2021年10月18日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全574件
4年前の2017年10月18日。秩父鉄道の永田駅から小前田駅まで線路に沿って歩きました。◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎①まずは寄居駅からスタートです。下りの貨物列車がやってきました。②下りの貨物列車が停車していると...
ことでん1300形電車高松琴平電気鉄道 琴平線高松築港駅ー片平町駅2020年08月04日お~いお茶のラッピングがされた、1301F。10年以上継続してるので、すっかり長尾線の顔になってます。
橿原神宮前(かしはらじんぐうまえ)駅には橿原線・南大阪線・吉野線の3つの路線が乗り入れていて、各線とも特急列車が運行されています。標準軌区間の橿原線は殆どの特急列車が京都駅~橿原神宮前駅間を走り(早...
PFの牽く甲種の撮影です。8860レ EF65 2127 2021.10.16撮影2127号機撮影自体も久しぶりですが、2127号機の牽く甲種は7年ぶりの撮影です。今回は最近だとそれほど人が集まらない東京メトロ有楽町線・副都心線向け1...
下今市駅方面に向かっています。単線区間はなんかいい!*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
私の影がボディに少し写っていますが、ロクイチだと鏡のように写ってしまい苦労したことがありました。東芝は〇芝のイメージが強く、このような四角い東芝もあったのですね。
今回は、廃車が進みつつある東京メトロ8000系の8108Fです。各駅停車中央林間行きとして運用されているところを撮影しました。大手町駅7番線に入線したところです。高津駅1番線から発車するところです。
弾低気圧、その割には、気温が高めだった北海道旅行。未だに一昨年の1月27日のお話です。この日は札幌泊まりです。2019年1月27日 札幌
みなさんこんにちは。前回からの続きです。府南部、和泉市(いずみし)の「弥生文化博物館」で、今年3月まで開催されていた「泉州を貫く軌跡 阪和電鉄全通90周年」という特別展の訪問記を、引き続いてお送りして...
タイトルを見るとまるで十勝バスが素晴らしい場所へ連れて行ってくれるかのようですが、旧国鉄広尾線には『幸福』という非常に縁起の良い駅名があり、長らく行ってみたいと思いつつ、地震やコロナでなかなか行け...
東京駅ではなく、新宿駅ですがこのようなポスターがありました。 このポスターを見て、心で号泣しました。
10月16日土曜日。仁川で5001F秋華賞カン付を撮影し、甲東園へと移動しました。まず折り返しの秋華賞カン付を撮影するため西宮北口方で撮影しました。7時51分頃5001Fが戻って来ました。さすがに光線状態が悪いのと...
D51338さんから前週の磐越西線のハサ掛け・藁ボッチ撮影情報をいただいたのですが、稲の刈り入れは殆ど終わっており沿線で見つけられません。ダメモトで訪れたのが定番の舞台田。ラッキーなことに稲わらロールが...
18きっぷは前日までだったので、この日はICカードを使っての移動。仙石線の蛇田から仙石東北ラインの快速で塩釜まで乗り、宮城県内で最後に残った未乗区間をめざします。その区間は東北本線の支線、利府線。...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |