2021年9月12日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全645件
コスモス咲く無人駅 上桧木内駅秋田内陸縦貫鉄道September 13, 2008
JR西日本・紀勢本線 紀伊田原-古座間2021年9月11日撮影 Nikon D500紀南の明るい時間帯では、大阪方面に向かう列車しか撮れませんが、後追いでも絵になるのがオーシャンアロー。海と太陽が大好きな列車を、満...
PHOTO:徳島駅で発車を待つ特急[剣山5号](ゆうゆうアンパンマンカー併結) 四国・高知の住人となってから早や1年、四国島内のJR線及び私鉄路線(第3セクターを含む。)については全て乗車が終了し...
すみっコぐらしとのコラボで、南海電車の3編成にラッピングが施されていますが、前回までに紹介したラピートと1000系ともう1本は加太線を走るめでたい電車の「なな」になります。加太線のめでたい電車は、次の...
撮影時所属:和歌山バス 和歌山営業所車両型式:日野 KC-HU2MLCA(ツーステップ MT車)年式:2000年車番:和歌山200か・577撮影:JR和歌山駅バス停(2020年8月8日)備考:元 大阪市交通局大阪市営バス(現・大阪シティバス)よ...
では、引き続き展示運転会を楽しんでいきましょう。貸切バスの御一行様の到着で、展示運転会の列車の車内も満員御礼。キハ303の運転台。キハ312は一度引き上げています。キハ312の製造銘板。宇都宮車両とは今のSU...
こんにちは。ネタ列車を撮りたくても学校があって撮れないShun-Hayabusaです。今回は、房総半島の大回り最終回です。前回記事↓続きをみる
証拠写真ですみません9月8日付け記事でお知らせした通り、長らく暫定8連化されていた205系M52編成ですが、9月上旬に元M65編成のクハ205/204-149及びMM'405を組み込み12連に復帰しました。しかし、その数日後、M52...
(その1-1から) 今日は1992年のゴールデンウィークのヨーロッパ旅行から,ドイツ・ミュンヘンからチロルを越えてオーストリアへと,ウィーンの市内について書きます。1992年4月27日(月),アムステルダムから...
続きです。《阪急西宮ガーデンズ》を出て、西宮北口駅に戻りました。今津線のホームで電車を待っていると、朝に乗車した【今津線開通100周年記念】ヘッドマーク付き7005Fが来たので、乗車します。子鉄とお兄ちゃ...
美祢駅無人化 今年5月末で美祢線・美祢駅が無人化されました。美祢線では厚保駅が2019年9月末に簡易委託解除となってからは、美祢駅は中間駅で唯一の有人できっぷを発売する駅した。今回の無人化によって美祢線は...
皆さんこんにちは!Ayaです! 今回は、【乗継割引】について解説していきます!割引の中でも一番ややこしいです!ですが、当ブログで完全にマスターできるように解説していくので頑張っていきましょう♬それでは ...
①から続く(ちなみに①では1駅しか進まず、西金沢で途中下車したところで終わりました)marunkun.hatenablog.com 西金沢での寄り道を終え、再び北陸線に乗ろうとする私しかし真夏だというのに、全く飲み物をもって...
天賞堂EF58旧型のレストアに戻ります。先週の週末に塗装しました。色はぶどう色1号です。1回目の塗装。塗料がちょっと濃過ぎたか、表面が少しザラついてしまいました。2時間ほど乾燥させてから#1000のサンドペー...
この時間は,空旅をお送りします。今回の空旅は、秋田へのフライト、いちおうお仕事ですよ。ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。では,ごゆっくり!*...
熱田駅には本線の1~4番線以外に駅舎横の番外ホームも存在。通常の運行には使われず、名古屋駅から引き揚げてきた回送電車が停車中。イベント用のユーロライナーが存在していた頃にはカートレインで利用されてい...
1987(昭和62)年9月に南部縦貫鉄道の七戸駅で発行された、野辺地駅ゆきの片道乗車券です。青色TTDてつどう地紋のB型一般式大人・小児用券で、日本交通印刷で調製されたものです。前回エントリーでご紹介いたしま...
北海道の国鉄特急電車といえば、こちらでした。 781系「ライラック」。地上時代の札幌駅に停車する姿です。 道外の特急型電車(485系など)と違い、国鉄色のえんじ色の部分が全面をぐるっと覆っていたのは、ち...
NHKBSプレミアムでは毎週日曜日の朝8時から「ウルトラセブン」を放送しています。先日見た第24話「北へ還れ!」には鉄道が登場しました。この回はウルトラ警備隊のフルハシ隊員にスポットを当てており、セブンの...
3.8.29日の近鉄名古屋駅になります。出発直前の近鉄特急21000系アーバンライナーネクストになります。割と最新だと思っていたこの車両もデビューは昭和63年ともう30年走り続けている事に驚きます。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |