2021年7月21日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全511件
20年以上前に廃線になった新潟交通。その前年に訪れた時の記録です。さて味方駅近辺の散策を終えて一路起点の東関屋に向かいました。 どこの駅でしょう。歩いている方の姿勢から、また雨が降り出したのでしょうか...
どうにかこうにか枚方線も開業し、ともに路線もちとなった兄弟。しかし、信貴山の麓で急成長していた私鉄(大阪電気軌道、近鉄の直系)が信貴山参詣輸送に本腰を入れてきて……情け無用の鉄道史漫画、第4弾です。続き...
道中坂下バス停 道中坂下は、横浜市都筑区にある東急バスのバス停です。小杉駅(武蔵小杉駅)から同バス停が行先の路線があるほか、綱島駅や日吉駅からもアクセスが可能です。 小杉駅からは鷺沼行きのバスに混じっ...
7月19日に秋田の土崎駅から新潟経由で甲種輸送されていた、小湊へ譲渡のキハ40ですが、先ほど京葉線の蘇我駅に到着したようです。京葉臨海鉄道へ引き継がれ、京葉市原駅に運ばれるようです。hibaru55@hibaru1113...
おはようございます。朝からあじぃです。昨日も溶けそうな暑さの広島でした。今日はFLEX勤務で夕方の新幹線で帰省します。 でわ、今朝は7月3日のカットからUpします。7月から山口界隈の都市で山口ゆめ回廊博覧会...
南海電鉄高野線の「九度山駅」の構内にある「おにぎりスタンド くど」。竈で炊いた美味しいおにぎりはもちろん、鉄道ファンが楽しめる要素も満載です!*2021年11月の情報を基に作成しています九度山駅のホームに...
この投稿をInstagramで見るPenguin Suica(@penguinsuica)がシェアした投稿
仙台発品川行 特急ひたち26号26M E657系K-6編成東北本線 名取~館腰2021年7月17日撮影http://rd.tetsudo.com/Userblog/p/440267/*https://www.tetsudo.com/↑鉄道コムに参加しておりますよろしければクリックをお...
船橋~千葉間開業100周年記念HMヘッドマーク車両と遭遇したので車内をチラ見しましたが、普段と変わらない通常の車内吊りでちょっとガッカリしたとか、しないとか…。皆さん、ご機嫌は如何ですか?本日も、まっち...
5月30日(日)朝4時に起床身支度を整えて、いったんホテルを出る一番列車に乗って香椎へ香椎の陸橋にて、運用通りならば4093レに銀釜が入っているはずその望みをかけて現場へすでに先客が4人この陸橋、...
339M、211系K52編成、普通 桑名名古屋駅にて名古屋口で日常的に湘南色を見ることが出来る最後の形式が211系となった今、こういうよくわからないカットで湘南色を強調するのも良いかもしれません・・・にほんブログ村
太田側駅から乗車した列車は、常滑線終点の常滑駅からそのまま空港線に直通して終点の中部国際空港駅に到着しました。 ホームから常滑方向を見ています。 ホームは通路部分と徐行部分がガラス製の壁で仕切られ...
洗面台を撮影蒸気機関車時代の名残ではないでしょうか右側に見える木造の椅子も時代を感じさせます熊本へ向かう途中で、鳥栖に立ち寄りました手書きのポスターを撮影最近はあまり見かけなくなりましたが、この頃...
7月19日、山口県下松の日立製作所で落成した東京メトロ半蔵門線用18000系18103Fのうち、渋谷方5両(18103〜18503)の新車甲種輸送が、横浜線八王子→長津田間で行われました。牽引機はDE10-1662でした。今回輸送され...
長野東京線開業60周年塗装車はあちこちで撮影が出来ますが、肝心な池袋線のHMをまだ撮影出来ておらず・・・先日、長野駅前8:00発の便を撮影に出かけましたが、正面はノーマルなまま・・・そして再度、チャ...
急行型電車シリーズの気動車版。国鉄やJRのキハ58、キハ28系はすでに「キハ58が走った路シリーズ」でとりあげたので重複を避け、それ以外の気動車急行とする。1枚目: 吹雪の秋田内陸縦貫鉄道の比立内駅で(?)すれ...
山手線 E235系E531系山手線 ’ラッピング列車’E657系京浜東北線 E233系常磐線 E231系 'United Kingdom Kashiwa City'E001形四季島
半蔵門線用の新車が試運転していました。鷺沼駅にて。
↓ 一時はこうして傘が必要なくらいの降りでしたが、にわか雨だったようです。 お目当ての甲種輸送を撮った後も、機材を片付けずに居残り練習。葉の上に残った、先ほどのにわか雨の痕跡を主役に。 しかし、水滴...
(出典 www.shosen.co.jp) 【青春18きっぷ鉄道旅】中国山地横断ローカル線一日乗り継ぎ旅《木次線》 - YouT...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |