2021年9月25日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全660件
こんにちは。どこ野鉄夫です。さあ前回の続き、N会長からの挑戦状に取り組んでいきましょう。『どこ鉄 〜とにかく「前へ」』こんにちは。どこ野鉄夫です。唐突な抗議文で終わった前回ですが。僕もおめおめと後に...
東京から山梨県や長野県を結ぶ特急あずさ号。グリーン車も連結されており、やや上質な空間を堪能できます。その上質な空間と素晴らしい景色を堪能しました。 写真1. 新宿に停車中の特急あずさ号 特急あずさ号のグ...
池上線を再び。五反田駅周辺です。ご訪問ありがとうございます。鉄道まるわかり013 東急のすべてAmazon(アマゾン)1,980〜5,880円東急電鉄 スゴすぎ謎学 (KAWADE夢文庫)Amazon(アマゾン)711円地図で読み解く...
先週あった台風一過、でも日中はまだ暑い夏な感じの日々デス。さて、今回も北の大地でなんなと。。。前回記事の続きになります。国鉄「士幌線」はかつて帯広と十勝三股を結んでいた78.3kmのローカル路線で、JRへ...
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日は貨物列車の話題です。ダイヤ改正して半年が経ちましたね。今頃かい!って思われますが、いつも買いに行っている場所が休館という...
昭和のSL全盛時代は、宮原区や名古屋区や中津川区等でナンバープレートのカラー化が行われていました。カラーフィルムで撮ったカットそのものが少ないのですが、手持ちの中からUPしてみます。①1969.3 名古屋駅 ...
東北旅行から戻った翌日、勤務中に取引先の役員と偶然出会った。仕事の話をしたら金曜なら都合がつくと話してくれた。そして休みを振り替えた。木・祝~月までのちょっと忙しい5連勤がスタート。 昨日、朝イチ取...
御召し一号編成など内装の手直し。Nゲージ再開の頃に施工した車両群は軒並み室内の塗装などがいまひとつなので、コツコツ修正してます。修正完了後、当記事の更新と、製品紹介に追加など行います。お楽しみに♪余...
東北地方でお客さまのEさんが撮影EH500が牽引するコンテナ車です。何両でしょうかね?!?他にも写してこられました。NゲージでもEH500は人気です。NゲージEH500 3次形 新塗装価格:11,220円
朝イチの1461D キハ150-104+102 追分今朝は5℃まで気温が下がったらしいです。構内一面モヤってて、なぁ~んも見えませんでした。この後お日様が出て来てすう~っとモヤは晴れたのでした。ちと寒かったな。
未だ活躍中のトップナンバー、7101と平成に増備のラストナンバー、7134。諸々の修繕によって似たような仕様にはなりましたが、元々は全く違う形式と言っても差し支えないようなほど違っていた両編成。そもそも未...
大きい1500形の続編です。今回は今のところ、一応は飽きもせず...じわじわ進んでおります♪[先頭車箱組中]ロストワックスの全面と、ロストワックスのライトケースのフィッティングが。(^^;;ライトケースの裏側を削...
静寂なホームで発車を待つ…2021年9月東武日光駅2021年9月東武日光線
113系と115系、言うまでもなく日本を代表する中距離形電車である。そしてこれらの標準カラーと言えば、湘南色とスカ色である。JR東海と東の113系。上は静岡駅、下は京浜東北線新子安駅にて。東海、東日本ともに東...
おはようございます!全国的に有名なスーツ氏の動画です。E4系の定期運用ラストランも1週間を切りました。.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_...
☆ EF210-329 米タンけん引【尻手駅:南武支線】 2021.9.21川崎へ出向く頻度がかなり低くなり、米タンも撮る機会が低下中です。EF210-329は岡山機関区ではなく、新鶴見区機関区所属だったんですね。=>WikiJR貨...
人間というのは不思議なもので、昨日の晩メシのメニューすら忘れる一方で、何十年も前の一コマを鮮明に覚えていたりします。今日は、私のどうでもいい思い出話に付き合ってください。新幹線の食堂車に関する記憶...
広島タ→宇都宮タ釜はEF210-7DAINICHI49ATOMIX HOゲージ EF210 0形 PS HO-2503 鉄道模型 電気機関車楽天市場62,455円
お早うございます。 秋分の日にEF210-334が牽引する福山レールエクスプレスが走るので私の短い足で10分で行ける場所で撮って来ました。桃ちゃん可愛い!
あらためましてひと言。いつもご訪問下さいまして有り難うございます。こうして毎日日記が更新できるのも多くを支えて頂いている皆さまのお陰です。これからも変わらず定期運転できるよう精進していきたいと思い...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |