2021年7月7日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全533件
久しぶりに富士急行線に行った時の撮影分になります時より雨が降る中での撮影となり撮影には向きませんでしたが折角ここまで来てますので撮影しました線路脇にマーガレットが咲いていましたので富士急の列車達と...
TOMIXさんのファイントラックは登場時より退化してきている気がします…セット商品内のポイントレールなのに、ロットぶれがあるとは…私の固定式レイアウトに有る、特定の車両が脱線する「ストレスポイント」...
東町駅の駅名標です。 線路の上には何故か砂が被っています。 ホーム端から様似方向の線路の様子を見ています。 振り返って苫小牧方向を見たところです。JRローカル線 東町駅 駅名標 日高本線 JR北海道
KATO製 681系サンダーバードKATO製 683系サンダーバードKATO製 683系サンダーバードリニューアル編成http://rd.tetsudo.com/Userblog/p/440267/*https://www.tetsudo.com/↑鉄道コムに参加しておりますよろしけれ...
今から15年前の10月改正で彗星号が全廃。あかつき号と京都~門司駅まで併結してた彗星の代わりに、単独なは号24系が14系あかつきと京都~鳥栖駅間で連結運行の形となった際のヘッドマーク(本州内)であ...
(著者:わたかわ) みなさんこんにちは! わたかわです。 今回は「相鉄厚木線」という路線についてご紹介していきます。 この日は、相鉄全線が1日乗り放題 …
にほんブログ村6月26日(土)北海道旅は2日目は、旭川からスタートして中富良野駅に降り立ちました。ここへ来る代わりに、根室へ行くのを諦めました。根室は冬でも行けるし、駅がある限りいつでも行けますか...
おゃっとさぁ! 雨が降らないうちに濡れ厳禁物を終えたら、後はずぶ濡れになってもよいのでなんとか終えて帰社。明日は津山、真庭辺りの配送で雨が心配です。昨日は、広島市を中心としたエリアの配送、帰りは高...
今回の【駅】コーナーは、兵庫県神戸市中央区南部、ポートアイランド2期地区の南端近くに位置するポートライナーの駅で、駅近くの理化学研究所(理研)にはスーパーコンピュータ「富岳」があり、駅前には「神戸どう...
ってトミックスのDD511184号機+トミックスのソ80です。+トミックスのチキ6000です!+KATOのマニ60です。。。。てな事で朝方保線用クレーン車をアップしましたのでDD51牽引のマニ60...
1499T 志村出場試運転 6502F 8両
定期運用を外れてから初めて昼間に菊川-掛川間で臨時列車に充当された371系を撮影出来ました。おまけも2枚付けます。371系臨時列車の表示は残念ながら「臨時」でしたが、昼間にこの区間でこの姿を撮影出来...
今日は午後から天気回復し青空も見えましたが明日以降はどうなるか分かりません。羽越線ダイヤは幸いまだ大雨の影響は無く貨物ダイヤも定刻の運用でした。
2021/07/07東京オリンピックの聖火を秩父から親鼻まで列車で運ぶイベントがありました。五輪と同じカラーに塗られた5両の機関車での5重連での運行でした。長瀞駅から武川駅までは撮影会を兼ねた団体列車として...
今回はドイツ連邦鉄道DBのUIC準拠標準型有蓋車 Gmhs 53を紹介します。 Gmhs 53は、UICの設計原則(UIC 571-1)に則り作られた、ホイルベース5.7m、積載荷重26t (20tとの資料もあり)の標準型有蓋車です。 「短い...
いつもご覧いただきありがとうございます。先日、西武多摩川線の定期検査入出場に伴う甲種輸送がありました。 9767レ EF65 2050+西武鉄道 新101系 甲202 甲種輸送 八王子行 立川(下り) 2021年01月
「ブルドックソースが知名度があって1番美味しいソースなの!」ネームバリューに弱く料理の嫌いなウチの母が夕食の時にこんな戯言をよく言っておりました。スーパーで買った冷めた揚げ物や生焼けで中身の赤いハン...
京成3100形 側面LED再現表示【その39】です。ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、LED変換作業で若干異なっている場合があります。 今回はこちらです。↑の日本語表記と・・・簡体字表記、さらに・・・以...
今まであまり撮影機会が無かった120号機この日はシャトル便(73レ~74レ)にニーナことEF66 27号機が入ったのでそのついでに撮影した。シャトル便で2回目の撮影だが記録として75レ コンテナ(東京タ~隅田川) コキ100...
こんにちは。線状降水帯の発生が気がかりな日が続きますね。大雨の被害がこれ以上出ませんように、、。さて、写真は留萌本線の大和田~藤山間を走るキハ54です。場所は↓の位置です。ここで深川行きの4922Dを迎え...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |