2021年11月1日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全605件
坂出(さかいで)駅 (香川県坂出市)隣の駅上り → 八十場駅下り → 宇多津駅分岐線 → 児島駅(本四備讃線)高松起点 21.3km1987年(明治30年)2月、讃岐鉄道、高松~丸亀間開通時に開業1904年(明治37...
こんばんは。土曜日夜は、ひたちなか市那珂湊地区で9月19日~11月28日に行われている現代アートイベント「MMM・みなとメディアミュージアム」の一環でひたちなか開運鐵道神社(ひたちなか海浜鉄道湊線阿字ヶ浦駅構...
朝から新たに入手したUT13Cコンテナの手直しをしながら、選挙の結果をテレビで見ていました。自分が投票した候補は予想通り(失礼)落選だったのですが、比例で繰り上げ当選の案内があって自分の一票が無駄ではなく...
2021年10月31日から11月1日にかけて、鹿児島車両センターに所属していたキハ47-122+キハ47-131+キハ47-1052が、DE10-1755の牽引で廃車・解体のため小倉総合車両センターへ回送されました。
京王線の車内で起きた刺傷事件の動画を観てると、乗客が窓から脱出している。なぜドアが開かないのかと思ったのだが、乗客の非常ドアコック操作によって電車は緊急停止して、前後に動かすことが不可能となった。...
京急2100同志ブルスカとの被写界深度 マイクロエース御訪問有難うございます。ヘッドライト8連同志だけどこれも長いです・・・※ クリックして頂くと大きな画像になります。テールライト本来は皆さまに大きな画...
ピーカンな一日 2021秋 第二回目デスその1はコチラ『2021.10.24 ピーカンな一日 2021秋 その1』予告でお知らせしたとおり、10月24日は一日好天に恵まれたので、一日撮影尽くしとまいりました(^_^)予告編はコ...
E2系1000番台の量産車にも初めての廃車が発生しました。E2系1000番台の廃車は2001年に量産先行車として登場したJ51編成が2019年3月に一足先に廃車されていたものの、J52編成以降の量産車グループは仙台→新潟への...
11月1日 (月曜日) 曇り11月1日だけは来て欲しくない・・と、ここ数十年、ずっと思っていること。やっぱり年を取るのは嫌です。そんな中、今日はスマートフォンの機種変更に出かけました。携帯電話時代か...
10/5撮影ちょいと移動して下り向きでスタンバイ。運用通りならセトウチが来るかも普電この田んぼは収穫目前のイイ色~1007M やくも7号この画も貴重なモノとなるんでしょうか・・・いつまでも残したい風景ですね...
年末年始に東北を駆け巡る旅、第084回。前回の続き。小諸から小海線の旅へと入っていきます。途中気になった臼田駅舎。小海線も各所に木造駅舎の駅が残る路線です。そんな古駅舎の残る駅のひとつ、羽黒下(はぐろ...
5日目です。毎日楽しみな旅ですがこの日もとても楽しみにしていました。旭川駅今日は宗谷本線に乗ります。宗谷線行先標が、2枚旭川駅からはキハ54の2両運行6:03旭川駅発(乗車時間6時間4分)⑤宗谷本線起点:旭川駅...
こんばんは今回は珍しくホット(といいつつ先月)なネタをお送りしませう。JR渋谷駅山手線内回りホームの拡張に伴い、10月23・24日は山手線内回りの一部区間が運休となり、その代替として並行する山手貨物線(湘南新宿ラ...
昨年度でついに定期運用を終了した185系の記録をお送りしませう。185系OM-09編成新子安にて2014年9月撮影
(その9からの続き)-公津の杜(12:27着)-宗吾車両基地を横目に宗吾参道駅に立ち寄り、宗吾霊堂へ向かっています。宗吾霊堂に着きました。「宗吾霊堂」というのは通称で、正式名称は「鳴鐘山東勝寺」。成田山...
2021年10月16日(土) 鎌倉車両センターの有料イベントに参加して来ました!運転台機器の操作・検査体験や車両洗浄体験、車体と台車の切り離し作業などを見学できる体験イベントです。3歳~12歳以下の子供とその保...
新京成電鉄は2021年11月1日(月)、「80000形」電車(2次車)を1編成導入し、前日付けで、8512編成が運用を離脱するという。「80000形」は、京成グループ標準車両として「受け継ぐ伝統と新たな価値の創造」を...
自分の誕生日から1週間過ぎた10月30日(土曜日)から31日(日曜日)までの2日間、私「三好 鉄道」は「愛知・静岡一人旅」に出かけました。なお、今回は編集の都合上、「8回」に分けて書き綴っていきますので、何...
こんばんは
今日、1日は、JR貨物・機関車EF510形の2両が、横並びをしているところを撮ったことについて、別ブログに書きました。同じ話になりますので、ここで書くことはパスすることにしました。悪しからず。(別ブログはこ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |