2021年8月15日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全620件
5100形5105号と1900形1907号の並びです。 5200形5205号。 1907号と700形706号の並び。 1907号が降車ホームにいる間に3本の車両が出発していきました。 出発したのは...
青函トンネルができて、上野駅から北海道直通の寝台特急が走ることとなったとき、きっと九州行きの寝台特急みたいにさまざまな行先、さまざまな愛称の列車ができるんだろうなと期待していた。しかし、ふたを開け...
青函トンネルができて、上野駅から北海道直通の寝台特急が走ることとなったとき、きっと九州行きの寝台特急みたいにさまざまな行先、さまざまな愛称の列車ができるんだろうなと期待していた。しかし、ふたを開け...
2021/08/14こんばんは。この日は早起きして桐生へ。朝に連続で上がるC編成の運用が良さげだったので、撮影してきました。まずは桐生以東初電の426M。426M(211系C8)@桐生-下新田(信)まずは貫通扉のステーが無いC...
横濱模型です。本日は北総9000形9018編成の続きになります。
皆さんお盆はいかがお過ごしですか、地図子です!今週は感染者も増えているし、毎日雨だし・・・ということで、お家でできる地図子の楽しみ方をご紹介しようと思います。その名も・・・ 都内妄想井戸宝探し!! ...
こんにちは。サチルです。 コロナがすこし落ち着いていたの2020年11月、この年の最初にはすでに収まっているだろうと思っていました。しかし、コロナは完全に収束していなかったですがGoToトラベルも実施されてい...
みなさんこんにちは! わたかわです。今回は最長片道切符の旅4日目の前半の様子をお届けしていきます。 2021年8月6日(金)4日目①旭川駅から少し離れたホテルを10時ギリギリでチェックアウトし、この日は遅めのス...
引き続き先月撮影した福島交通の車両を紹介します。[福島200か322] 三菱エアロキング(MU612TX) 2003年大阪行夜行高速バス「ギャラクシー号」用のエアロキング。こちらは予備車のようです。[福島200か759] 三菱エ...
485系1500番台を最後尾に一路青森を目指すL特急はつかり。東北本線のひばり、やまびこ、はつかりと行先別に愛称は区別されてますが、昼間の東北特急の顔ははつかりかなと思います。はつかり号一度は乗って見たか...
一昨日(?)から降り続いた雨もお昼前にようやく小降りになってくれましたわ。あちこちで大変なコトになっちゃってますけれど、みなさまご無事でせうか?ホントね、一昨年の台風の時もひどい目にあいましたけれ...
甘木観光バスが保有する三菱ふそう・エアロミディMKで、ナンバーは久留米200か・124.同社が路線バス事業に参入した2001年に導入され、型式はKK-MK23HH。導入以来20年間、秋月~田主丸線で運行されている。
伊予北条で倒木による足止めを喰らいましたが、運転再開で今治までは向かう事ができました。そして今治から高速バス《しまなみライナー》で福山へ向かいます。当初の予定では尾道で《etSETOra》を迎える予定にし...
8月11日
真骨彫ティガと25thスパークレンスを一緒に飾るケースをアマゾンズで狩りながら探していたところ、なんとUVカットできるフィギュアケースたる物を見つけました。UVカットできるなら真骨彫ティガの寿命もいくらか...
昨年の画像や動画を眺めておりましたら、今年と同じように8月13日と14日は勤務が休みだったようです。そして、今日15日が深夜勤務で1週間のスタートというところも同じだったようです。 13日の早朝、北陸新幹線...
この日は多摩都市モノレールへ。京急ラッピング編成が主なお目当てです。他にもTVアニメ「とある科学の超電磁砲」ラッピング編成が撮りたかったのですが、こちらはこの日は動いておらず…その後は本格的な感染拡大...
なんと今度は列車位置が不明になっています?サンダーバード91号ですが現在北陸本線走行中北陸エリア走行位置にありません??幽霊列車で北陸本線走行中
せっかく松山に入りながら《伊予灘ものがたり》大洲編は台風の影響で運休となりました。しかしながら、出庫してきた車両をホームで迎えれたのは《不幸中の幸い》以上だったかもしれません(笑)出発前に考えた行程...
AliExpressでガンプラ用のメッシュを各種購入しました。長方形の穴が明いたPART-020は●1・10号車の屋根上にあるラジエーター部側面のグリル●5・6・7号車以外の床下機器カバー●5・6・7号車のクーラー吸気側ルーバ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |