2021年7月12日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全521件
名古屋駅前のホテルに泊まっているが、夕ご飯は外へ食べに行く。名古屋駅から名鉄で3駅。神宮前駅からのんびり歩き15分。「あつた蓬莱軒」本店へ向かう。それでは店内へ。畳敷きのテーブル席に通される。窓の...
こんばんはかいじ117号です。入線日記224KATO 10-1620 キハ201系<ニセコライナー> 3両セット編成図江別・札幌⇦キハ201-101 キハ201-201 キハ201-301➡小樽・倶知安・蘭越2020年10月20日発売品731系と共にキハ...
阪急電鉄京都線 淡路駅付近(Pentax K-1・HD PENTAX-D FA★70-200mm・F5.6・1/800秒・2021.7.11)前回の第116回目から約3週間。今回は7/11(日)に行ってきました。☆梅田起点5km付近~飛鳥橋踏切まずは、5キロポスト...
別の被写体を狙って駅に駆け付けたものの、突然現れるレアな被写体に、どう反応するか。駅に着いたら、もうレンズキャップは外さなければならない。モードもマニュアル、シャッタースピードもそこそこ上げておか...
本日、半年ぶりに普通列車グリーン車の車内販売が再開しました。東京周辺の普通列車グリーン車では、缶コーヒー等の簡単な車内販売があります。ですが新型コロナの影響で、1月15日を最後に車内販売が休止していま...
こちらは一週間近く前の話ですが…209系の甲種輸送があるということで撮影に。 前日どころか当日までガセ扱いされてた2092系の伊豆急譲渡の話。見た目に反して意外と機器は更新とかでなんとかなってる…っぽいです...
昨日、J16編成試運転下りを撮った後、刻々と変化する空を眺めていました。7月11日 1/2000 f/8 ISO-125 米原~京都間そうこうしている間に下りN700Sがやってきました。この3分後に・・・。7月11日 1/2000 f/8 ISO-1...
駅前国道191号沿いに位置しており、駅の東側は下関市豊浦総合支所もあります駅から徒歩で行ける範囲に、スーパーやコンビニ、飲食店があり、駅を中心に町が形成され利便性も良さそうです駅の西側には何も無く、田...
下回りの塗装しておきます。台車を1.4mmビスで取り付けます。アダチ製のブレーキテコを利用します。ブレーキテコを取り付けたあとで黒の塗装をします。後からの黒塗装は いさみや製の黒のエッチングプライマー...
全型式無くなってますね今はどうなっているんでしょう東京駅 2011年7月12日撮影
2021年7月12日に、9300系9501Fの大阪側ユニットが、尼崎工場での検査完了確認のため、試運転を実施しました。なお伴車は9300系9501Fの神戸側ユニットでした。
6/16はE531系のAT入場配給を撮影しに行った。その前にやって来たのはE657系のラッピング編成だった。76M ときわ76号 E657系10B K19 2021.06.16K19って一番新しい編成ですよね?特に電車は編成ごとに揃えてい...
皆さんこんにちは。もう一ヶ月近く前のこととなりますが、西金工臨を撮影しました。 最後まで晴れるか晴れないのか曖昧な天気の中通過。なんだかなぁと思いながらの撮影に… 新型のホキは4車ですし、こうして8車で...
京都側で特急と快速急行を合わせて10分間隔とするとこうなる。樟葉以北では現行と時刻が全く変わらない、と。一部が運休なだけ。各駅停車は20分来ない場合がある、というありえないパターン。淀、深草退避にすれ...
東京でも混雑する路線である地下鉄千代田線。しかし、そんな千代田線にものんびりとした風情の駅があります。そんな駅を紹介します。 写真1. 北綾瀬の駅名標 北綾瀬駅の概要 本記事をお読みいただいている人なら...
東京でも混雑する路線である地下鉄千代田線。しかし、そんな千代田線にものんびりとした風情の駅があります。そんな駅を紹介します。 写真1. 北綾瀬の駅名標 北綾瀬駅の概要 本記事をお読みいただいている人なら...
今日は吹田総合車両所本所から奈良支所までクモヤ145形ST07+ST03編成が回送されました。回6354M クモヤ145形ST07+ST03編成 放出駅以上です鉄道ファン 2021年 08月号 [雑誌]Amazon(アマゾン)916円
皆様こんにちは。毎度おなじみ美軌模型店です。棚ボタの153系をなんとなく整えよう!その27昨夜、一両だけ整えてみた床下の配線。特に何の発見があるわけでもないこうした単純作業はある意味退屈ではあるのですが...
横瀬車両基地にレッドアロークラシックが廃車回送されてから1か月以上経った7月11日の夕方。秩父では一時ヒョウ混じりの大雨となりましたが、その雨も落ち着いた頃に横瀬に立ち寄ってみると、まだレッドアローク...
(この記事は①〜③の三部構成です)<100年サーカス>続きをみる
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |