2021年11月2日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全581件
ここからは、2012年12月19日撮影分です。宇野バス 岡山200か・・67(三菱ふそうエアロスター KC-MP717M 1999年式)当時2番目に車齢の若いグループの一台。宇野バスに初のワンステップ車が導入された頃です。つ...
山陽本戦 岡山駅
9115F @洗足消滅が確定してしまった格好良いカラーリングの営団9000系埼玉高速車の運用と被ったりで意外と撮れていないので、こちらも今のうちにしっかりと撮っておきたいものであります。
こんにちは。今日は1990年10月、東海道本線山崎-島本間 百山踏切撮影写真の続編です。引き続き国鉄型オンパレードでした。前記事に続きやって来たのはキハ28,58の国鉄色2連、大阪発臨時急行”みやづ”の送り込み...
[ ドイツ鉄道 620形 ]620形は2014年に登場した部分低床気動車です。アルストムが製造している「LINT(リント)」シリーズのうち3両編成になっているLINT81タイプでLINT54と同じボギー台車になっています。車両は...
2021年10月23日(土) 東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです遅延多数の中での続きです。◆1時間ほど東海道貨物線本線が不通になった後、やはり最優先で来たのは。。。■Mc250-3号機 スーパーレー...
春に満開の花を咲かせる桜も、秋には葉を赤く染める。2021年10月30日山形鉄道フラワー長井線荒砥ー四季の郷定番の荒砥鉄橋で、色づく秋の桜をバックに。
2021年11月2日 またまた温暖な火曜日こんばんは。今朝は、冷え込みが更に緩く、晴れて無風だったので、ぽかぽかに暖かかったです。今朝もまた、起きれなかった。4:40アラームセットで起床は5:30・・・・明日は、...
2021年6月24日北陸本線 北鯖江~大土呂間にてこの写真の記事はこちらを見ていただけると幸いです。
北陸本線経営分離によりIRいしかわ鉄道が福井県境まで延伸されます。新駅は新幹線の白山車両基地への最寄り駅です。詳細はこのリンクにて。北陸新幹線の延伸は当初より1年遅れたわけですが、遅れなければこの駅...
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、首都圏のエスな路線?をミニトリップします。さあ、どこの路線でしょう?当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、...
EH800形電気機関車EH800形電気機関車とは、日本貨物鉄道(JR貨物)が2012年から製造する複電圧式交流用電気機関車です。JRグループで設計・製造した初の交流電気機関車である。北海道旅客鉄道(JR北海道)の海峡...
前回の誉模型ブログ、 3 萩原電停で、解体される煙突を入れて撮影せよ、からの続きです。西鉄北九州線600形の保存車は、かしいかえんにある600形の原型ライト車と苅田にある幼稚園のシールドビーム車が...
#指宿のたまて箱,#いぶたま#はやとの風#キハ40,#キハ47■2021/10/31, 11/1 動画撮影分 指宿のたまて箱 + はやとの風キハ147キハ140-2066 + キハ47-9079 + キハ147-1045▼動画
日韓航路の新造高速船が国内遊覧に就航!JR九州高速船がジェットフォイルに代えて2020年から日韓航路(博多~釜山)に就航させる予定だった高速船がコロナ禍において全便運休となり、本来の日韓航路で運航が再開...
JR北陸本線粟津駅から徒歩10分ほどの場所にある粟津公園内のいしかわ子ども交流センター小松館では、「なかよし鉄道」として旧尾小屋鉄道の車両を動態保存して走らせています。運転日は毎週水曜日と土曜日・日曜...
宮原(操)のクモヤ145が吹田へと教えていただきましたので、 所用の合間に時間を作って出かけてきました。まずは伴走車の送り込みから・・・・・・2021.11.1 回9941M クモヤ145-1009+クモヤ145-1003このあと所用...
路面電車の電停です。レーザーカットで切り出した安全地帯、併用軌道と展示ケースボードで普段はダイソーケースに入れています。安全地帯と併用軌道表面は厚紙です。展示ケースボードはMDFで構成されています。大...
アリイのプラモデル24系25型客車3両、9月の鉄道友の会の例会で試運転のC62に牽かれて快走、これでヨシと思っていたら。 箱を入れ替えて片付けようとしたら車輪がポロポロ取れる。(汗)調べたらオハネフ1両は台...
11月2日(火)の撮影です 南浦和-蕨で KY入場配給EF81 139+185系(C6)5両 (10:24) 9882ME257系550番台(OM-52)5両 (10:27) 東川口-東浦和に移動して KY入場配給EF81 139+185系(C6)5両 (11:30) さいたま新都心-大...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |