下って行ったようです。吹田貨物ターミナル発 東京貨物ターミナル行 福山レールエクスプレス ...
昨日の1枚です。昨朝久しぶりに岡山タ→東福山の貨物列車を撮影しました。釜が岡機の2号機なんで何故に就いたのか分かりませんでした。しかもムドHD300-24付きでした。8085レ:EF210-2+ムドHD300-24@カサ南
JR西日本、紀勢本線を乗り鉄。和歌山駅に到着、和歌山駅の駅名標です。到着前の車窓からの絶景写真です。紀三井寺が見えてます。ありがとう!最高スコア覚えている?確か…158だったかな…!▼本日限定!ブログスタ...
白帯車で異彩を放つ食堂車オシ24 0番台。画像撮影1981年。当時はオシ14より編入の100番台も存在しましたが、車端の手すり位置で0番台と判明。「はやぶさ」「富士」「出雲」(東京〜浜田)の24系24形化から24系25形...
梅雨の季節だが、雨の写真も撮りたいと考えている。毎日雨なら家にいて、パソコンの仕事を進めたい。しかし、梅雨でもよく晴れるから、その時は撮影がある。それで処理するデータが貯まってしまい、スキャナーが...
京都鉄道博物館 梅小路機関車庫に保存されている、C59-164号機の履歴書を今回は記事にしますが、糸崎機関区最後のSLの1機でもあるため山陽本線・呉線の年表も一部並記します。C59164は戦後生れで、1946(昭和21...
有名な難所であるセノハチ。今や押桃たる桃太郎300番台が全盛の感ですが、数年前にはもみじ色の後押しカマの職場でした。既に全滅した!?と思っていましたら、そのもみじ色のカマに運よく遭遇です。 梅雨の...
だいぶ以前に、茨城県龍ヶ崎市にある関東鉄道バス竜ヶ崎駅にあるバス停(取手駅方面)のバス停を見てみます。感染症対策として、マスクを着用の上外出しています。時刻表があります。平日竜ヶ崎駅から取手駅方面...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |