2021年11月21日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全668件
遠軽13:27発同じ列車がそのまま旭川ゆきになります。30分程度の停車時間中車両を解放してくれれば網走発旭川行きになるのですが、大人の事情でできないのでしょう前に3人、後ろは貸し切り。晩秋〜冬の景色白滝シ...
昭和53.10月改正以降の晩秋の上野駅になります。181系ときもいつの間にか絵入りのヘッドサインとなってました。57.11.14のダイヤ改正までもうカウントダウンが始まっているある日の上野駅
2021.11.14西武30000系38801F DORAEMON-GO!西武池袋線:東吾野~吾野期間限定で池線で運用中のドラえもん この週末限定で飯能~西武秩父運用ということで、吾野の定番へいても4.5人だろと思っていたらなかなか...
昭和48年頃C56ー124車歴 麻里布区→備後十日市区→七尾区→七尾線管理所七尾線管理所→七尾区
植村直己さんの生まれた町江原駅は特急も止まる山陰本線の主要駅です。 ホームは島式ホームの1面2線となっていて、側線も残されています。 周辺では珍しい、橋上駅舎となっています。   側線が一本あり、...
日時: 2022年3月31日 終日 NEW 103系 中間車3両セット10-1744B 【 2022年03月 】発売予定 メーカー詳細 インフォメーション 第2弾は<オレンジ>、<カナリア>、<エメラルドグリーン>の3...
形式によって異なるものの、鉄道の車両は複数回に渡ってまとまった時期に製造され、1次車、2次車というように分けられることが一般的です。小田急についても例外ではなく、何回かに分けて車両が製造されます。最...
2021年11月20日、緊急事態宣言で延び延びになっていた12200系のラストランがついに行われてしまいました。ということで前回までの12200系小ネタはちょっとお休みして…子鉄とおでかけついでに12200系のラストラン...
モミジの向こうに 高尾山口駅に停留している京王線。 ↓ ホームに入って来る車輌。 R 3/ 11/ 16撮影
いつも”重単5175”をご訪問頂きありがとうございます。今日はNゲージ鉄道模型、485系1編成に導入したKATOのスロットレスモーター、DCCでGM-3との低速比較運転をやってみました。パワーパック運転やったら逆方向に...
鉄道写真も撮りたいけれど横浜の街スナップもしたいそこで貨物列車撮影の合間に横浜の船溜まり風景を撮ることが出来る子安の浜通りに出掛けます。新子安駅で下車しとんぱた亭でお腹を満たしてから撮影スタートです。
13年前の今日はこんなことをしてました!『(いつもと違う)カマ報告 2008.11/21』また恵比寿行ってきました。今日はカモレ目当て。12時ちょうど到着。まずやって来たのは185系の回送。これから記録数を増やしてい...
今日は秩父鉄道パレオエクスプレスが「ご当地ヒーロー」がデザインされたヘッドマークを掲出するとのことで行ってきました。今回は、その前に通過した普通列車の画像を掲載します。7500形三社祭ラッピングの...
朝方から今にも泣き出しそうな空模様で、降るのか降らんのかハッキリせんかい!ってな感じでしたが、何とか日中は持ちこたえてくれたようです。今晩からは全国的に結構な大雨になりそうです。月曜から雨でびしょ...
春秋の鎌倉への臨時列車もすっかり寂しくなってしまいましたが唯一気を吐く?存在の「ホリデー快速鎌倉」。今秋からはE257系500番台からリニューアルされた5500番台の充当、先般やっと初見&初撮。折返し、昼間滞...
玉造筋で家内を待っていたら、ランサー発見。普通に使用されている感じでした。
急行シュプールつがいけ号の簡単な解説 ◆ 中京圏発着のシュプール号第一号として1987年1月に急行シュプールユーロ赤倉号と共に登場した、急行シュプールつがいけ号。大糸線方面のスキー場へのアクセスとして、こ...
おかやま旅応援割 岡山県民割 【 公式サイト 】おかやま旅応援割(岡山県民割)は、「旅で岡山を応援!」を目的としたお得な宿泊料金割引を利用して、岡山県内の宿泊施設へ泊って!観光して!旅で応援するサイトで...
あっという間に2021年も残り40日ほどになりました。今年の年末は帰省する予定なので、もう少ししたら新幹線の指定席を確保せねばなりませんね。今回はタキ118600です。(タキ118600 2008年7月2...
11:54 下り新所原行き 知波田駅 天竜浜名湖鉄道17日から天浜線にエヴァンゲリオン列車が登場しましたと言う事で早速撮りに行ってみましたそれにしても天浜線はラッピング車両が多いですね12種類もあるみたい...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |