2021年8月1日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全627件
久し振りにデジイチを手にしました。PFに関しては逐次情報を入れていますが、最近、一番肝心なところでEF210に運用を奪われたり、次の推察時点で運休が生じていたりと、読みづらくなってしまったのが原因...
お越しいただき有り難うございます。山岳路線の色濃い山口線では、SLやまぐち号も片道2つの大きな峠越えがあり、いわゆる『爆煙ポイント』も何か所かありますが、今回は、上り列車(津和野⇒新山口)です。
30日に札幌を出発したオホーツク3号は、途中の踏切の点検作業で遅れて運転していたようですが、その後、端野~緋牛内間での車両不具合があったようです(網走まで着いたかはわかりません)。その影響で31日の大...
鉄印帳旅は新しいマガジンになります。といっても内容は「たくさん歩く」と同じ感じですけどね。鉄印帳は地方鉄道の沿線地域の振興を目的として2020年7月から始まった企画です。鉄印帳は2,200円で購入で...
エモいぜごっちん。さてさて本題です。日付ネタって久しぶりちゃいます?KATO 3066-6“EF81-81 お召塗装機(JR仕様)”ハチイチってだけでも上等なんですが、更に重ねて81号機を召喚しました。入線はなんと6年前の4...
この投稿をInstagramで見るAnigram Taka(@muserva_tokyo)がシェアした投稿
突然ですが北本市東部公民館で昨日開催された「第13回北本でんしゃ広場」の運営スタッフとして参加してきましたので、設営を含めその際の模様について書いていきたいと思います。最後に一般公開で開催した第12回...
2021年 7月31日風っこ只見線夏休み号 乗車会津若松駅 10時15分発〜会津川口駅 12時17分着会津川口駅 13時56分発〜会津若松駅 16時03分着停車駅会津若松 西若松 会津坂下 会津柳津会津宮下 会津川口風っ...
今回はネタが無いので、3年前の青春18きっぷ旅の模様をお送りします。2016年7月に青春18きっぷを3日分(3回)利用した私は、同年8月9日から12日まで残りを使い切るため広島・岡山への旅を決行しました。山陽本線 瀬...
8/1、すでに大阪人になっているはずなのだが、ネット回線がまだ開通していないと思うのでこれからしばらくタイマーセットした記事で。というか、実は前4記事もタイマーセットでアップしているものなんだけど、果...
切り抜きスナップ <特急「踊り子」号 の 回想> 暑中お見舞い申し上げます 今日から8月。 東京を脱出して・・ 伊豆の海 にでも 行きたいところですが・・ 緊急事態宣言 の 延長 と エリア の 拡大で、 ...
【蒸気機関車】それは、動力にしかり!形状にしかり!! 迫力にしかり!!!現代の交通機関では味わえない五感を刺激するいにしえの産物です♪運行には現代では圧倒的非効率と思われる程の多人数が必要です。桁違いの非...
ちょっと暑い日々なんで冬の山ノ内を。夜間瀬の神社から上条へ向けて勾配を行く。
愛知県トイレ探索記基本公開(毎週日曜日20時公開)1日 0時更新履歴 20時伊勢神宮おかげ横丁北トイレ8日 平針運転免許試験場4F北トイレ15日 かねふくめんたいパーク ショップ前22日 名鉄知多新線 知多奥田駅...
撮影時所属:横浜市交通局 磯子営業所車両型式:日産ディーゼル PKG-RA274KAN(ノンステップ MT車)年式:2007年車番(局番):7-4604(横浜230え2019)撮影:桜木町駅前バス停(2019年4月19日)備考:元「横浜200か2532」磯子・滝...
発行年は不明ですが、富士急行線の寿駅の硬券入場券です。現在発売されている寿駅の硬券入場券は、無地のD型券で左側に数種類の絵柄が印刷されたものになっています。しかし、以前は画像のような緑PJR地紋のA型券...
宿をチェックアウトし、この日、まず最初に訪れたのは、●子午線表示柱(トンボの標識)SF漫画作家、松本零士氏が、幼少期に宇宙に興味を持つきっかけになったとも言われる。明石市指定文化財Σ(・□・;)『135°...
7月16日より、車内に『ひまわり』のイラストを短冊に吊るされた「のせでん風鈴電車《おひさま電車》」が運行されています。1755編成車には、オリジナルヘッドマークのほか、車内にはたくさんの風鈴がつるされてい...
山陽さんネタ消化モードです。山陽電気鉄道 3050系3074F3074>3075>3542>36422020.9.23 12:36 手柄~亀山駅間にて。
二条(にじょう)駅は1897年(明治30年)に京都鉄道が当駅~嵯峨駅間を開業したと同時に開設されました。その後1907年(明治40年)に京都鉄道が国有化され国鉄の駅となります。そして1987年(昭和62年)に国鉄の...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |