2021年12月3日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全558件
前回のJR香椎駅に続いて今回は西鉄貝塚線の香椎駅です。JR香椎駅からは西へ約200mほど離れています。2006年(平成18年)に高架駅となりました。券売機と自動改札機がある改札口です。時刻表が付いた駅名標、駅番号...
撮影時所属:南海バス 東山営業所車両型式:日野 PA-KR234J1改(中型 ワンステップ MT車)年式:2006年車番:和泉200か・837撮影:堺東駅前バス停付近(2019年11月15日)備考:
UM12A-458 川崎市専用全国通運㈱所有153レ(川崎貨物~梶ヶ谷タ)に積載
20C-23 Koyo 光洋精工株式会社 豊橋工場5052レ(福岡タ~東京タ)に積載
2020年1月1日コペンハーゲン・デンマーク今日は初のデンマーク遠出。朝食はこんな感じで・中央駅に歩いて行き、フリーデンスボー行きのチケットを買った。乗り継ぎがある。まずKOGE行に乗る。HILLERODで降...
こんばんは。今日は12月3日、あら順番になってる…いやそうじゃなくていつの間にか12月ですよ。結局どこぞのウイルスに振り回されて2年が経とうとしているのが怖いところです。年末年始はどうなるんでしょうね… さ...
JR西日本の「明智光秀・ラッピング列車」が通りかかりましたので、一昨日、12月1日、撮りました。今回は、いつもよりマシに撮れました。 この列車は、2020年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」にあやかり、北近畿エリ...
(出典 【朗報】撮り鉄2人書類送検wwwwwwwwwwwwww)1 名無しさん :2021/09/09(木) 17:21:20.45 いわゆる「撮り鉄」の男2人が、廃車になる「踊り子号」を撮影するため、JRの敷地内に立ち入った疑い...
東急東横線自由が丘駅5番線に到着しようする西武40050系40151FによるF特急飯能行きです。東急東横線では、副都心線・西武線直通のF特急飯能行きが日中に運行されています。西武M運用は2021年3月ダイヤ改正時点で...
小田急8000形 8253F編成運用者:小田急運用路線:小田原線、江ノ島線、多摩線所属:喜多見検車区編成表小田原1号車 85532号車 85033号車 84534号車 83035号車 82036号車 8253新宿『小田急8000形 一覧』小田急8000形...
今日は、E531系の青森出場配給があったので撮影に行った。高崎線辺りへ行けば順光で撮れたのだが近場の常磐線へ・・・下り列車は逆光になるが午前中なら一部は順光になる場所もある。その場所へ行ったのだが列車...
今日のパレオエクスプレスは、ヘッドマークなしでの運転でした。武川ー永田にて。
昨今鉄道車内での事件が続いています。様々な課題が浮き彫りとなっていますが、公共交通機関である以上、不特定多数の利用は避けられないのが鉄道です。人生に悩んでいることが犯行の動機だったりもするようです...
2020年の1月、横浜の新高島に開業しました!昭和初期から活躍した「デハ236号」の展示や鉄道シミュレーションが出来るコーナーもあります!京急が走る主要駅の街並みが再現されたジオラマもあります。京急川崎駅...
11/20の続きです。 湯河原大カーブで東京メトロの17000系を撮影した後も継続で現地待機! サンライズが遅れているとの事だったので待ってみたのですが思った以上に遅れて光線が… 結局は3時間40分余りも遅れて...
27日 10:38 59レ 福山レールエクスプレス EF210-160 新居町~鷲津11:12 2059レ 西濃カンガルーライナー EF210-12011:27 3075レ EF66-12811:36 5061レ 西濃カンガルーライナー EF210-511:56 20...
今日のカン付は104F*運用状況予想 運用・運用番号は「新・ともの近江鉄道ブログ」に依る資料提供:米原鐵氏*Topics ( 近江鉄道HP 他 勝手にリンク )new!・デジタル乗車券導入! (RYDE PASS)・ワイン電...
今回は、埼玉県寄居町寄居運動公園にあるスム4016を紹介します。この寄居運動公園には、もう2両廃貨車があるのでそれは今度紹介します。車番。2021-11-14 寄居運動公園にて
12月3日 今日も十三経由で出勤しましたが、川西能勢口駅で朝ラッシュを少し撮影しました。7033F+6007F 通勤特急大阪梅田行き日生エクスプレス送り込み1018Fが入線してきました。平井車庫から8034F+6006F通勤特急...
こんばんは♪5/30はEF66-27が1092レに入りそうだったので、近場で記録したんですが同日に日鐵チキの運転もあったので早朝より出向きました。まずは、この時期にしかこの界隈で撮れないフクツー♪5/30 54レ◆EF210-1...
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |