2021年10月20日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全582件
TOMIXのキハ27-200番台(9455)が手元に届きましたので、手持ちのキハ27−100番台(2453)と比較してみました。発売直後の新製品と比べるのも酷ではありますが、とりあえず当方的には色味の違和感さえ無ければ細か...
山陰線 山口地区では、かつて 下関発の 「仙崎行き」 が 1日に1本だけ設定されていました。下関方面から仙崎支線へ直通する唯一の列車でしたが、2021年3月のダイヤ改正で 長門市行きに変更され、消滅しています。...
(前回の補足)今回撮影したEF65-1124ですが、実は初めて撮影したものではなかったようです。トワイライト色に塗られる前は当然ながら「国鉄色」だった訳ですが、この時の写真が出て来ました。これです。「サロンカ...
駅を作ってますが、なかなか進みませんね。(笑)
四国DC旅第1弾2日目宿泊は【宇和島駅】と一体化したJRホテルクレメント宇和島今回は残念ながらトレインビューの部屋ではありませんでした。今日最初の乗車は『しまんトロッコ2号』なのでホテルの朝食を食べれます...
阪急電鉄京都線 淡路駅(Pentax K-1・HD PENTAX-D FA24-70mm・F5.6・1/125秒・2021.10.17)阪急淡路駅の高架工事レポート第120回目その2です。その1では、京都線をハラカイ踏切の手前まで回ってきました。☆ハラカ...
モノサクの稲刈りが終わって早一か月。気が付けば線路沿いにはセイタカアワダチソウと芒が競い合うようにグングン伸びていた。そういえば、7月下旬から続いていた土曜日の1093レ/1092レ桃代走は10月になってPFに...
吉野川橋梁を渡る近鉄特急16200系 「青の交響曲(シンフォニー)」の雄姿です。この撮影も兼ねて、大阪阿部野橋から大和上市まで初めてこの特急に乗車した次第です。 撮影日は2021年10月19日。1枚目はその吉野川...
昨日(日付上)の撮影分ですE233系T9・E231系U211系A32?が整備棟で通電携帯端末からなので画質悪すぎやおわりおわり
唐津車両センターに所属しております、上の画像の103系1500番台電車は、全般検査(全検)や重要部検査(要検)時には福岡県北九州市の小倉総合車両センターへ回送されておりまして、ここでそれぞれの検...
★ 今日の日付ネタ 1201 =>サロE231-1020【川崎駅:東海道線】 2019.6.17当時、川崎駅東海道線ホーム更新中E231系に乗って、横浜駅に向かいます。
2015年10月25日(日)上毛電鉄大胡車両基地で行われたイベントに行って来ました。工場内。工場内に張り巡らせたこれらが、何なのか良くわかりません。ただ、古い事だけは分かります。展示車両。デキ30...
いつも読んでいただきありがとうございます。前回の続きです。行きは特急ライラックに乗車したので、帰りは30分待って特急カムイに乗車します。旭川 11時0分発 特急カムイ20号に乗車します。宗谷本線の景色を見...
こんばんはかいじ117号です。昨日は明科駅にホキ800形の廃車回送を見に行ってきました。明科駅に行くのは宇都宮のホキ800(廃車回送)を見に来ていらいですかね。今回のホキもよく見るとかなり老朽化しており床面...
って画像は2017年のナンバーもう4年経つんですね。。。DE112000番台がチキを牽引するということで扇町へ行きましたね。。。。この日って昨日同様平日でしたが休んだのかな????確か午前中だけ仕...
こんばんは。先週末から秋を超え冬の手前位の寒さとなりました。風邪はひきたくないですね。(汗白系で半透明なヒスイは涼し気でもあり、寒さを感じなくもないです。(^^♪先日購入の鉄道模型 EF64 77タイプ お...
いやぁなんかねぇ。どうも怪しいですよね。最近の日本の周辺。ここからは個人の妄想ですよ。とりあえずコロナ禍の直前、香港の民主化運動に対する中国の弾圧ですよね。一国二制度を、少なくとも50年は維持します...
10月17日に下関から柳井まで、往復運転された「山陽本線(厚狭~下関間)開業 120 周年」号を撮りに行きました。下関地区では、顔に陽が回らないなと、防府市にしました。 9460レ 大道 11:53通過1...
クロハ69の連結相手とするクモハ51とクハ68の組立が、7月以来3ヶ月停滞してしまいましたが、引き続き組立作業を行います。クモハ51(左)とクハ68(右)は、7月からこの状態のままでした。前後妻板と両側面とは...
JR東海に新型「発電機搭載特急電車」HC85系登場 「モハ」表記 「ひだ」「南紀」向け車両 JR東海の新型特急車両「HC85系」。その試験走行車(1編成4両)が完成し、2019年12月12日(木)、名古屋車両区で公開され...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |