2021年7月20日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全529件
・馬洗川交差点の歩道橋から見た横浜市営地下鉄・馬洗川交差点の歩道橋から見た環状...
皆様こんにちは。毎度おなじみ美軌模型店です。史上最強の遜色準急を仕立てよう!その1実はまだ個人的にはファイナルアンサーが見つかっていない工作のひとつ、「古典的な形式の木造の内装はどんな色にすべきか?...
「日本の鉄道における機関車の名車とは?」「デゴイチ」(D51形蒸気機関車)と答えるであろう。なぜD51形が名車と言えるのか。理由はいくつもあるが、まずその生産台数である。総生産は1115両(海外輸出分を含める...
先週末にお話ししておった鉄道伝説の“食堂車”の回。『鉄道伝説』莫大な数の人々と英知を尽くして発展してきた日本鉄道史の「伝説」を紹介!www.bsfuji.tv戦前の優雅な様子から戦後復興期の鮮やかな復活劇など、個...
STU48の瀧野由美子さんがDL「やまぐち」号に乗車される(2021.7.17)(STU48とDL「やまぐち」号 コラボイベント)(SL・DL「やまぐち」号のブログ22)【投稿日 令和3年7月20日】1 はじめに(1)令和3年7月17日に...
熊本車両センター所属のキハ183系気動車で運行されております、観光特急「あそぼーい」は、これまでも当ブログでもご紹介しておりますように、この列車のキャラクターであります「KURO」こと「あそ くろ...
RMモデルズが発売やん。Zゲージの記事は?製品紹介に、ロクハンの485系カラバリのレッドエクスプレス。すでにRMモデルズのツイに掲載されてた。ボンネットの凹みや運転室屋根のメクレは485系国鉄色発売の時に指摘...
昨日(7/18)のカモレ記録をもう一つ。・2021.7.18 甲子園口駅: 後ピンな感じで……夕方の75レは甲子園口駅にて。運用とおりに流れて、更新色なEF65-2117がやってきました。ここ最近、国鉄色機ばかりが四国運用...
読者様には どーでも いい事では ありますが、僕は幼少期の頃に3年程だけですが長野市に住んでいたことが ありまして ですね…長野市を中心に走るローカル私鉄である長野電鉄。これにも ですね、やはり ちょくちょ...
2021年7月10日頃より、湘南モノレール5000形5603編成(湘南ブルーライン)に、フランスのセーリングチームのヘッドマークが装着されています。これは、鎌倉市がフランスのホストタウンであることの一環として実施さ...
撮影日 2020/05/04常磐線四ツ倉駅駅前広場「ようこそ 亀の町 よつくらへ」四倉はウミガメの北限の産卵場所らしい臨時改札口?近くに海水浴場があるみたいやからな昔は大勢の海水浴客が降りたのかもしれん貨物側...
今回はネタが無かったので、過去の青春18きっぷ旅の総集編をお送りします。2016年7月に「青春18きっぷ」と「全国版スルッとKANSAI2dayチケット」(2016年10月に販売終了)を利用して関西の鉄道を撮影する旅に出ま...
7月14日の保谷カーブ付近での西武池袋線撮影記、その後編です。後半戦まずは、特徴的な20000系を撮りました。5310レ 各停 池袋行き 西武20000系20151F24レ 特急ちちぶ24号 池袋行き 西武001系001-F1F4110レ 準...
ご覧いただき有難うございます。今回、DD51は2枚しか紹介できませんが、大阪・城東貨物線です。撮影した2010年当時、城東貨物線は、東海道本線・吹田操車場と関西本線・百済貨物駅を結ぶ単線非電化の貨物線でした...
国鉄117系電車JR西日本 紀勢本線海南駅2019年02月23日海南駅に到着する117系。以前は朝晩の風景でした。
多忙につき本日の投稿は休止いたします。
関西急電(かんさいきゅうでん)とは、1934年~1957年まで関西地区を特別料金不要で走っていた急行電車を指します。 わかりやすく言うと現在でいう「新快速」のこ […]The post 「関西急電」とは【鉄道用語...
常磐線ではモノクラス15両を組む横須賀帯のE231系。そう言えば横須賀線のE217系も15両ですが、1〜11号車と増1〜4号車でしたね。15号車の横須賀帯は初登場でしょうか。
北九州ネタものこっています…JR九州 南福岡車両区 (本ミフ) 885系SM4編成クモハ885-4>モハ885-4>サハ885-4>サハ885-104>モハ885-104>クロハ884-4 2020.10.3 14:49 鹿児島本線 スペースワールド駅にて...
大阪教育大学前から府県境を越え、関屋駅が近くに。なぜか未開発の地域が線路際に残り、大阪から近距離にして緑の中を進む姿が撮影でき、臨時列車の運転時などには撮影者が鈴なりになっていることがある。 ↑大阪...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |