2021年10月11日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全562件
日中はまだ暖かいですが朝夕はさすがに秋の深まりを感じるようになりました。日の出も遅くなり早朝の貨物列車の通過時は日ごとに暗くなっていきます。休日の朝は久しぶりの銀さん509号機でした。
みなさんこんにちは。今回は、8月29日の撮影分(第三回目)です。123系 広セキU-18 1227M 長門長沢-雀田
美里山鉄道関係では前回「難問解決 20mmの段差解消」出来ましたので、ぞの周辺を作って行こうということにしました。 前回写真で見た「光前寺口駅前」は、大体の構成が出来ましたので、実際の光前寺に行くまで...
今日はEF58茶牽引の旧型客車(茶)+マイテ39最初はスハ43系客車線路上で 本州用と北海道向け(右2両)ですが模型では更新車の様にも見えます。1両づつスハフ42車掌室側からもう一態横からスハ43-70...
JR東日本のジパング(485系)は、定期運航を2021-9-26に終了しましたが、ツアーによる「ありがとうジパング」最終運行が、2021-10-10(日)に行われました。【運行日】 2021-10...
BROADWAY-LIMITED #6324 CRYOGENIC TANK CARCANADIAN LIQUID AIRUTLX 80016購入は、2021年夏、BLIの貨車は初めてです。CRYOGENICを直訳すると「極低温」、液体酸素や液体窒素、アルゴンを輸送します、容量は15,00...
空荷では寂しく「荷物」が欲しくなり、ジャンク箱から以前中古で買っておいたままだったホーンビーのHOスケール「廃棄物運搬船?」を使います。簡単に切削出来ると思いましたがレジン製ではなくポリストーンのよ...
初めに 最近、鉄道ファンによる迷惑行為が後を絶ちません。 そこで、撮り鉄迷惑行為防止ポスターおよびバナーを作成したので、配布いたします。 著作権 著作権はフリーとし、自由に改変してかまいません。 また、...
10月10日 日曜日。前日の晴天は何処へやら朝から曇り空の中での撮影です。どこへ行こうかかなり迷いましたが、室蘭本線へ40を撮りに行って来ました。遠くにライトが見え近付いて来る40はラッピング車である事は...
2018年4月に乗車記と現地調査。青梅線青梅~奥多摩の主な駅に行ってみた。JR東日本八王子支社はこの区間を「東京アドベンチャーライン」と称するようになった。東京アドベンチャーラインとは一体何なのか?...
近永駅(ちかながえき)は、愛媛県北宇和郡鬼北町近永にあるJR四国予土線の駅。駅番号はG40。■近永駅 駅舎●近永駅 駅名標
中野電車区が7月10日に開設100周年を向かえたとのことで、9月21日から2編成に記念ヘッドマークが取り付けられています。駅撮りも嫌なので、新宿で下車してサザンテラスのイーストデッキから狙ってみまし...
お早ようございます、お加減いかがですか。 本日は、中央西線 瑞浪付近で撮影しました。撮影日時は不明です。どうぞご覧ください。手前はレンゲ畑ですので、春に撮影したのは解ります。EF64電気機関車の重...
「紀中道中記」初日の令和3年7月30日(金曜日)13時20分、和歌山県日高郡由良町の「道の駅 白崎海洋公園」を離脱いたしました管理人は、相棒であるHONDA クロスカブ110で農免道路、JR西日本 紀勢本...
緊急事態宣言の発令により暫く運転を取り止めていた真岡鐵道のSLもおかですが、宣言の解除に伴い10月9日より運行が再開となりました。こちらは約2ヶ月振りに撮影してきた復路の上り列車です。残念ながらコ...
2021年9月26日、天理教月次祭に合わせて、臨時列車が運転されました。 6837(急行天理)の先頭に立つ近鉄8400系B15です。大阪難波→天理の臨時急行に田原本線ワンマン運転対応車が充当されました!奈良線走行中と...
指定席を確保していたのですが、エアサス台車のキハ57が自由席車で組み込まれているのに気づき、当然ながら移動。キハ58との乗り心地の違いなど、若輩者の私には分かるはずもありませんでした。この日は名古屋市...
昨日、石鳥谷図書館で開催されている「鉄道風景写真展」へ行ってきました。地域に密着した季節感溢れる素晴らしい写真ばかり、とても感動しました。11月には奥様とお二人で写真展を開催されるとのこと、とても...
今月5日よりお馴染みのカンガルー便が上下1本づつ増便されました。相変わらず1カモレまるごとでは無いのですが、相当な気合が入っていますね。この勢いで・・・CO2削減にも拍車がかかりそうな・・・。 その内...
JR西日本、播但線を乗り鉄した時に、乗り換えした寺前駅の駅名標です。乗り換えた車両が「うみやまむすび号」です。車内はこんな感じで展望席がある、観光列車みたいな車両でした。だれかにウインクされたことあ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |