2021年7月23日(スポーツの日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全590件
本格的な夏が始まり、休日の度に天然の日焼けサロンに通っているかのようで・・・。本日も対策をしつつ、夏の伊吹山方面へ・・・。7月23日 1/1600 f/8 ISO-100 岐阜羽島~米原間 9:32この空がどう変わっていくのか楽し...
東京オリンピック2020、開幕となりましたね。開会式中継、私は見るつもりなかったのですけれど、家族がテレビをつけたので、ぼーっと眺めていました。演出や楽曲関係のドタバタが話題になりましたが、それ以前の...
2007年9月に九州へ旅してきたときの画像です。いずれも今は見れない車両、西鉄8000系(上段)、2000系(下段)です。共通しているのは、いずれも特急で活躍した車両だということ。2000系の方は、8000系登場で、...
今日は鳥取からスタートです!旅程は以下の通り。鳥取↓山陰本線浜坂↓山陰本線豊岡↓京都丹後鉄道 宮津線 天橋立↓京都丹後鉄道 宮津線西舞鶴↓舞鶴線東舞鶴↓小浜線敦賀↓北陸本線福井↓北陸本線・越美北線九頭竜↓越美...
かつて首都圏と北陸地方を結んだ夜行急行「能登」そして、北陸地方の中心地の金沢から能登半島を結んだ「能登路」。先々週レンタルレイアウト「夢空間」さんでこの両者を久しぶりに運転させました。〇キハ58「能...
昭和44年11月に相模鉄道海老名駅で発行されました、「海老名⇔横浜」の相互式乗車券です。JPR/てつどう青地紋券となります。当時は「いずみ野線」はまだ未開業でしたので、この乗車券は当時の相模鉄道の全...
こちら側の銘板無いんですね今日教えてもらい始めて知りました。蓮田-東大宮 8592レ EF65-2084
先日の旅行で芸備線を完乗し、乗りつぶしマップの赤い線もだいぶ増えてきました。JR西日本の乗車率も気が付けば80%を超え、JR線全体で見ても70%を超えてきました。 まだまだ先は長いですが、本州だったらなんと...
皆様、大変ご無沙汰して下りますm(_ _)m連日猛暑の天気で体調を崩していませんか?くれぐれも体調管理には気を付けてお過ごし下さいさて、今回は久し振りの自作品の紹介ですこちらです↓自作クオリティー品150m長...
北九西鉄タクシーの504(北九州200あ・203)。日野・リエッセⅡで、本来は「福北リムジンバス」用として同社唯一の高速路線福岡-北九州線に使用されていたが、現在は専ら北九州市のワクチン接種会場シャトルバスと...
今日は、結局、北鉄と兼六園に行ってきました。さて、明日はどうするかな?パターンA◆ 富山| 09:11発(13番線)|はくたか551号| 09:19着○ 新高岡| 09:28発|JR城端線 普通 高岡行き| 09:31着○ 高岡| 09:4...
高山にとうちゃこ。時刻は13時である。わずか15分後、背後には富山行きのひだが迫っていた。飛騨古川方面へ向かう乗客はこの列車に乗り継ぐよう案内がなされていた。本来ならばここで先頭3両が切り離されて...
ついにオリンピックが始まりましたね。ほとんどが無観客で選手の方々には悪いけど、観客同士による感染無くなって少しは安心できそうですが・・・今日も一日暑かったです。でもここの撮影地はモニタの影があって...
今日は何かやってるようですね。オリンピックの言う「多様性と調和」でピンと来ました。多様性を謳いながら見事に調和を取っているモノを。それは多様な形式を雑多に繋ぎ合わせながら独特なハーモニーを見せてい...
JR九州 日豊本線 「竜ケ水駅」「竜ケ水」といえば、1993年に起きた土石流災害でしょう。関西に住んでいる私でも鮮明に覚えています。1999年に最初に訪れていますので、災害から6年後ですね。実際に...
三峰口駅構内に併設された秩父鉄道車両公園に静態保存されていました。2019年(令和元年)の公園リニューアルに際して解体されました。撮影日 2011年(平成23年)08月15日撮影地 埼玉県 秩父鉄道 三峰口駅構内
こんばんは。臨港線と申します。現在モヤモヤした気持ちで記事を書いています(?) さて、表題の件ですが3日間、いや4日間くらいかけて稲沢へ向かっているようです。寝とこである高崎機関区を出て、旧・新鶴見操...
#プラレール n700a新幹線プラレールアドバンス N700系A 新幹線 タカラトミー 中古品 動作確認済み プラレールアドバンスN700系A新幹線です。動作確認済みです。個人的には車両は比較的綺麗な方だと思います。で...
4連休二日目スポーツの日いかがお過ごしでしょうか?スポーツの日と耳にしてもオイラ的にはピント来ません。昭和生まれは体躯の日が慣れ親しんでいるからでしょうかね!?本日もお越しいただきありがとうございま...
こんばんはhatahataです。7月22日は西方面へ撮影に行きました。先ずは新幹線から・・・いった先は大津トンネルへ。先客さんはお一人、ご挨拶をして撮影を開始します。ハローキティの時間が来て列車を待ちます。や...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |