2021年7月2日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全533件
  旧型客車に揺られて、窓をあけて新緑の空気と川の音を楽しむ。 ちょっとした贅沢な時間だと思うけど、今の人たちには伝わらないかな?   EOS7Dmk2+SIGMA100-300F4 1/1000 F […]The post 新緑と...
6月27日 日曜日。天気が良い予報でしたので、早起きをして出掛けて来ました。まずは旧農場橋に向かいましたが、かなりぎりぎりでした。さすが日曜日。編成かなり短めです。LNGタンクも積載なしでした。バイオマ...
だいぶ以前に、茨城県龍ヶ崎市にある龍ヶ崎市コミュニティバスJR常磐線龍ヶ崎市駅東口バス停にやって来ました。前回掲載した関東鉄道バスの龍ヶ崎駅東口(取手駅方面)のバス停に隣接しています。今回はこのバ...
2021年もあっという間に半分過ぎました。コロナ禍で中々と外出もままなりません。今年の上半期は地元で消えゆく車両が続いてほぼ地元ネタが中心となりました。そんな個人的撮影ランキングベスト5をあげて見ようと...
女性は持ち物が多くなりがちですが、結婚式に招待された時まで大荷物を抱えて行くようなことは避けたいですよね。 そこでこの記事では、結婚式に参加する女性が必要になるものをご紹介。 ご祝儀や袱紗(ふくさ)...
先日中古で入手しヘッドライトの点灯化を行いましたが、比較用にと取り出した茶色のものが走行不調、引っかかるような動きとなっていました。 こちらも同様に整備を行っていきます。なお、こちらはヘッドライト...
京阪神緩行線のクロハ69の連結相手になるクモハ51とクハ68を、GM製の組立キットから作ることにします。クモハ51やクハ68と言ってもイメージが沸かない方もあるかと思いますので、実車について簡単に説明します。1...
今日も我が家のレイアウトの製作の続きを・・・<作業の工程>①塗装したプラ板に両面テープをつける。②スタイロフォームがむき出しの壁にプラ板を貼り付ける。<補足>・両面テープは強力タイプのものを使いまし...
下り列車の到着です。そして後撃ち。
画像撮影1981年。三脚担いでの撮り鉄って、この時が最初で最後かもしれません(苦笑)。生憎の曇天にも関わらず出撃した、若気の至りの失敗写真の数々を暫くご笑覧ください。個人的には、一番出来が良い写真だと思...
一昨日、撮り逃がした27号機が上京してくるので、雨でしたが、八丁畷なら屋根があるので、無理やり撮影が可能と踏んで、出撃です福岡貨物ターミナル発 5054レ 押し桃EF210-314がコキ200を牽引です。神戸貨物タ...
霧の中から現れた金太郎。20ftの福山通運、西濃運輸など積載。後部は回送のコキ車が時々組み込まれています。
JR南武線の西府で高崎機関区のEH200形が牽引する82レ根岸行と5463レ坂城行を撮影しましたのでご覧ください。夕方のこの時間は帰宅する会社員の方がホームに大勢いるので邪魔にならないよう撮影しま...
近鉄のAG29の快速急行です。AG29は2410系の先頭車に2430系の中間車を組み込んだ編成となっています。組み込んだと書きましたが、後年的なものではなく、製造当初より2410系と2430系の混成編成となっています。197...
この先の謂わゆるお立ち台では何度も撮影をしていますが、ここで撮ったのは今回が初めてでした。2021年6月5日 磐越西線 SLばんえつ物語
撮り溜めしたEF65形式電気機関車からチョイスです。好物に見たまえば・・・好みの一品料理、お好み料理という事で今回はEF65アラカルトで掲載です。(笑) それにしても国鉄特急色も増えましたね。 ※撮影...
梅雨の末期の大雨シーズンだそうです。ここ数日雨続きでちょっと鬱々。傘さしながらカメラ構えるってなかなかに億劫ですもんねぇ・・・。え?三脚使え?三脚嫌いなんですよ、機動性悪いから。それに三脚立てて場...
良さげなカーブでしたが、編成後部はブッシュで隠れてしまう場所でした。 わりとクネクネと、カーブの多い同線。あちらこちらに立ち位置は見出せます。これがかつて複線の大動脈だったとは、今となっては想像つ...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・宮崎~南宮崎・2021.4.22.上記で「1944D」を撮ってから5分後、やっと本命の「ななつ星in九州」がやって来た。ビデオも撮りましたので、良...
撮影時所属:岩手県交通 滝沢営業所車両型式:三菱ふそう KL-MP33JM(ツーステップ MT車)年式:2000年車番:盛岡200か・・26撮影:盛岡駅前バス停付近(2020年11月11日)備考:元 神奈川中央交通2015年頃に移籍した元神奈中...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |