2021年7月18日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全600件
どちら様かの社長様が、京急は人気があると仰ったり、本屋さん関連では京急本は売れる「安全牌」と言われたりしますが、考えてみると他社と較べて京急のファン人口は決して多くない、寧ろ少なかったりします。で...
皆さん こんにちは。 前回の記事 宝塚駅で撮影した 特急味めぐり北近畿カニスキ1号なんですが。この列車。 どうも 米原が始発だったのでは ということが 判明しました。 これを撮影した 1993年の時刻表...
転車台から美しく放射状に広がる線路が俯瞰できるこの位置は電気機関車検修庫の外階段である。電気機関車検修庫が建つ位置は大正元年竣工のコンクリート製扇形庫が鎮座していた。大分電化の際に取り壊されて残念...
115系の湘南色です。上の2枚がJRで一番下はしなの鉄道です。JR東日本の湘南色は新潟でしか見られなくなってしまいましたね。しかし山スカと違って、もう少し長く見ることはできるようなので、機会があれば行って...
今朝は東急8500系の葬式鉄に東武線へ出撃してきた。...
東京都交通局は2021年7月16日(金)から、地下鉄新宿線の岩本町駅に副駅名「秋葉原」を設定しました。副駅名の設定は、乗換利便性の向上を図ることを目的としています。駅構内のサイン、到着放送等で案内されます。...
天候が良くなく 少しジオラマ風に撮って桂川渡りです 100年越えの観光特急色 遠いご縁の阪急電鉄です
Nゲージ鉄道模型レイアウト「油槽所のある臨海工業地帯のレイアウト」製作記その24です。前回に引き続き線路際に柵や塀を設置していく作業を行いました。⇒YouTubeチャンネルから動画を視聴するグリーンマックスの...
毎年秋ごろに運行されているJR北海道の臨時特急「ニセコ号」が今年も運行されます。「ニセコ号」は札幌〜函館間を運行する臨時の特急で「北斗号」のような室蘭本線経由(苫小牧・室蘭経由)ではなく、昔の北斗号な...
SN総合車両所です。7月14日に運転された奈良電車区のクモヤ145-1104の廃車回送列車を撮影しに緊急遠征をしていました。王寺での撮影の様子はこちら!今回はクモヤ145の各車を細かく見ていこうと思います。まず...
4時台の下りスジ2本を何とか撮り立ち位置を変え上りスジを待ちますあいの風とやま鉄道・西入善~生地駅 3092レ EF510-502+コキ 4:48日本フレートライナー・U31A / 北越コーポ・U30AMCLC・MLIU*****日本通運・U...
皆さんご無沙汰してます!!あっという間に7月ですね!!一年は早いです!!今回は北陸観光フリー切符というJR東海様の企画切符を使い、名古屋から特急ひだ号で富山入りして特急しらさぎ号で帰る行程で行きます。...
※2021年撮影貨車の廃車体が3両置かれているのを見つけました。前1両がワラ1形、残りはワム80000形2次量産車です。塗装は現役時そのままのようですが、車番は生憎分からず仕舞い・・・少し拡大ここで真ん中のワム...
愛知県名古屋市天白区にある名古屋市営地下鉄植田駅(鶴舞線)のスタンプです。
今年の3月に豊後竹田駅を訪問したときに出会ったニャー駅長(6月20日のブログ記事)なんと6月8日夜に事故死したとのことです。さよなら、ニャー駅長 愛され就任4年目、突然の事故死:朝日新聞デジタル (asah...
初めての海外旅行『深夜特急』(1986年-1992年)という本をご存じでしょうか。ずいぶん前の出版物ですが、テレビのドキュメンタリー番組で紹介されたこともあり、文庫本を読まれたかたも多いと思う。ノンフィク...
一昨日発生したパソコントラブルですが、何とか回復させた後しばらく様子を見ている限りでは大丈夫そうな感じです。 そう言えばトラブル発生の前夜、Windowsアップデートが配信されていたので「更新してシャット...
みなさんこんにちは!2週間ぶりのブログ更新、鉄活も久しぶりです。2021.7.17(土)この日は赤ホキにニーナが珍しく順当に充当されたので撮影に行って来ました。前日にいつもの鉄友さんらに連絡しますが、都合が...
7月17日 EF510 510+ホキ12B 5767レこの日、最後の現場はいつものこの場所で5767レ撮りをしました。金曜日からの撮り鉄で疲れたところに、アスファルトからの熱気と直射日光のWパンチ、水分の撮り過ぎで体調も今...
昨日梅雨明けした東海地方。今日も蒸し暑く、外出したくない状況です。そんな中、私個人的にはアツく盛り上がった16日の撮影でした。前回の記事に続き、後半戦の成果です。12:58 5282レ DF200-208(愛知区) ...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |