2021年11月14日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全711件
勇気づけの嵐ベストセラー書「嫌われる勇気」で大ブレークを果たしたアドラー心理学では、困難を克服する活力を与える「勇気づけ」をとても大切なものと考えています。本ブログは、夫婦関係、子育て等の困難から...
少々、間が空いてしましましたが、遠州鉄道は2004編成に施されたエヴァンゲリオン2&8号機のラッピング車からです。こちらは1編成2両におのおのラッピングを施し、新浜松方向のベースになる色は2号機で...
相模川橋梁を通過する小田急ロマンスカーとススキです。相模川の河原ではあちこちでススキが見られ、逆光にキラキラ輝いています。気が付くのが遅くて、もう少し早い時期に写真を撮りたかった。(撮影2021.11.13)
車掌のお話、車掌長って何時誕生したの?車掌という名称は何時誰が決めたの? 今回は、車掌に関する雑学です。 車掌という名称は、誰が付けたのでしょうか。 あと、車掌長という名称は何時誕生したのでしょうか。...
お早ようございます、お加減いかがですか。 本日は、再び、京都の風景です。引き続き、どうぞご覧ください。阪急電車 京とれいん。京都で撮影したわけではなく、大阪府高槻市駅で撮影しました。法観寺(八坂の...
カンナの脇を行く。撮影日: 2021年11月1日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/老津-大清水
先週はよく晴れました。釜石線沿線もいい天気でしたので太陽と遊びました。その時の1枚です。逆光の撮影です。ちょっと後で気づいたのですがセンサーにごみがありました。今冬カメラを使わなくなったら清掃に出...
令和3年9月5日(日曜日)、大阪府大阪市淀川区に位置するキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!JR東海 東海道新幹線 新大阪駅で乗車しました新大阪駅始発JR東海列車番号 732A東海道新幹線こだま732...
今日は日曜日なので撮影は運休、そこで今日は愛知機関区所属のDE10、最後の定期運用、臨8660レを昨日撮影してきたので、2回に分けて紹介します。 まずこちら、昨日の愛知機関区の様子です。DE10-1592です、愛知...
ということで前々回の続きになります。製品情報品番:A-0766発売年:2012年12月クハ282-501(新宮方)モハ283-3(M車)クハ283-503うちの編成的には6両編成が単独、増結が3+3の編成になりそうですね。一応増結だけの...
1年前の今日は磐越西線東下条で門デフC57180の撮影を楽しんでいました。錦秋の山々がひときわ美しくて雅な世界に浸るのはとても贅沢だなあと感じました。昨年の撮影では1番思い出に残った東下条。。。昨年とは違...
以前に整備した羽衣線用のクモハ123-5/6に連結するサハ103-758(元サハ101-140)の加工作業も終盤を迎えました。前回、行先方向幕部分でのパーツ干渉が解決したので、向かい側の側板にも同様の方法で行先方向幕を...
東京メトロ半蔵門線18000系(18104F)の甲種輸送が行われました。八王子で分割輸送されるため、5両の甲種となります。12:299890レDD200-12+東京メトロ半蔵門線18000系×5=6...
この日は 雪山が見えないので今回も駅前に停滞日落ちギリギリにレトロ車が来て早めに来た甲斐が有りましたそしてこれも貴重なコマーシャル無しの素っぴん車通常のコマーシャルラッピング車そして富山地鉄名物屋...
本日は、787系「にちりん」をアップします。にちりん2号・津久見~日代・2021.5.28.まず遠景で撮った後、次は近づいて来る正面を撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックを...
撮影時所属:福島交通 石川営業所車両型式:日産ディーゼル KC-RM211GSN改(中型 ワンステップ MT車)年式:1998年車番:いわき200か・601撮影:郡山駅前バス停(2020年2月24日)備考:元 京王バス、元「福島200か1358」石川営...
根岸線沿いを散歩中、高島線の三菱ドック踏切にきました。貨物列車が1本来そうなので待ってみました。11:2585レEH200-9後ろから根岸線と首都高に挟まれた踏切。あまり目立たなく、ひっそりとして...
三たび再びの早朝の大佐倉です。遮るものもなく朝日を浴びる姿がキレイで季節問わず通っている場所です。この日は秋らしい雲?が空を埋めてオレンジの朝焼けはちょっと遠慮気味の朝でした。そこへスカイライナー...
南千住方金太郞桃太郞ブル~サンダ~汐入方ブルサン&金太郞EH500ー8PF 原色&更新色.機関車を待つ 1091レ&72レの貨物たち
今回の【駅】コーナーは、群馬県東部、桐生市の中心市街地西寄りに位置するローカル私鉄・上毛電気鉄道上毛線の終着駅、西桐生駅 (にしきりゅうえき。Nishi-Kiryu Station) です。駅名西桐生駅 (駅番号なし) 所在...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |