2021年9月17日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全585件
2021年9月17日に、総合車両製作所新津事業所にて製造され国府津車両センター所属となるE131系G-05編成が、越後石山→国府津間で配給輸送されました。牽引機は長岡車両センター所属のEF64-1030でした。
521系は2006年より運行を開始した近郊電車で北陸地区を中心に普通列車として運行されています。IRいしかわ鉄道の521系はJRから全車両譲渡された車両で5編成が同鉄道で活躍しています。各編成車体前面部と側面に空...
9月になりまして、お彼岸の季節に・・・。みなさんのご家庭はお彼岸がありますか私(なが)はお彼岸がありまして、車で30分ほどの近場に さて、お彼岸の時にお仏壇にお線香をあげますがー。幸手のお線香はいか...
何事もなく走っていた列車ですが突然停車です。どうも先の信号が黄色だからのようです。信号の先には駅が見えます。駅にはすれ違う列車が停車中です。信号が緑になりました。やっと出発できます。すれ違う列車は...
1995年1月29日の撮り鉄日記(この日記は1995年1月29日の内容だが、ブログ投稿は2021年9月17日)北千住8:22発の下り常磐線快速に、西新井のテツの友人の「いなてぃす氏」が乗って来るという予定で、俺が松戸からそ...
月曜日に続き、本日も相模線向けE31系G-05編成の配給がありましたので、新小平-西国分寺に参戦。予定より若干遅れて来たE131系配給輸送が1枚目。釜はEF64-1030+E131系G-05編成。後追いしたのが2枚目で相模線の顔...
2021年9月10日撮影何が入るかお楽しみ!! 8460レは2083号機でやってきました。EF65 2083 臨8460レ 川崎新町 13:25頃こちらも久し振りに撮影出来た、2083号機こと「ばぁさん」。元気そうで良かったです。そして10...
2021年岩国・九州旅行7のつづきです。撮影後は、西鉄二日市まで出て、大宰府に向かいました。二日市~太宰府間は、観光列車「旅人(たびと)」に乗車しました。 大宰府の観光名所や四季の花が描かれています。こ...
通勤乗車の紹介です。9月16日(行き)の通勤乗車20:24 立花発 A普通京都行き 207系4両+3両9月17日(帰り)の通勤乗車改札上の発車標を見ると、1時間以上の遅れが発生している。時計でもわかる様に、10:00前...
こんにちは。10日余り更新が中断してしまいました。特別な用事があった訳ではないのですが、雑用で時間が取れませんでした。で、去る9月14日に豊橋鉄道渥美線に行ってきました。当日はあいにくの小雨模様でしたが...
朝ラッシュ時の東武東上線。下り森林公園行30000系とすれ違いで上りの座席指定TJライナー池袋行がやってきた。たった1編成しかない池袋・川越アートトレインだ。 続いての組み合わせ。下りは上と同じ30...
月曜日に続き、本日も相模線向けE31系G-05編成の配給がありましたので、新小平-西国分寺に参戦。予定より若干遅れて来たE131系配給輸送が1枚目。釜はEF64-1030+E131系G-05編成。後追いしたのが2枚目で相模線の顔...
私のプロフィールをご覧いただきありがとうございます!名前はまめっこニャンちゅうと申します。某鉄道会社で現役の運転士をしています。簡単ではありますが自己紹介します。続きをみる
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="14b78b99.27bef54c.15cec3b1.fca58110";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rak...
線路と道路が交わり、鉄道を身近に感じられる場所が踏切です。立体交差化によって減少が続いていますが、小田急には現在も多くの踏切が設置されています。開かずの踏切の問題や、保安上の課題があることから、減...
二俣尾駅 青梅寄りの踏切から駅を見ています。踏切の名は海禅寺街道踏切、渡ると立派なそのお寺があるが石段がキツソウ、 迂回の車道が見えましたがお寺さんへはスルー。駅北口へ跨線橋の途中でホームへ降りる手...
試験が曖昧に終わったので、投稿再開します...※曖昧=夏休み明けてからオンライン授業からの在宅試験という意味↑ 関鉄寺原駅ある日、関鉄常総線で取手から2駅の寺原駅にやって来たこの駅は、行った時は無人だった...
※記事内の写真は2021年3月に撮影したものです(一部を除く)。 ①馬橋駅入口→水砂 ↓地図上のA地点が馬橋駅入口、B地点の少し右が常盤平駅北口です。常盤平駅北口にはロータリーがないので駅前の道路を数回曲がって折...
前回の続きです。 昨年から不定期で、「快速海峡の編成について」と称して、かつて津軽海峡線で運行されていた快速「海峡」の編成考察を行っています。実車編成に関する考察記事を上げてきましたが、前回から趣向...
日光東照宮に向かう緩い勾配を登っていく日光街道の旧道は太い幹の杉並木が続き歴史の重さを感じさせます。その旧道のウラ(?)を沿うように走る 東武日光線。その杉並木や 線路をよこぎる横道も何本かあってた...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |