2021年8月30日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全568件
★ 下り京王8000系被り付き、東府中駅へ進入、、【東府中駅:京王本線】 2021.AUG調布駅駅から、[高尾山口行]準特急に乗車、被り付きを敢行。東府中駅に進入、、 駅に進入、左手に競馬場行の8000系が垣間見えま...
山陽線 山口地区では、少数ですが 「柳井行き」 の電車が設定されています。2021年3月のダイヤ改正後は、上りの徳山発 柳井行きと、下りの岩国発 柳井行きが1本ずつ設定されていますが、それ以前は下関発の柳井行...
足早にホームへ向かうと見慣れた青とクリームの電車が止まっていました。
今回は、東京メトロ8000系で最後に製造された8119Fです。今回は大井町線急行用の東急6000系6102Fも掲げておきます。
十日市の操車塔がいよいよ撤去されるらしい。人の気配がなくなって久しいこの建物。かつては職員が常駐し、交差点のポイントの切り替えを行っていたらしい。最後に人がいるのを見たのは、7号線が復活した時だった...
修理中のKATO製近鉄21000系です。取り付け前です、しかし車体と自作スカートの長さがあり加工中に自作スカートの本体が折れるトラブルが発生、どうやらプラ板の厚さを変更した事が原因だったようです。私か...
しな鉄の115系S16/S26編成が今月で引退したとのことで過去に撮影したカットを。2両編成のS26は巡り合わせが良くてそれなりに撮影チャンスがあったが、3両編成のS16はいつも運用が悪くて会えなかった。10年前まで...
皆様こんばんは。この日の最後も、いつものように砥川橋梁ですが、その前にあちこち散策です。大桑のハスを見に行くと、まだ少し残っていました。ハスって夕方になると、花弁を閉じてしまうのでしょうか?そして...
って8月もおわり・・・・・・・に近づいていますがそんな中今年はSLやまぐち号がSLの修繕で不在ということでDL牽引のDLやまぐち号が運転しましたね。。っでDE10重連の運転がお盆期間中にありました...
こんばんは。忙しかったりネタが無かったりで、しばらく更新してませんでしたので、久々の記事になります。世の中ではCOVID-19の拡大で緊急事態宣言が継続・拡大してますが、幸いにも貸しレさんへの休業要請は今...
小湊鉄道、キハ40のさと山号の再戦。近くのコメダ珈琲で夕食に近い食事の後、上総村上駅で待機。下りの「さと山」と上りの定期列車がほぼ同時に駅進入。停止と同時に前照灯が消灯! 減灯じゃないのね…。対向の普...
ほんとうに、こんな時に何をやっているんだか。うがい手洗い、人混みを避けるなど、気をつけなければならないことは気をつけたつもりなのですが。27日、仕事中にとても暑くて具合悪くなりまして、熱中症なのかも...
この夏に只見線が全通50周年を迎え、これを記念して海里による団体臨時列車が運転されました。初めての只見線の沿線撮影はさまよってこの場所で撮りました。ゆっくりと通過していきました。あとうち。あまりのス...
毎度ご覧いただき有り難うございます。車扱貨物で番付を作成したら、赤ホキ・白ホキが西の横綱なら、何といっても東の横綱は「安中貨物」でしょう。(もはや格付けするほど、車扱貨物は残っていませんが)安中貨...
下麻生に向かう道中。長森駅にても85系「ひだ」を見物。・2021.8.28 長森駅やって来たのは富山行きの「ひだ11号」。キロ85が先頭な7両編成でありました。気になったのはキロのスカート。その右側(車両基準?)...
「え、マジで?」そう思ったそこのあなた。安心してください。あなたの感覚が正常です。先週、駅を触ってましたやん。やっぱり目についちゃいますやん。手前の対向式ホーム…。そこで余りの部品でなんとかならんか...
大沼からの帰り、寄り道をしてバターやクッキーでもお馴染みのトラピスト修道院へ立ち寄りました。 約30年前の学生時代に訪れて以来です (*^^)vトラピスト修道院2021/8/11EOS6D EF24-105mm F4L IS105mm F4 ISO1...
いつも読んでいただきありがとうございます。前回の続きです。旅2日目旭川駅の駅舎です。駅前にはイオンモールがあります。北海道にたくさんあるコンビニ、セイコーマートです。安い上、商品の品質がいいので、オ...
日豊線は、ご紹介しておりますように、区間によりましては平地の区間あれば山沿いの区間、そして海沿いの区間もあるなど、列車からの車窓を見ましても様々な姿を見る事もできております。 特に、区間によりま...
8時からお風呂が開くというので朝風呂へ。脱衣所のロッカーは100円玉を使うやつなのでわざわざ部屋に戻ったら誰もいなくてラッキー。浴室はカランが8つくらいと内風呂、サウナ、露天風呂。新日本海フェリーならで...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |