2021年10月5日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全557件
105系特集、その4は紀勢線。紀勢トワイのついでだったけれど、春日色(って言うんだっけ?)が撮れたのはラッキー!!そして黄色い105系も。春に宇部新川行った時にもっと沢山撮っておけばよかった。ちなみに、113・11...
10月3日の日曜日。関西本線の加茂駅近くのいつもの田んぼへ様子を見に行ってきました。順調に稲も育っているようですね。色づいて頭を垂れてます。もうすぐ収穫かな?加茂駅で折り返してきたやつは縦位置にしまし...
コロナ禍で昨年の25周年イベントも幻と消え、今年廃止に至った「SL北びわこ号」が5日間だけ、京都鉄道博物館で復活しました。編成は短いものの、12系との組み合わせはまさしく見慣れた姿でした。本線引退後は外...
今回は、近鉄けいはんな線の新石切駅に設置されている発車標を掲載します。新石切駅ではホーム上にのみ発車標が設置されており、改札口周辺には設置されていません。反転フラップ式のものが採用されており、先発...
志度駅(しどえき)は、香川県さぬき市志度にあるJR四国高徳線の駅。駅番号はT19。北側に、ことでん志度線・琴電志度駅があります。駅スタンプのコメントは「平賀源内誕生地の駅」。■志度駅 駅舎(南口)●...
この日は、関西私鉄めぐりの日同様、午前中のみの仕事だったので仕事が終わってからそのまま車で姫路へ直行しています。で、早速山陽自動車道にはいって、瀬戸PAで昼食。白身フライ定食だったと思います。で、つ...
5152F @白楽まだまだ未確定なところが多い新横浜線界隈予想に反して、桜色の5050系も相鉄線内を走ると面白さがありますが…果たして?
[ ドイツ鉄道 1428形 ]1428形は429形のマイナーチェンジ版として2015年に登場した電車です。スイスのシュタッドラー社が製造販売している部分低床連接式電車の「Flirt(フリート)」シリーズの第三世代で前面が欧...
2021年9月25日(土) 東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです続きです。■EF210-13号機 5062レ 東水島⇒東京(タ) 6:32色々と賑やかな1枚になりました。無理も無いです。この「鶴見」とい...
-前の記事に戻る-夏場だけ路線バスは神威岬まで行きます。一般車用の駐車場はほぼ埋まってました。パトカーが「風が強くて駐車場での事故が多発している」と警告してました。神威岬の遊歩道は灯台のある突端ま...
10月5日のタイムトリップは2006年10月5日に撮影した阪急神戸線7000系通勤急行三宮行きです。阪急阪神ホールディングス発足のカン付です。阪急と阪神が手を結ぶことになったのも今から15年も前になるんですね。
GREENMAX新 30450 高松琴平電気鉄道1200形(琴平線)2両編成セット(動力付き)税込販売価格¥10,472新 30451 高松琴平電気鉄道1200形(長尾線)2両編成セット(動力付き)税込販売価格¥10...
東急3050系甲種は逗子~新鶴見はDE10-1666新鶴見からはEF65-2083でした日暮れがだいぶ早くなり撮影に厳しい季節となりました。朝の那須塩原行の日鐵チキはEH500-15でした。本日事変で少し早く通過しました。8794...
JR高崎線上り始発電車の車窓から電気機関車や電車を撮る。5:55、さいたま新都心駅隣の留置線で待機する金太郎EH500と桃太郎EF210。 さらに上って6:12、尾久駅。尾久車両センターに疎開してい...
ってDD511001号機トミックス製+ヨ8000マイクロエース製です+シキ180甲府モデル製空車っす。。。。。+ホキ2200KATO製です。。。いつかタキ編成+シキ180の空車回送をアップしました...
1995年4月2日の撮り鉄日記(この日記は1995年4月2日の内容だが、ブログ投稿は2021年10月5日)新金線に12系和式客車『白樺』(ナノ座)が入るという情報になっていたので、撮りに行ったが来なかった。どうやらウヤに...
2021年10月5日、20000系20101編成がTASC調整の為、相鉄線全線にて試運転を行いました。
この記事は前編の続きです。よろしければこちらからご覧ください。『旧砂原町の中心駅 JR渡島砂原駅 [前編]』渡島砂原駅は森町砂原4丁目にある函館本線砂原支線の駅です。1927年に開業し2005年に森町と合併するま...
渋谷駅およびその周辺は長いこと大改造中です。地上を見ている限り、山手線と埼京線(山手貨物線)、これを跨ぐ地下鉄銀座線と車庫に行く線…これらの骨格は昔から変わっていませんが、細かく見ると線路はちょこちょ...
京阪電車 2400系 2452F2012.08.18
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |