2021年10月17日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全692件
年末年始に東北を駆け巡る旅、第071回。前回に引き続き雪の降り積もる小駅、会津中川駅からお届けしていきます。駅近くにあった建物。左上に「大商」と書いていることから察するにかつては商店として町の貴重な物...
こんにちは、特葉です。今回は10月8日に動画公開を行った、栃木県栃木市の収録談を語っていきたいと思います。制御BOX(NTTデータ) 34と書かれている栃木県栃木市は、比較的最近(東日本大震災以後)に同報系無線を...
粟井駅から電車で市坪駅まで移動しました市坪駅の近くに重信川を渡る橋梁がありましたので、そこで撮影しました写真はキハ32の普通列車こちらは特急宇和海号松山~宇和島間を走る列車で、車両はキハ185系を使用し...
こんばんは、hideaki531です。鉄道動画をUPしたいと思います。京王線聖蹟桜ヶ丘駅からの動画ロケハンとなりました、八王子方面からやって来る上り列車を狙うことにしました。続けて捉えたのは京王8000系高尾山ト...
だいぶ前の年末年始に函館市電を訪れました。函館市電(函館市企業局交通部)は現在、2系統10.9kmを運営しています。今回は登場時新塗装のまま活躍する500形280号をご紹介します。500形は1948 年〜1950年の間に30 ...
以前、このブログにも書きましたが、今年4月にJR西日本が『JR西日本どこでもきっぷ』久しぶりに「鉄道小ネタ話」になりますが昨日、Yahoo!ニュースを見ていたらJR西日本が「どこでもきっぷ」という新しいフリー...
10月16日土曜日、新潟発東京行きの団体臨時列車「サンキューMaxとき」に乗車久しぶりの上京!!続きをみる
2021年10月17日、快速「風っこ女川シーパル号」が運転されました。使用車両は、小牛田運輸区所属のキハ48-547+キハ48-1541「びゅうコースター風っこ」でした。運転区間は小牛田〜女川間でした。
しろくま君です~溜まったものを載せていきます!!時間がかなり立ちましたが、こちらも載せます。(Twitterはすでに掲出済ですがそのうちTwitterは消去します)群馬県嬬恋村にあるログハウス+鉄道模型小屋で貸...
JR九州 豊肥本線 「朝地駅」豊後竹田駅の隣りの駅です。駅にはなぜかハングルで書かれた観光案内所があります。韓国の人たちが何か見るところはあるのでしょうか。 (駅名標) (ホーム) (ホーム) (...
JR九州 豊肥本線 「朝地駅」豊後竹田駅の隣りの駅です。駅にはなぜかハングルで書かれた観光案内所があります。韓国の人たちが何か見るところはあるのでしょうか。 (駅名標) (ホーム) (ホーム) (...
こんなの見つけました。「NewDays」「NewDays KIOSK」「Ki...
こんにちは、あっちゃんです。阪神電車の特急、急行のシンボルであった赤胴車ですが、2020年6月 武庫川線を最後に引退してしまいました。しかし、長年親しまれた赤胴車ですので、UR武庫川団地で保存されることに...
JR南武線の谷保で高崎機関区のEH200形が牽引する85レ八王子行を撮影しました。谷保は相対式ホーム2面2線の地上駅で川崎方面行は直線ですので問題ありませんが立川方面行はカーブしてるので少し下がっ...
今週はやまぐち号の試運転もありそうで西の方も煙りの話題で盛り上がりそうですが、そろそろ気温も下がり各地に参戦を考えてみえる方も多いかもしれません。さて今回は播但線遠征時にたぶん姫路駅で出会ったと思...
Facebookにマズそうなラーメンの写真を投稿するマズメシ写真家の新作がこちら練馬区のラーメン屋「味平」で久々に店で飲みながらのラーメンを知人達に伝えたかったのでしょうが、店側からしてみれば出禁レベルの...
路面電車は走っている場所の性質上、自動車との被りが多くなってしまいます。被りを避けるのに持ってこいなのが歩道橋。俯瞰気味にはなりますが、普通の鉄道と違い、架線柱も無いのがほとんどなので、スッキリと...
是非ご覧ください!.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} ...
前もって用意しておいたタカショー(Takasho) ビニール温室 フラワースタンド用を組み立てて台湾パイナップルを格納いたしました。さすがに屋内に入れるような寒さではないし、ある程度気温に慣れていただかないと...
ここから・・・ん?2年ぶり?(汗線路に電源を投入できずに、ライトの点灯ができないのがいろいろ撮影する中で、もったいないなぁ~、と思っておりました。前照灯、尾灯、HMなどを光らせたいな、と。。。まずは、...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |