2021年8月22日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全670件
皆様こんばんは(^^)本日も鉄道写真アーカイブシリーズをお送り致します(≧∇≦)b先日の全国的な豪雨災害で中央西線が不通となり東海道⇨新鶴見⇨南武線⇨中央東線迂回ルートにてタキ輸送が行...
1994年10月9日の撮り鉄日記(この日記は1994年10月9日の内容だが、ブログ投稿は2021年8月22日)この日は、テツの友人、いなてぃす氏、美濃本郷駅長氏、高崎のN氏と、上野駅6:09発の宇都宮行き電車の車内で会って...
山陽電鉄が緊急事態宣言発令を受けて8月23日(月)から宣言解除まで山陽姫路発飾磨行きの終電を繰り上げるそうです。平日、休日共に23分前倒して午前0時7分発の普通列車が最終になるそうです。
1903年8月22日、東京電車鉄道の路面電車が、新橋-品川間で営業を開始した…ということで、それ以来、8月22日は「チンチン電車の日」と制定されたそうです。 …ということで、断続して大雨が降り続く高...
コロナの感染拡大、目玉列車の長期運休、季節外れの水害でさらに追い打ちを喰らい、撮り鉄も休みが長くなってしまいました。(^_^;)佐世保線の肥前山口-武雄温泉間の運休が続いているので列車本数は少ないのですが...
皆さんこんにちは国鉄ボックスシートです。今回はJR東日本のダイヤ改正について述べて行きます。東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)で特筆すべき点は車両の世代交代が挙げられるのではないでしょうか。〇秋田支社...
こんにつあー!!繰り返しの注意喚起となりますが、COVID-19(デルタ型など)の新規陽性者報告が依然として多い状況が続いています。デルタ型は帯状疱疹・水疱瘡並みの感染力を持ち、かつ、若い人でも呼吸困難にな...
ってKATOのDF5055+KATOのワフ29500DF50+ワフ!?何じゃろ!?DE10やDD16に比べてあんまり似合わないって自分は思うんですがって言うか箱型だからでしょうか!?実際にはあった...
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="14b78b99.27bef54c.15cec3b1.fca58110";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rak...
駅でホームに立っていると聞こえてくるのが、現代では当たり前となった自動放送です。小田急でも例外ではなく、電車の到着や発車時に放送が自動で流れています。自動放送の内容は、ほとんど変化がないように思わ...
今日は休日に撮影チャンスがある迂回貨物のタキ列車を撮影に出てみました。東海道線の遠州地域ではタンク車の貨物は通常設定がないので、沿線には天候が悪いにも関わらず撮影者が散見されました。最初は近所でと...
2日めです。8:13様似駅発札幌までの切符は補充券でした。この日はまあまあ晴れていて車窓をビデオ撮影していました。しかし、そのビデオは財産分与で相方へ行ってしまいました。ダビングしておけば良かった12:14...
7101F @所沢~西所沢10両編成最後の1本として、走り抜けたトップナンバー段々と営団地下鉄らしい電車も過去のものとなっていきますね…
直線勾配区間の作り込みの続きです。写真は、今回の作業終了後、設置が完了した石垣の上の地盤を走行する久留里線のキハ38系2両編成です。レールの右側に設置したGマックスの石垣を上から見たところですが、石垣...
こんにちは、特葉です。今回も私以外が収録した防災無線ではなく、地下道の収録談です。(収録者には許可を得ています。)7回目は、一昨日8月20日に動画公開した、石川県野々市市にある河合口地下道です。スピーカ...
こんにちは。今日はNゲージ鉄道模型 最近よく出て来るE4系Maxやまびこ編成(KATO 10-292,293)の第3弾です。走行は順調なのですが、安定集電に苦労しています。TOMIXの車輪クリーニング線路の話も出て来ます。あ...
2003年8月22日に撮影した阪急宝塚線準急箕面行き。同年8月30日のダイヤ改正で夕方ラッシュ時に運転されていた準急箕面行きは普通箕面行きに置き換わり姿を消しました。ダイヤ改正直前に撮った惜別の写真になりま...
東北本線(宇都宮線)の駅紹介第87回 西那須野駅撮影2020年6月28日ほか住所 栃木県那須塩原市永田町1-1開業年月日1886年(明治19年)10月1日地上駅(橋上駅) 2面3線(実質2面2線) 業務委託駅乗車人員 3026人/日...
仙石線榴ヶ岡駅に行って来ました。❗
小倉の中心部を走る路面電車写真の電車は冷房化と塗装変更された車両です
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |