2021年10月30日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全686件
最近、昨年2月23日付の当ブログ(「西武鉄道3代目501系を作る」)へのアクセスが増えておりまして、もしかして皆さん、新発売の鉄道コレクションの組み立て記事と勘違いしてご覧頂いたのかも知れませんね...
E257系500番台を使用した富士回遊91/92号が運転を再開しました。NB-12編成が富士回遊に充当されるのは初めてのようです。2021.10.30 高円寺にて
前回の記事の続きの行程です。撮影日は10月24日。奈良線の上狛駅近くで撮影した後は関西本線(大和路線)の木津駅近くへ。刈り取りが終わった田んぼに、はさ掛けされている稲(多分稲わらだけ。もみ殻の山がある...
今回の画像は、遠州鉄道の622です。装着されている「浜松200ナンバー」等から判断すると、2008年に導入されたと思われる日野・レインボーHRで、浜松東営業所に所属しているようです。撮影時は浜松駅始発で労災病...
長らくBトレの話を記事にしていませんでしたが、久しぶりに投稿します。ブルトレの話になるのですが、社会人になったころは編成になっていないBトレを大量売却することを考えていて、ブルトレはその筆頭でした。...
吉良吉田行きの列車が来ました。元パノラマスーパーの5000系。相変わらず、途中の車窓を撮ることなく吉良吉田です。西尾線全線乗車しました。こう見ると、この駅が完全に終点の様ですが、この先蒲郡線に通じてお...
神戸市電廃止後、広島電鉄に一部車両が譲渡され50周年。これを記念し、広島電鉄・神戸市営地下鉄で様々な企画が行われています。広電側では旧神戸市電の2両に対し、記念ヘッドマーク取り付け。そして、神戸市電塗...
[ ドイツ鉄道 646形 ]646形は2001年に登場した電気式気動車です。スイスのシュタッドラー社が製造しているGTWシリーズという連接構造の車両で小型のパワーユニット車両を組み込むことで電車や気動車にすることが...
この時間、この場所で撮るのは、もはや自分のルーティン。時々忙しくて、行けない時もあるけど。2021年10月23日東北本線 松川駅9011レ(カシオペア紀行 盛岡行き)変わり映えしない部分は何卒ご容赦。
小田急電鉄では、総合検測車「TECHNO-INSPECTOR」(テクノインスペクター)・クヤ31形を2004年より運行しており、新幹線のドクターイエローなどと同様に営業列車の合間を縫う体系で架線や軌道の状態を検測していま ...
9011レ カシオペア紀行 青森行き EF81-195+E26系12B
JRの373系の普通運用というお得な列車で新所原駅までやってきました。ここからは天竜浜名湖鉄道でアニメゆるキャン△の聖地浜名湖佐久米駅に行きます。浜名湖佐久米駅は冬にゆりかもめが大量にやって来ることで有...
10月30日(土)の撮影です 浦和美園車両基地で 埼玉スタジアム2002と相鉄21000系相鉄21000系(21101F)8両 移動して 浦和美園車両基地 in相鉄21000系 以上です 鉄道コムに参加しています。
JR九州は2022年秋の西九州新幹線(武雄温泉~長崎)の開業に合わせ、新たなD&S列車、特急『ふたつ星4047』の運行開始を発表しました。 多くのD&S(デザイン&ストーリー) ...The post なぜ佐賀・長崎にD&...
2021年10月30日、東武トップツアーズのツアー「SL「大樹」用展望車のお披露目ツアー」が催行され、南栗橋→下今市→鬼怒川温泉→下今市で団体臨時列車として運転されました。牽引機はDE10-1109で、客車は14系・12系4...
今回は近鉄奈良線での撮影記録になります。この頃は大阪線での撮影に片寄りがちなので他の路線も満遍なく撮影に行きたい所です。さて今回は、奈良県側の東生駒駅へとやってきました。同駅は8月中旬にも訪れた所な...
★ 209系1000番台 【中野駅:中央線】 2021.10.29209系1000番台で、三鷹駅から中野駅まで乗車してきました。中央快速は久しぶりです。 運転席の窓に工事現場が写ってます。
撮影 2021年10月/新川(183564)
もったいないくらいの快晴だったため、午後から小湊へ。 15Aは近場で撮影し、17Aからは久しぶりに牛久以南へ行ってみました。 R3.10.30 キハ211 15A小湊鐡道線 R3.10.30 キハ207+213 17A小湊鐡道線 ...
2021年10月30日に、貸切「ひのとり」で行く VISONコース、 VISON&伊勢フリーコース、伊勢自由散策コースなどが催行され、名古屋→宇治山田間で団体臨時列車が高安検車区所属の80000系HV04を使用して運行されま...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |