2021年7月20日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全529件
撮影時所属:岐阜乗合自動車 柿ヶ瀬営業所車両型式:三菱ふそう PKG-MP35UM(ワンステップ MT車)年式:2008年車番:岐阜200か1173撮影:JR岐阜バス停(2017年6月3日)備考:岐阜バスではよく見かけるPKG-規制のエアロスタ...
この投稿をInstagramで見る稲田禎之(@lschtp2021)がシェアした投稿
現代の鉄道車両では当たり前にある車内案内表示器。もちろん京王電鉄を走る車両には全車両に付いていますが、その中に1つだけ、特殊なものがあります。今回はこの特殊な表示器を見ていきます。ただ車内案内装置...
2021年7月19日にJR東日本より、渋谷駅改良工事に伴い10月23~24日の2日間、山手線(内回り)が運休になることが発表されました。タイトル未設定www.jreast.co.jp続きをみる
吉野駅には観光特急の青の交響曲こと16200系がやって来ていました。 窓を覗くとランプが良い感じ。 車体に艶があるため映り込みが凄いです。 青の交響曲のロゴを撮影。 2番乗り場に停車中の16200...
あっ、今まで書いた記事が消えてシマイマシタ・・・・。 で、改めて。 書こうか、見なかったことにしようか・・・さんざん悩みましたが。 過日、「豪雨災害の実態解明を深めるシンポジウム」というのが開催さ...
相変わらず冴えない空模様なか機関区のお立ち台へと向かいますあいの風とやま鉄道・富山機関区付近 4091レ EF510-502+コキREFU・1941006 / HKXU・UT20A-8090 / REFU・1841005日本フレートライナー・UV54A-30036...
続いては、「日本郵便北海道支社、オリジナルフレーム切手“花咲線全通百周年”を販売」の話題を一つ。日本郵便北海道支社は、このたび、オリジナルフレーム切手「花咲線全通百周年」を販売するという。○販売開始日...
この投稿をInstagramで見るMasahiroOkane(@mr.money_photo)がシェアした投稿
神戸市電1150形(のぞみ工芸キット) 正面にヘッドライト、テールライト、ビューゲルのケーブルリール、方向指示器、バンパー、排障器を取付けました。方向指示器は700形のパーツを1150形に活用しました。排障器...
▼みなさまこんにちは(^-^)早朝の東京駅からよ!!早起きでピーゴロ、もじもじしながら、「快速 ラビット」で快便をぶちかますことだけを考えておりました。▼・・・・・・・・・おせーぞ(^-^)/コンチクショー!!...
東京~九州の寝台特急群の中でもとりわけ早い時期にその使命を終えた寝台特急みずほ号。ラストランの列車に特別仕様のヘッドマークを取り付ける習慣はもう長らく見られていないように思うが、この当時はこうして...
続いては、「日本郵便北海道支社、オリジナルフレーム切手“根室本線を走った車両たち~国鉄時代~”を販売」の話題を一つ。日本郵便北海道支社は、このたび、オリジナルフレーム切手「根室本線を走った車両たち~...
現在は特急と準特急を軸に、区間急行や快速、各停と朝や夕方に走る京王ライナーと急行によって運行されている京王線。井の頭線とは異なり、様々な種別があります。2013年のダイヤ改定以降、特急と準特急の本数が...
この車輌の為にオクや通販で集めたパーツです。やっと使う時がやってきました。 まずはベンチレーターとテールライトの穴あけからに。穴あけ終了後にハメて見ました。飾り付けが始まった感じです。 両運でパンタ...
ポルト・サン・ベント駅に停車するSerie 3400 de Cpポルトの主要駅カンパーニャ駅には殆どの列車が停車しますがポルトの中心街から駅は離れていますサン・ペント駅の誕生はカンパーニャ駅が不便な立地に造られた...
東武鉄道では特急りょうもう200系のうち2本を1800系りょうもうカラーにリバイバル。最初の編成が8月7日から運行開始します。1800系は東武スカイツリーライン、伊勢崎線で1969年に、当時の急行りょうもう号として...
皆さんこんにちは。機関士です。①では保存鉄道に就職したことを書きましたが、今回は機関士達のお仕事について書いていきたいと思います。続きをみる
複合型ヘッドマークというと「末期症状」のイメージが強いかもしれないが、デザインとしては面白さを感じる部分も多い。この寝台特急さくら号・はやぶさ号のヘッドマークもその一つ。というのも、EF66の先頭を飾...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |