2021年11月26日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全556件
JR西日本、阪和線を乗り鉄して下車した天王寺駅の駅名標です。最長入浴時間は?お風呂、温泉大好きやけど、最長…1時間ぐらいかなぁ!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようコロナからの独立を願...
先日「晩秋のお寺巡り」をしたときに寄った農家では、干し柿作り真っ最中。 ハウスがいくつかありますが全部こんな感じ。 縦アングルでもその規模の大きさが判ります。 12月からお正月には4個入り600~1000円...
日本市場ではあまり見かけない、USA向けの製品です。 以前こちらの「SOUTHERN PACIFIC」の黒色のものを購入しました。2014年秋のことです。 見た目的に国産ディーゼル機関車と大きく離れた造形ですが、DD16並...
みなさんこんにちは。今回は、11月20日の撮影分(第一回目)です。205系 仙センM15 922S 矢本-鹿妻
RICOH GR IIIF5.0 1/800 ISO-100 先週土曜日のカット。流し撮りに勤しんだ後、やっぱり周囲の風景を大きく取り込んだ1枚も撮りたいよね、となった。これほどまでにローカルな景色の中を、分刻みで16両400mの長編...
おはようございます。薄っすらと雪が積もった函館です。寒いです…さて、紅葉シリーズ、今日はなんとか今年も撮れたキハ40道南海のめぐみと紅葉です。ちょうど少し曇ってくれて、逆光もカバーできました。ではまた...
いつもなら転車台まで行き汽車見物をするところですが、この日は往路を撮り終え直ぐにこちらへ移動しました。下り勾配の無煙坂ですが真っ赤なモミジが撮りたかったのです。後ろの山も燃えています。復路はC61...
2021年7月の撮影です。撮影地は東海道本線戸塚〜大船です。この頃は横須賀線のE235系をまだあまり撮っていなかったので、E235系狙いとE217系の記録を兼ねての撮影でした。まずは東海道本線下りを走るE257系の特急...
みなさん如何過ごしでしょうか?ぬ~る鉄で~す。今回はあなたを広島県庄原市の備後八幡駅に連れ出しま~す。小さな木造駅舎が特徴的な駅です。かつては列車交換できた駅で現在使用していないホームが残っています。
復路は結局、いつもの舞台田、でも、私的には何回来ても、イイ撮影地だと思うのですよね。天気が晴れたら、この時期、16時前のここ喜多方舞台田は良い光線になるんですよね。そう、この日も天気は晴れ、ここに来...
日曜日にスイッチャーを撮りに浪速貨物駅へ行った。ここは浪速鉄道産業のスイッチャーが大阪港の入換え作業を担当している。ここで新車のDB256が加わっていた。日本車両製の25トン機である。さらに話を聞くDB251...
11月のとある日、本来ならば東海道線は夜間に通過するハズの上りサンライズ。この日は遅れが発生し、東海地区はちょうど朝陽が上り状態の中を通過でした。寝台特急が朝を迎える中を目的地に向かう・・・でも本当...
闇鉄ネタで、先般の撮影の話です。日も暮れた、暗くせまい農道にクルマを進めると、明らかに同業者と思しきクルマが数台(明らかに連れ)踏切の手前で停まっていました。しかし・・・ 停められたクルマの向きが...
色づいたイチョウ。撮影日: 2021年11月20日撮影地: 名古屋鉄道 豊川線/諏訪町-稲荷口
先週は昨年からの課題であった秋の風景を記録するため長良川鉄道を訪れていました。バックの山々の紅葉は終盤でしたがまずは練習の美濃白鳥行きをススキピンで撮ってみました。折り返しの「ゆら〜り眺めて清流列...
鮎沢川に架かる第四相沢川橋梁を通過する御殿場線と紅葉を目当てにやって来ました。いつも拝見している方の情報でこのポイントを知りました。駿河小山から歩くこと30分、246号線の新諸渕トンネルの近くです。当日...
高崎線倉賀野駅、3番線を発車していく2326レ。そういえば、いつも2番線に下り八高貨物が停まっていたなぁ。ストロボ時効にてm(__)m1980
残り1編成となった7600系(7200系改造)の「歌舞伎」呼ばれていた赤帯が外され、「クラシックスタイル」と称する竣工時の外見になりました。(2014.11.29 石川台駅)45年前、目蒲線沿線の高校への通学時、たった1...
撮影時所属:関東自動車 簗瀬営業所車両型式:日産ディーゼル KC-UA460LAN改(ワンステップ MT車)年式:1999年車番:宇都宮230あ1154撮影:宇都宮駅西口バス停付近(2019年10月21日)備考:元「栃木22う1184」1998~99年に5...
2000年ごろの日出谷お立ち台からの1枚、もちろん銀塩時代です。20年も経てばやはり同じ場所に立っても見える様子が全く違いますね。今は木々が育って正面に見える高圧線の鉄塔はほぼ隠れてしまっていますが。。。...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |