2021年11月27日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全661件
JR四国の松山駅周辺の2.4km区間において、高架化事業が現在進行中です。 現在は高架化工事の最中で、事業完了予定は2024年(令和6年)を予定しており、愛媛県 […]The post 【JR四国】松山駅の高架化事業が...
ことでん1250形電車高松琴平電気鉄道 琴平線片原町駅2021年08月20日片原町駅に到着する1250形。アーケードが印象的ですね。これもことでんらしい風景だと思います。
2021年10月22日撮影分ぜんかいの前回の続きキハ120がおまけに撮れたので帰りに岡山駅で待機雨がすごく降ってました☔️タイミング悪いよ〜岡山駅⑤に入線はレア!レアなんです!レア!(押し切るな)
法隆寺を出た大和路線の列車は、大和川を渡った後に、大和川と舌状台地に挟まれた箇所を走行する。その台地上からで、特に王寺方向の見晴らしが良い。 ↑ 法隆寺駅・ (その1)目安踏切・ (その1)西目安踏...
タキを牽引するDD51。無煙化達成の主役も撤退となってしまいました8075レは人が多いのでキャンセルしましたが、最後に見られてよかったです。やっぱりかっこい
11月27日は多摩都市モノレール線の開業記念日であり、多摩都市モノレールの「鉄道むすめ」立川いずみちゃんの誕生日。2018(平成30)年の開業20周年の時以来3年ぶりに、僕は記念イラストを描いた。3年ぶりのこの...
ジオコレの横浜市営交通100周年シリーズは順調に製品化されており、第3弾で待望の横浜市電が登場!浜のPCCカー1500形をベースに低コスト化を図った1150形の登場時ツートンカラーと末期の青帯の2種類が番号違いで...
撮影時所属:和歌山バス 和歌山営業所車両型式:日野 KL-HU2PLEA(ワンステップ MT車)年式:2004年車番:和歌山200か・755撮影:JR和歌山駅バス停(2020年8月8日)備考:元 阪神バスまとまった台数が活躍する元阪神バスのブ...
「EH10形」は、1954(昭和29)年に登場した電気機関車です。 動軸を8軸としたことで、車体全長は22.5mにもなりました。 そのため、車体を中央で分割し、2両固定編成でひとつの機関車として成立させるという、...
鹿王院(ろくおういん)駅は京福電気鉄道嵐山本線に1956年(昭和31年)に新規開設されました。駅名の「鹿王院」は、駅の南西にある臨済宗系の寺院の名前です。相対式ホーム2面2線の構造を持つ複線区間の駅で、...
鉄道の日ヘッドマークをつけて期間中2回だけ充当された藤沢方稲村ヶ崎行最終列車。最後の機会でようやくヘッドマーク+稲村ヶ崎サボが。
5年前の2016年11月28日。小田原駅で新幹線の写真を撮りました。◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎①小田原へは小田急で行きました。相模大野駅でテクノインスペクターを見かけました。②小田原駅で新幹線の撮影を開始。③停...
EF210.。桃太郎!*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
どうもどうも。 今回も引き続き関東遠征の模様をお送りいたします。前回の模様と初回の模様はこちらからどうぞ。 konsome-115.hatenablog.com konsome-115.hatenablog.com さて前回はバスで甲府駅から河口湖、そ...
JR機関車年鑑(2021-2022) LOCOMOTIVE ANNUAL 電気・ディーゼル・ハイブリッド・蒸気機関車の全形式・主要塗装 (イカロスMOOK)価格:1950円(税込、送料無料) (2021/11/26時点)楽天で購入
ネタがないので過去の九州旅行ネタをサルスベリ基サルベージです。富士・はやぶさがなくなる頃ですね。2009年2月20日のお話です。乗って来たリレーつばめケツ撃ち…です。2009年2月20日 熊本
いつも当ブログをご訪問頂き、ありがたく御礼を申し上げます。先日の記事では情念の赴くままで大変失礼いたしました。昨今、原油価格が高騰しています。ガソリン価格も近年見たことのないレベルまで上昇していま...
みなさんこんにちは。前回からの続きです。「和歌山駅」「和歌山市駅」が玄関口の役割を果たす、現在の和歌山市内中心部の鉄道網。その歴史を掘り下げますと、さらに「紀和駅(きわえき)」や「中ノ島駅(なかの...
伝統の近鉄特急色が青空とのコントラストを織りなす
10月27日水曜日。京阪本線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影第4弾です。7時03分頃9004F7連の準急淀屋橋行きが通過しました。この電車は三条始発です。 同じく7時03分頃2454F7連の普通中之島行きがやって来ました。この...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |