2021年9月3日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全558件
(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com) 485系ジパング 盛岡発車 ミュージックホーンあり - YouTube (出典 Y...
トーカイテイオー最後の産駒として7歳でホッカイドウ競馬でデビューしたキセキノテイオー。 デビュー戦7月22日(6着)の後、出馬予定だった8月5日のレースを直前出走取消。 態勢立て直して9月2日3RC4-6...
上越線で撮影後は八高線内へ移動しました。上越線での遅れもあって八高線内もいつやってくるのかわからない状況になりました。イベント列車等も無いので、沿線はかなりの草が茂っていた状況で以前から八高線での...
フリクションのボールペンのインクが出なくなったので、買ったばかりの替え芯を入れたのですが、インクが出ないことがありました。 もしかして不良品を買っちゃった?とか思いましたが、ちゃんと理由がありました...
本体のみ(配線無し)ですが安かったので購入しました。配線はピンコネクタのピッチが同じで自作すれば使える(もしくは4番ポイントのものを流用)ので問題ありません。 今までなかったタイプの線路、枕木の塗装...
阪神〜近鉄間を直通する列車はロングシート車が多く、5800系・5820系のL/C車兄弟がクロスシートに出来る唯一の車両になりますが快速急行に優先的に充てられるわけではないので神戸三宮〜近鉄奈良間の通し乗車でク...
KATOの10-1656 レーティッシュ鉄道〈ベルニナ急行〉増結セット(4両)ここ最近は単品やAssyパーツの組立などで完成品の入線は昨年末以来です。中はこのような4両です。 上には基本セットを入れるよう...
ハイキング特急「高尾号」夏varのヘッドマークですが、9月2日夕方に京八準特で目撃したました。ちなみにこちらの写真は先週土曜日に撮影した準特橋本行。
JR北海道・宗谷本線・歌内駅は、現在の「自治体管理」から、2022年3月ダイヤ改正で「廃止」になります。これは、地元自治体の「中川町」が維持管理費約100万円を負担してますが、現在の歌内駅を利用者...
夕暮れ時を行く、小湊鉄道、この日は、ちょっと遅れてやってきたキハ40、まんま只見線と言いたいけれど、行先表示は”五井”やっぱり、小湊鉄道のキハ40になったようです。でも、譲渡元の雰囲気をそのまま残してく...
房総特急から183系から撤退のリリース発表があり一日千葉県で房総特急達を追いかけた一日になります。愛称幕がLED化されてしまった編成もありますが昔ながらの絵入りの愛称幕の編成もありました。海浜幕張駅辺り...
トウモロコシを前景に緑の田圃を行くC12を撮影しました。煙はこの時期ならばこんなもんです。2021年8月8日 真岡鐵道 SLもおかここはこんな感じで列車全体を入れて撮ることもできます。撮影日は今年の5月23...
JR東海、紀勢本線を乗り鉄した時に車窓からの紀伊長島駅の駅名標です。同じく車窓からの、素晴らしい太平洋の海です。何味のグミが好き?グレープ!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようコロナ...
東急大井町線の尾山台は相対式ホーム2面2線の地上駅で大井町方面行きホーム自由が丘寄りから溝の口方面行き6000系・9000系・6020系を撮影しましたのでご覧ください。【尾山台】6000系 610...
画像撮影1982年9月上旬。もと国鉄オハ31形。昭和30年代半ばに津軽鉄道へ。冬季のストーブ列車での活躍は、あまりにも有名ですよね。合宿2日目は、津軽鉄道の後、五能線〜奥羽本線経由で弘前まで。弘南鉄道弘南線...
2021年4月の撮影です。撮影地は和倉温泉駅です。和倉温泉駅に観光列車花嫁のれんが停車していました。そこへのと鉄道の普通列車が来ました。普通列車が出発した後、やって来たのはのと鉄道の観光列車のと里山里海...
2日、大雨の影響でしょうか?下りサンライズが浜松にて運転取り止めのようで、表示「回送」を抑えてみました。「回送」にしろ、先はまだまだ長いですね。 その回送サンライズ、通勤時間帯になりましたがちょう...
振替公休日であった令和3年6月23日(水曜日)11時19分、「加太のあげパン」を手に入れるべくオオモノ━━━━(; ー̀ωー́ )¥;゚ロ゚);゚ロ゚)!!キタ━━━━!!「めでたい電車」の「かい」編成である南海電鉄住ノ江検車区和歌山...
27号機が来るまでの撮影記録です『2021年9月1日 朝練 ~ 9月も27号機から』9月初っ端から27号機をお迎えです名古屋貨物ターミナル発3074レ今にも雨が降りそうな曇天ですが、何とか降らないですみました積載も...
隣の田んぼは、稲刈りが終わっていました。撮影日: 2021年8月28日撮影地: 天竜浜名湖鉄道/西気賀-気賀
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |