2021年10月6日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全602件
いまや819系DENCHAが走り、近代化の波に乗っている香椎線ですが、2年前まではキハ40系気動車が闊歩するローカル線というイメージ。都会のひなびたローカル線というところでは、鶴見線に負けない存在感。香椎線と...
2021年10月5日、ミリング式レール削正車 ROMIL 1445 OGXが、蘇我(京葉市原)→白石間で甲種輸送されました。京葉臨海鉄道線内の牽引機はKD601で、宇都宮(タ)までの牽引機はEF210-329でした。
多忙のため11日振りの投稿となりました。ご無沙汰となりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?私は昨日の帰りにフラフラとなり帰宅後すぐに寝てしまいました今月は転職活動でさらに忙しくなりますが、細々...
撮影日 1983/12/271984年1月いっぱいで廃止される同鉄道に乗車別府港駅停車しているのはキハ101気動車これに乗って野口線野口駅へ国鉄高砂線と接続する野口駅キハ101撮影場所は野口~藤原製作所前奥は野口駅左は...
撮影時所属:近鉄バス 枚岡営業所車両型式:いすゞ QDG-LV290N1(ノンステップ AT車)年式:2015年車番:5552(大阪200か3889)撮影:旭町バス停付近(2017年9月26日)備考:
消化モードです。 JR貨物 EF510-504号機 旧北斗星色製造年:平成22年製造所:川崎重工兵庫工場所属:富山機関区 2019.6.29 16:37 JR総持寺駅にて。
今夏の検査前は305編成のサボの裏はそれぞれ「江ノ島」「稲村ヶ崎」だったのですが、検査後は裏側が無地サボに。江ノ島行の区間列車はサボを抜いた状態での運転なのですが、この日は無地の裏サボに。この状態で撮...
東武8000系(後期更新車) 東上線 被写界深度 KATO御訪問有難うございます。ヘッドライト10連だと長いです・・・※ クリックして頂くと大きな画像になります。テールライト本来は皆さまに大きな画像で提供したいの...
4年前の2017年10月6日。京王線の写真を撮りました。京王線に乗った目的は・・・覚えていません。◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎①8000系高尾山ラッピング②ヘッドマークのアップ③7000系動物園線④ヘッドマークのアップ⑤50...
私が子供の頃、鉄道を描いた絵本や、鉄道の図鑑で必ずと言っていいほど登場していたのが、近鉄の「ビスタカー」でした。 「ビスタカー」とは、近鉄の登録商標で、「特急または団体列車に使用される2階建て車両...
阪堺電軌1101形電車阪堺電軌 阪堺線住吉鳥居前電停-細井川電停2021年01月02日増備の計画はあるものの、具体的な動きがない1101形。昨今の状況では、仕方ないのでしょうね。早く好転して増備して欲しいものです。
東北・上越・北陸新幹線が共用する東京駅から大宮駅までの間で、列車撮影が可能な場所の一覧です。 画像をクリックすると、個別ページのあるものはそちらに飛びます。 東京 -(秋葉原駅前)- 上野 -(日暮里)-(...
浮孔(うきあな)駅は1929年(昭和4年)に大阪鉄道(2代目)の駅として開設されました。1943年(昭和18年)合併で関西急行鉄道の駅となり、翌1944年(昭和19年)には戦時統合で出来た近畿日本鉄道の駅となり今日...
2021年9月11日撮影分地震があったりする中で土曜講座とかいう業務をこなし、撮影へわざわざブルーラインを東に走り、狙うはカキオコカット…はぁ?看板無くなった?!仕方ないのでソクセキトンネル飛び出しからの...
2021年 京王井の頭線
弾低気圧、その割には、気温が高めだった北海道旅行。未だに一昨年の1月27日のお話です。ズドド~ン…♪の絵です。2019年1月27日 石狩月形
みなさんこんにちは。今日の話題です。南海電車で、あの人気キャラクター「すみっコぐらし」とコラボレーションした企画が、沿線各地ではじまりました。スタンプラリー、コラボグッズの販売、沿線各駅でのフォト...
9月25日土曜日。京阪ダイヤ変更後のデータイムダイヤを撮り歩いて来て、中書島から龍谷大前深草へと移動しました。夕方の下り洛楽を撮るために移動してきました。15時43分頃8001F特急出町柳行きが通過しました。...
◇駅名板+おまけ訪問年月: 2021.9撮影時刻: 13時台撮影場所: 函館駅(函館本線)備考: -関連:・485系電車 特急「白鳥」・789系電車 特急「スーパー白鳥」・キハ261系気動車 ST-1113編成・キハ40形気動車810...
こんにちは!がんとくです。数年間かかって作っていた〇〇のはなしが完成したので、簡単に加工をご紹介します。種車はTOMIXの更新車で、主に窓割りの変更が大きい加工点です。車体を分解し、窓ガラスなどのパーツ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |