2021年8月15日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全620件
今日は8/15終戦記念日先祖のお墓は日向市にあるので後でお線香をあげに行ってきます。小さい頃祖母から聞いた話、私の祖父はブーゲンビルという戦火の激しい場所に第二次大戦で向かい生死のわからないまま終戦を...
明治鉱業平山鉱業所は上山田線 (1988年廃止) の臼井駅から2キロほどのところに有った。撮影は1970年でこの後1972年に閉山になり廃止された。臼井駅からの専用線もあり入れ替えには小型の蒸気機関車...
カシオペア紀行 沿線撮影の旅 3日目 最終日です。カシオペア紀行 沿線撮影の旅 (1日目)カシオペア紀行 沿線撮影の旅 (2日目)3日目は帰宅するのみです。郡山からスタートです。新白河~黒磯は常磐線で使わ...
EF210。リアルさにこだわりました。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
前線が停滞し日本中が大変なことになっていますね・・・。西日本から東の方に雨の強い場所が移ってきています。まだまだ、警戒が必要ですね。私の住む宇都宮は、災害はあまり起きない場所のようなのですが、警戒...
★JR日南線 南郷駅の古レール★南郷駅ではホーム上屋と駅舎支柱に古レールが使われています。南郷駅構内1面1線と短い側線があるだけの小さな駅ですが、観光特急「海幸山幸」の発着駅となっており案外乗降客の多い...
最近、断捨離といいますかコレクションの整理をしてたりします。はい、葛城でございます。今回は久しぶりに出した車両、所有車両の紹介をしますです。マイクロエース 奥 東武1700系 6両 手前 東武1720系 6...
JR九州で沢山のお世話になった観光列車。しかしその反動で地味ぃ~な乗り鉄がしたいと思うようになり...四国に来ています。いまここ(クリックでその記事に飛べます)1日目自宅→空港→のいち駅→[土佐くろしお鉄道]...
令和3年(平成33年・昭和96年・大正110年・明治154年)8月15日 日曜日7月末に怪我してから16日目。左足太とも打撲は、ようやく痛みが引き95%まで回復しましたが、脇腹の方はまだまだ。特に朝が激痛が続きます。実...
成都地下鉄は2020年9月26日、プレスリリースにて9月27日に地下鉄18号線の新規開業に伴いダイヤ改正を行ったと公表した( 官宣!9月27日,18号线正式开通! )。今回はこれについて見ていく。 1. 140km/h運転の18号...
寝台特急「出雲」は、それまでの急行から格上げされ、昭和47年3月ダイヤ改正でデビューしました。当時、14系化された「さくら」「みずほ」で余剰となった20系が使用されていましたが、昭和50年3月のダイヤ改正で2...
2021年10月1日に定期運行を終了するJR東日本 E4系Maxですが一足お先に乗り納めしてきましたのでご紹介しますMaxとはMulti Amenity Expressとして開発されたオール2階建て新幹線で今回引退するE4系はその2代目に...
2021年8月11日、新潟を走るE129系がOM入場の為に自力回送で関東へやって来ました。いつもはE129系は新潟で撮っていますがこちらで撮れるのも珍しいのですよね。4074レ EH200-14天気としては雲がちょっと多いかな...
生活保護絡みのハナシで色々と炎上している方、てっきり、あっちのダイゴだと勝手に勘違いしていた さくら でございます・・・ダイゴはダイゴでもDAIGOではなくDaiGoと気がつき。。。m((_ _;))m さて...
鉄道歴史探求シリーズ!知鉄話 鉄道公安官の歴史 公安官の制服の話 今回も鉄道公安官に関するお話し、第3回目になります。今回は、公安官の制服並びに装備品に関するお話しが中心になります。警察官のけん銃は、...
JR九州が佐世保線北方駅に留置していた783系CM15編成が、今回の大雨の影響で水没したという。クモハ783-14~モハ783-114~サハ783-208~クロハ782-103の4両で、南福岡車両区に属している。今回の大雨で水没し、廃...
この雨の中、市川まで行ってきました。他に物好きな方が約15名。新宿から館山に向う臨時特急「新宿さざなみ1号」です。緑のニゴナナは初めての撮影です。
所有事業者:JR九州バス仕様・用途:観光貸切仕様愛称:RED LINER登録番号:佐賀230 あ 1285社番:641-12585号車配置:嬉野支店初年度登録:2012年シャシー製造:いすゞ自動車搭載...
この場所も、悪天候で周囲の木の枝が折れていたり草木が生い茂ったりでずいぶんと視界が悪くなりました。なんとか撮れる場所を探して撮ったカットです。ホント、空気が澄んでいた不思議な夏。GSEの先頭が光ってく...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |