2021年10月4日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全564件
枯れている彼岸花が多く、撮影したのは限られた場所だけでした。撮影日: 2021年9月25日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/豊島-やぐま台
午前中、ヒガンバナ撮影で訪れた開成でしたが、午後3時過ぎに再び出撃。するとかなりの同業者がこの界隈にいました。 AKさんの姿も見えましたが、脚立を持参しています。しまった・・・と思っても後の祭り。 や...
本日は、DE151535号機牽引の「富良野・美瑛ノロッコ」をアップします。富良野・美瑛ノロッコ5号・美瑛~美馬牛・2019.6.9.美瑛~美馬牛で「富良野・美瑛ノロッコ4号」の追っかけ2ヶ所目を撮った後、美...
1962年に廃止となった西大寺鉄道の車両が現存していました。場所は西大寺市駅跡(現.西大寺バスターミナル)で、2両が残されていました。キハ7は、西大寺鉄道の主力車両で流線型2枚窓の洗練されたデザインです。...
撮影時所属:高槻市交通部 緑ヶ丘営業所車両型式:日野 PKG-KV234L2(ノンステップ MT車)年式:2008年車番:大阪200か2380撮影:JR高槻駅北バス停(2019年12月14日)備考:2008年に投入された西工架装のPKG-KVノンステです。
クヤ31形、通勤車両レポートしました。1051F、‐クヤ31、‐‐‐‐‐(1051‐1001‐1101‐1151)(‐クヤ31)大野総合車両所67番ピット(留置)1251F、A34(1251‐1201‐130...
真冬の早朝は王子のお立ち台へ狂ったように行っていた時期がありました。前夜の天気予報で絶対快晴だと確信したら。。。現地に5時半到着して撮影準備にかかっていました。お立ち台は皆様もご存知の通り金網が張り...
前回エントリーで南小谷駅発行の東京都区内ゆき片道乗車券・急行券連綴券をご紹介いたしましたので、今回は同じ新潟印刷場で調製された乗車券と急行券の連綴券ですが、近距離用のものをご紹介したいと思います。1...
東海道線内の支障により、貨物列車が遅れてきました。11:221060レEF210-14約1時間延での通過。この駅は貨物列車が優先となるため、普電を待たせてとなりました。12:251060レEF21...
「父ちゃん、今回のクイズの正解はどこだえ?」「母ちゃん、『どこだえ?』って自分で出題したんだろう❗」「母ちゃんにはわからないから父ちゃんが正解発表をするんだよう❗」「なんだい、そりゃ…」「というわけで...
2021年10月3日、14時過ぎに家を出て乗った電車がまた中野電車区100周年ヘッドマーク付きでしたそして両国駅に天気は晴れで太陽は半分屋根影状態に...それでも185系と江戸東京博物館と東京スカイツリーをバックに...
いつもの駅に行き、定点撮影の開始です。11:225582レEF210-327後ろから押太郎のニーナ『押ニーナ』登場。本家ニーナさんより人気は無さそうですが、27なので『ニーナ』です。撮影日 202...
老朽化が進んだ首都圏の4扉通勤車両103系、201系、205系、301系、そして...
木造駅舎と国鉄型DC頸城大野駅大糸線October 6, 2007
今回の【駅】コーナーは、岡山県中部、岡山市北区北部の山間部、旧・建部町の中心市街地に位置する津山線の主要駅で、一部の列車が当駅で岡山方面へ折り返す、福渡駅 (ふくわたりえき。Fukuwatari Station) です...
ここ最近鉄分補給が出来ておらずワクチン接種後も何かあるかと構えていましたが熱も無く腕の痛みも1回目より弱く何もないまま鉄の情報も東武6050系が春日部に来たかと思いきやまた3編成廃車準備がされていたり新...
JR九州の最新型電車を解説最新技術を駆使した近郊型タイプ車両の開発! 老朽化した車両の置換えとして、「やさしくて力持ちの鉄道車両」をコンセプトに、821系近郊型交流電車及びYC1系蓄電池搭載型ディーゼルエ...
現在計画中のジオラマのモデル徳島県美波町日和佐の、薬王寺の門前の桜町通りgooglemapの画像はまだ古いままだが、実際は古民家のリノベーションにより、素敵な店が生まれていて、古民家再生業界?では知る人ぞ知...
2015年10月17日(土)千葉モノレールのイベントに行って来ました。車両基地の1番奥迄やって来ました。・僕も私も運転士(参加自由)・車両洗浄体験(事前応募)・基地内遊覧乗車(事前応募)参加自由の...
ご訪問ありがとうございます。記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。全国のJR駅が見たい時はこちら→☆ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→☆皆さま、...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |