2021年11月19日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全588件
写真 : 金町駅に到着した東武バス (YouTube OleOleSaggy)前面展望動画 (YouTube OleOleSaggy) 東武バス 金52 新三郷駅⇒みさと団地⇒三郷駅⇒三郷中央駅⇒大膳橋⇒高州四丁目⇒金町駅出発地の地図 (Google Maps) 新三...
今回は糸魚川駅構内にある鉄道保存展示施設を中心にした観光施設「糸魚川ジオステーション ジオパル」を訪問しましたのでそのレポートです。 なお、時系列としては「えちごトキめき鉄道観光急行に乗る!」の糸魚...
岡山地区に227系導入発表昨日JR西から岡山地区に待望の新型電車の導入が発表されました。計画によりますと、新型車は広島地区等で活躍する227系をベースとし113・115系近郊型の置き換えを目的に新製され、編成は...
あいの風とやま鉄道のラッセル車が試運転を行うらしいので久々の地元鉄、天気は快晴。2年前寝坊して撮り損ねた市振へ向かう。上段まで登ると多少雲はあるものの水平線はくっきり見えていた。1時間程待つと富山方...
早いもので今回で動画編も最終回となります。釜石線遠征のレポートも同時にこれにて終了となります。長々とお付き合いいただき有難うございました。まだまだ何気ないカットも探せば小ネタに出来そうなので、番外...
11月18日の夜、京急1000形新造車、1893~編成の所謂“夜間高速試運転”が行われました。“夜間高速試運転”が行われた1000形新造車1893~編成。対向のヘッドライトは大師線運用から新町に戻る1500形1517~編成。なか...
今回の記事は翌日の『時代の夜明け』乗車までにやった四万十町観光協会が企画した《列車旅のあいまに楽しむ》ちょいまち散歩シールラリーの模様をお届けします。【四国DC旅第二弾】で始めた『四国DC旅 第二弾~『...
西日本鉄道(西鉄)では、これまでもご紹介しておりますように、平成29年まで8000形電車が運行されておりまして、天神大牟田線・太宰府線で活躍の場が見られておりました。 このうち、上の画像のの80...
昨年も撮影した民家の銀杏が今年も良い塩梅に黄色く色づいた。昨年とは少し構図を変えて周辺の銀杏を添えて6050系を。ここは切り位置がピンポイントな上に電線が目障りだが、立派な銀杏の存在感は大きい。タイミ...
って画像は2017年のナンバー4年前の昨日・・・・・でしたがDD200の試運転を撮りに・・・石巻線へ。。実質石巻線にDD200が入ったのはこの時が初めてでしたね。。。このあとコキ10両・・・・・だ...
こんにちは!前回で大阪から青森までの移動は無事達成できました。残り2日間で大阪まで帰りたいと思います。続きをみる
紅く色付いたもみじの木。なかなか晴れない寒い朝、通過時刻の直前から奇跡的に射した朝陽に、鮮やかに輝いたひととき。木次線 三井野原~油木
いつも読んでいただきありがとうございます。前回の続きです。酸ヶ湯温泉から所要時間約10分、距離約6km。八甲田ロープウェイに到着しました。八甲田ロープウェイは往復2,000円ですが、友人がJAF会員なので往復1,...
当ブログで電気機関車単体をご紹介するのは初かと思われますが、函館駅でのED79-3(五稜郭区)です。皆様ご存知のように津軽海峡線(青函トンネル)専用の交流電気機関車です。3号機は2003年度に廃車となります。...
★ 今日の日付ネタ 1119 =>EF65-1119【尻手駅:南武線】 2011.9.8EF65-1119が黒タキ米タンを牽引してやってきます。
これはなんですか?試運転中と聞いてすっ飛んで行きました。かっこいいですが、これから中央線名古屋口がこれに統一されると思うと悲しいものがあります。当ブログでも散々中央線の迷組成について書いてきました...
いろいろと変わっていますスルッとKANSAIバス印ラリーの京都市内2社局を攻略すべく阪急西院駅から京都市交通局の記帳場所である北大路バスターミナルへ向かう途中寄り道したのが北野白梅町。▲シンプルに生まれ変...
先日ふらっとAmazonで買い物をした時にオススメとして出てきたのがこちらです。KATO 2018-1“D51 1次形 東北仕様”昨年末に再販されたロコなんですが、いわゆる“ナメクジ”のデゴイチは一定の人気がありますので、と...
秋の北陸ネタは今回で最終回となります。今回は京阪地区と北陸地区を一直線で結ぶ、JR西日本の看板特急・サンダーバード号をピックアップしたいと思います。今回の北陸ネタシリーズで何度も触れていますが、2024...
皆様こんにちは。毎度おなじみ美軌模型店です。最近人気の急行列車を作ってみよう! その37少しずつ東海顔に近付いております(^^)そして久しぶりに登場する某有名アニメの黄色い有名登場人物の耳。ええ、もちろん...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |