2021年9月23日(秋分の日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全640件
9月20日早朝、東京メトロ副都心線で撮影を行ないました。目的は、休日ダイヤで3本設定されている東武東上線直通小川町行きを撮ることです。この日はなんと東京メトロ7000系7101Fが、1本目・95S運用の小川町行きに...
2021年 9月23日号秩父鉄道・C58363・登坂の影森ー浦山間・5002レ!SL 58363号機の5002レ・下り急坂を登る C58363号機登り終わると影駅に入線です♦良い一日をお過ごしください♦
今日も、機関車と炭水車の連結部分の写真を1つ紹介します。当館のC63形機関車のものです。
今日は1999年撮影のC58363で更新です。パレオエクスプレスがまだ旧型客車で鵜淫行されていた時代で、懐かしさがこみあげてきます。ただ、ヘッドマークは今とは違って全くデザインが安直で寂しいものです。もっと...
横浜線でEast i-E(イーストアイ)による検測がありました。East i-E E491系試9393M返しはいつもの場所で試9394M引き寄せて9月23日は横浜線の誕生日前祝いとして?レアな車両が...
相鉄の陸送が撮りたく待機です。相模鉄道8000系(8701F)モハ8102号車車両の後ろに台車とクーラーです。そしてもう1両、暗闇のなか姿を現しました。モハ8202号車1両目と同じく、後続で台車と...
撮影時所属:熊本バス 熊本中央営業所車両型式:日産ディーゼル KK-RM252GAN改(中型 ノンステップ MT車)年式:2002年車番:熊本200か1274撮影:熊本交通センターバス停(2017年12月2日)備考:元 関東バス関東バスより移...
小名木川を旧中川側から隅田川に向かって歩くシリーズ、横十間川の交差部を超えると旧...
またまた過去ポジです。今回は東京駅での写真が出てきました。なんと!寝台急行銀河! 早朝の東京駅東海道本線ホーム9番線。大阪から手を組んできたEF65-1000番台と24系25形が切り離された直後でしょうか。驚く...
売上48660 走行267 営回22 BEST赤坂→辻堂22590 湘南ライナーの如く!
石橋阪大前駅で 宝塚線を5100系 急行 大阪梅田行き1000系 普通 大阪梅田行き初詣ヘッドマーク付き8000系 普通 大阪梅田行き1000系 普通 大阪梅田行き8000系 普通 大阪梅田行き七福神ヘッドマーク付き7000系 急...
今回はJR西日本で運行されているキハ120ですキハ120はJR西日本の地方路線用に新潟鐵工所が製造した車両で高山線には平成8年に登場しました。乗降口の扉はバス用の2枚折戸になっておりクーラーにもバスと同じ...
今回の【駅】コーナーは、三重県南部の東紀州地方、熊野市東部のリアス式海岸・新鹿湾沿いの高台に位置する紀勢本線の準主要駅で、駅東側には集落が広がり、徒歩圏内に新鹿海水浴場もある難読駅、新鹿駅 (あたし...
※伊豆箱根鉄道大雄山線大雄山駅2021/8/21 伊豆箱根鉄道の親子電車教室に参加するために大雄山駅に来ています。この親子電車教室2年ぶり2回目の参加です!今年は午前の部、午後の部 それぞれ7組しか参加できませ...
苗穂にて入換え中?と思われる「DD16-26」で、無動力状態の「ED79」×2両を牽引中のようです。キャプションではED79になっておりますが、ナンバープレートは全て外されているようで、改造前(タネ車)のED75の可能...
岩国~徳山駅間を結ぶ 岩徳線。※正確には岩国~櫛ヶ浜駅間。櫛ヶ浜~徳山駅間は、岩徳線の列車が山陽線に乗り入れます。山陽線の短絡線として建設され、全通後は山陽線に編入されましたが、複線化できずに山陽線...
台風接近のため銚子電鉄は中止、代わりに8500系に乗ろうかと思っても運用が出鱈目だらけ三越前 68T案の定車両変更されて08系だった上にマスク無しのカルトオヤジがクシャミぶっ放してたのでスルー、80...
どうも、通勤準急です。お盆のV重連撮影で燃え尽きたのか、撮り鉄のモチベーションが以前ほど上がらず。なだれるようにブログもYoutubeもサボり気味で、最近はA列車を使用した架空鉄にちょっと逃げてました。なん...
マイクロエース製の智頭急行「スーパーはくと」の中間車HOT7030形1両を改造して、半室グリーン車のHOT7050形タイプを作っていますが、前回失敗した窓ガラスの窓柱塗装に再チャレンジします。窓ガラスを外して改装...
蓼科高原鉄道の「ちーの駅」付近は当初から運転機能に徹する計画だったが、去年からにわかにトラムラインの新設工事を始めて、その後ちーの駅前広場とその中央にあるトラムのターミナル「ちーの駅前駅」の整備、...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |