2021年12月6日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全612件
今週は今日の高田での買い物ついでのおでかけですだいたい高田で買い物といえば約90パーセントはあそこですね(笑)もっとあるような気がするけどね・・・おおよその数値です(笑)まずはそこへ行くためにJRに乗...
2015年11月29日(日)東京競馬場でジャパンカップが行われた日の競馬場線の観察。8両はホーム灯りの場所に停車しますから撮影は何とかなります。臨時の時刻表。表示は有っても、今年はコロナの影響で停...
ダブルデッカーの新幹線E4系が、ついに2021年10月にラストランになりました。E4系は撮影していて楽しい、絵になる新幹線でした。ラストランには立ち会えなかったので、元気で活躍していた頃の写真を載せます。ま...
発売予定品情報 新製品発売情報のポスターがTwitterオフィシャルサイトに掲載されました。 ポスター内容一覧 【 2022年03月下旬 】発売予定 【 2022年04月下旬 】発売予定 【 2022年06月下旬 】発売予定 新製品速...
こんばんは。前回の続きです。足の悪いなかw、京急北品川駅からJR大崎駅まで歩き、そのまま京急の新馬場駅へ戻り。。。。その日、、、京急川崎から臨港バスに乗り、、、、武蔵小杉駅に来ました。トイレに我慢...
乗車日 2021年11月28日 みなさん、こんにちは。keitripです。 今回は東武鉄道を走る、急行型の香り漂う電車。6050系の紹介です。 2017年4月 特急リバティ号が登場するまで、浅草発の快速、区間快速として、 [...
★<HO-9073>JR キハ183-500・550系特急ディーゼルカー(オホーツク・大雪・HET色)セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>キハ80系の置換用として、1979年に登場した国鉄キハ183系。耐寒耐雪機能と設備機能向上を...
2015年11月29日(日)東京競馬場でジャパンカップが行われた日に、京王競馬場線の観察を行っています。東府中駅八王子方で撮影。緑が本線準特急でやって来ました。競馬場線からの渡り線を通って、急行飛...
少し間隔があいてしまいましたが、今回も先回に続き、くりでんミュージアムと旧若柳駅について取り上げます。くりでんミュージアムと旧若柳駅の概要についても取り上げている先回の記事は、こちらよりご覧くださ...
名鉄3700系2次車+3100系3次車・3703F+3122F[鉄道模型]グリーンマックス (Nゲージ) 31560 名鉄3150系(2次車・旧塗装)基本2両編成セット(動力付き)※新製品 2月発売※名鉄5300系(5309編...
国道からかなり奥まった場所に線量計がありました。0.03マイクロシーベルト。
本体のJR東はまだ内定は連絡されていませんが、ステーションサービスでは最終面接の翌日には内定連絡がありました。みなさん、おめでとうございます!待遇も悪くなく、十分に生活も成り立ち、キャリアイメージも...
先週土曜が出勤日ということで今日は休みだった。ちょうどチキ車の廃車回送があるため、近場で撮影しようと思い沿線に繰り出したがカメラがエラー表示となり、なぜかミラーが上がらず…。チキ車最後の撮影チャンス...
夕飯を食べに公津の杜にあるライトハウスさんへ嫁のなおちゃんと出かけた日、 ご無沙汰の千葉モノレールでちょっと撮影してきました。 銀杏並木のある通りで色づいた銀杏並木を風景に撮ってみたかったけどわが...
1978年から始まり、長い歴史を持つ小田急と東京メトロの相互直通運転。現在はJR東日本も加わり、3社の車両が同じルートを走るようになりました。相互直通運転の開始から43年、東京メトロから小田急への直通列車は...
丘の上の棒線駅久代駅は丘の上にある無人駅で、住宅街から少し高台にあります。   このように住宅道路から脇に外れて坂を上る必要があります。   ここが駅の入り口です。   ホームは1面1線 [...
現在、HOゲージやNゲージのジオラマの解体を行っています。 これらのジオラマは、コンパネの上に線路などを敷設して作りました。 最終的に、これら木材は、市の清掃センターへ持ち込み焼却処分をしてもらう予定...
木次線を運転している観光トロッコ列車「奥出雲おろち号」2023年度に運行終了を予定している。そんな人気の列車を紅葉が見頃の時期に撮影してきました。天気も良く紅葉も見頃を迎えていてカメラマンや観光客が多...
いつも”重単5175”をご訪問頂きありがとうございます。今日はNゲージ鉄道模型、KATOのEF15についてです。1両在籍していた標準形を最終形にしてみました。ホイッスルカバー、スノープロウ付の”高崎二区”仕様にしま...
剃り街さんがとっている新聞、新潟日報の夕刊「Otona + (おとなプラス)」がなかなか鉄い。先週土曜日の記事が1971年に全線廃止となった頚城鉄道線が3ページにわたって掲載されていた。以前にもこれまた全線廃止と...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |