2021年8月12日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全604件
JR和歌山線 隅田ー大和二見227系が主力となったJR和歌山線。コロナ禍で各地の向日葵畑が休園される中、和歌山線での有名向日葵畑は、例年通り満開時期を迎えていた。
今さらですが、西東京バスさんには土曜ダイヤがないですね(青梅市内を走る都営バスにはある)。
名古屋20時17分発【中古】Nゲージ 10-401 キハ85系ワイドビューひだ基本 (5両)楽天市場60,000円
こんばんは。今回は2021年3月に西武池袋線で撮影した画です 雨上がりの東長崎~椎名町2063F(8連)+2000系編成不明(2連)2063Fは8連単独で各停運用に就くことが多いですが優等運用に就くときもあります2063Fの優...
皆様こんばんは! 8・9・10月はレイアウトは 夏期休業です 理由はロフトに置いてるので 暑すぎて運転できないからなんです! この3ヶ月のうちにパネルを 4枚仕上げたいです 新しい構想は伊豆の鉄道を モチーフに...
大阪府富田林市にある超宗派万国戦争犠牲者慰霊大平和祈念塔のスタンプです。
こんばんは。今回は2021年3月に西武池袋線で撮影した画です 雨上がりの東長崎~椎名町2063F(8連)+2000系編成不明(2連)2063Fは8連単独で各停運用に就くことが多いですが優等運用に就くときもあります2063Fの優...
そりゃ、純正室内灯がお求め安ければ、わざわざ自作は行わなくなるでしょう…記事画像は、次回制作中の動画の1場面です。TOMIXさんの「113系 阪和色(品番:92961)」に装備した、自作テープLED...
JR九州で沢山のお世話になった観光列車。しかしその反動で地味ぃ~な乗り鉄がしたいと思うようになり...四国に来ています。いまここ(クリックでその記事に飛べます)1日目自宅→空港→のいち駅→[土佐くろしお鉄道]...
それでは、連載第507回目は、引き続き「那珂川清流鉄道」からお届けします。 那賀川町の整備場で、屋根付きで置かれる、片L字形のDL(写真)。大きさから恐らくボギー車でDDタイプと思われます。製造メ...
渡川の国道オーバークロスのポイントは満員御礼状態だったので道の駅長門峡前から撮影。ここでは晴れていたが、旧山口市の方には黒い雲が…
富山地方鉄道 10030形 10033編成「ダブルデッカーエキスプレス」特急 宇奈月温泉行き2013/8/30富山地鉄本線 越中中村~西魚津間にて撮影
Q.旅行へはいつ頃?旅行...................................もうなんかやりたくても・お金に関して親の裁量・流行り病に関して親の敏感さ→無理!!!!!!!泣きそう!!!!!!!!!Q.旅行を禁止されてる??直接禁止は出て...
この日は国鉄特急色のEF65形が牽引でした。
あ
コロナ、完全に蔓延してますね...みなさまもお気をつけてお過ごしください...そして大雨災害が起きた時、避難所クラスタというのも現実味を帯びています北陸も明日、明後日は大雨のようです山で大雨が降る...
UR19A-11372 JOT日本石油輸送㈱所有3057レ(隅田川~札幌タ)に積載
長良川鉄道さんの洲原駅近くにある『洲原ひまわりの里』近くまで来たのでちょこっと寄ってみました。お花はちょっと小さめですが、広い畑一面に咲いている向日葵達 (*゚▽゚*)綺麗だわぁ (*´꒳`*)見頃は8月中旬との...
皆さま、こんばんは
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |