2021年6月27日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全662件
※上の写真は京都駅で撮影。舞鶴線は、西日本豪雨で土砂流入などの被害を受け、2018年7月6日から1週間以上運転を見合わせました。綾部~西舞鶴駅間は7月14日に、西舞鶴~東舞鶴駅間は7月19日に運転を再開していま...
ゲーム内アメリカドライブツアー 流石にグランドキャニオンをランボルギーニで走行は ゲームでもきついって事で カマロSS ラリー使用に乗り換え いいアングル探してみたけど なかなか見つからなくて 断念 次の街...
■6月26日(土)この日は月に1度の天理教の団体臨時列車が走る日。近鉄12200系NS49編成による天理に向かう臨時列車も走る様なので、撮りに出掛けてきた。当初はファミリー公園前駅あたりでサクッと撮ろうかと考え...
伊豆箱根鉄道駿豆線の「ラブライブ! サンシャイン!!」のラッピング電車2編成が、スクールアイドル「Aqours」が結成5周年を迎えた事を記念したHMが6月頃まで装着しているとの事で、6月の23日と25日の2日にかけて三...
"東海道"は東京の日本橋から京都の三条大橋まで結ばれていました。現代の鉄道において、東海道本線や東海道新幹線はその名を襲名しています。しかし、東海道本線や東海道新幹線は完全に東海道に沿ったルートを通...
またしても有限会社時代の関水金属 品番N701 DD13がやって来ました。今回やって来たN701も非常に程度が良く、透明ケースにも傷ひとつ無い状態でした。新品当時からほとんど眠っていたのでしょう。タイヤ踏面も綺...
雨が降り続く中、高駅へとやって来る単行ディーゼルカー。まだ列車の行き違い設備があった頃の梅雨時期に。芸備線 高
被写体について色々考えていました。飛行機は空港付近や航路でどこに行けば見れるかを考えていましたが、でも身近な言葉に置き換えるとますます遠い物です。それでは路面電車やバス等はどうなのか?これも又近い...
個人的に物凄く待ちに待った、復刻塗装730車の沖縄バスのバスコレが遂に発売されました。730車の実車には、コロナ生活スタート直前の2019年11月に乗っていました。では見ていきます。▲パッケージ。現地の限定販売...
【チャンネル名】かんこうさん【山口へイシュード】続きをみる
52年前の佐倉機関区房総を走る機関車の基地としてたくさんの煙がたちのぼる活気溢れる機関区だったなかでも千葉局はシゴハチの天下だったことから佐倉にもたくさんのシゴハチがいた写真の4号機は1938年に汽車製...
東武スペーシアが原色に戻るようですね。やっぱり原色はいいと思うんです。ただ、今のカラフルなスペーシアも悪くないとは思っています。2017年に早朝の春日部駅で撮影した「日光詣スペーシア」です。金ピカって...
秩父鉄道のSLパレオエクスプレス。2021年シーズンの第16弾は6月26日に運行の「SL連合埼玉号」です。「SL連合埼玉号」ヘッドマークを掲出したC58363に牽引される上り列車。ひろせ野鳥の森駅~石原駅間にて。【おま...
私としては、とても嬉しいこと。この拙ブログをみてくださり、「インタビューさせてください」と連絡を頂きました。熊本朝日放送(KAB)でアナウンサーをされている、田中杜旺さん。 夕方のニュース番組くまパワ!...
GW中に見つけておいた紫陽花がそろそろ見頃だろうと予測して、昨日は日光線の北部へ出かけた。日光エリアの紫陽花は開花が遅いとの情報を得ていたので丁度良いタイミングかと。満開の白い紫陽花と350系の白い共演...
皆様こんばんは。ブログおよびホームページ管理人の神@北見です。さて、昨日・本日とで月末の新製品が届きました。今回は今までとはちょっと趣向の違う車両が多かったので、整備も楽しみです。本当はこんなに買...
何がって?現レイアウトを作ってから一年以上が経過してました…。『レイアウトパネルを作ってみた。』それは先週の木曜日。「ええい‼︎」とホームセンターでベニヤ板を買ってカットしてもらった所から始まりました...
6月30日で引退します、長崎県内の路線を運行しております佐世保車両センター所属キハ66・67系気動車のこの6月に撮影を行っておりました話題をご紹介しておりますが、その4では大村市の松原駅及び竹松...
「瑞風」の露払い列車となったのは2077レ。・2021.6.26 立花~甲子園口やって来たのはEF510-510。2週間ほど前に見かけた時と比べ、汚れは目立ってきた感はあるものの、富山釜の中にあってはキレイな方でありまし...
2021年 6月26日SL YOGISHA みなかみ 乗車高崎駅 16時50分発〜水上駅 18時52分着水上駅 20時41分発〜高崎駅 22時38分着停車駅 高崎 新前橋 渋川 沼田 後閑 水上群馬アフターデステネーションキャンペ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |