2021年12月7日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全593件
まずは、こちらの表をご覧ください。▽引用元都民が選ぶ「好きな東京の地下鉄」ランキング 3位「半蔵門線」2位「東西線」1位は...(全文表示)|Jタウンネット東京の地下におよそ300キロメートルの路線網を張り巡ら...
埼玉県さいたま市南区にあるJR南浦和駅(京浜東北線・武蔵野線)のスタンプです。
WILLER TRAINS(京都丹後鉄道)は、宮福線宮津→福知山間にKTR8000形気動車(丹後の海)を使用した有料快速列車『通勤ライナー』を運行しています。【料金券】《ライナー券(2020年10月2日)》 宮津駅発行のライナー券...
昨日の撮影分ですホキ800・オシ24 701・E23・185系EF81 139?E2系新幹線・キヤE195おわり
先週末の土曜日はグーグルマップで気になった場所を撮影を兼ねて色々下見した。しかし実際に現地に行ってみると住宅が建って田畑が消滅してたり、草ボウボウだったり、柵が出来ていたり等々でことごとく撮れない...
土曜日の夕刻。皆が帰路へと向かう中で、電車もまた黄昏へと...。リバイバル神戸市電で賑わった中で、意外にも静かな夕暮れを味わえた時間。広島電鉄宇品線 袋町
こんばんは。先々週末、485系“スーパー雷鳥”入線・デビューを記念して(?)485系北陸特急祭りをしましたが、北陸特急となると681/683系も外せません。そこで先週末は“68の宴”と称して、681/683系だけを持ち込み...
ってなんかネットを見てみたら東北で最後まで活躍していたチキ5500いわゆるロンチキが 郡山総合車両センターに回送されたみたいですね。。。実質おわりってことらしいですが・・・・・・・・関東では撮りまし...
12月4日、瀬戸市民公園の保存車の見学後、車に分乗して中水野に向いました。フラワートレインの初列車が撮れました。北野桝塚発12:04です。自分は団体から離脱して愛環を南下します。高蔵寺で折り返しのフラワ...
先月末に再発売されて一部で話題のEF15・最終形。KATO鉄道模型ホームページ | 製品詳細 | EF15EF15は貨物用電気機関車の標準機として昭和22~33年(1947~1958)の間に、202両が量産されました。北は東北線黒磯から...
長崎地区で運行されてきましたキハ66・67系気動車が運行を終了しまして、早いもので半年になろうとしております。 これまでもご紹介しましたように、このキハ66・67系気動車は、元々は長崎地区ではな...
写真 : 高尾山口駅 (Wikimedia Commons Nyao148)前面展望動画 (YouTube unokichi1) 神奈中バス 湖29 相模湖駅⇒大垂水⇒高尾山口駅出発地の地図 (Google Maps) 相模湖駅バス営業所情報 (Wikipedia) 神奈川中央交通...
★ 今日の日付ネタ 127 =>EF66-127【二ヶ領踏切:尻手短絡線】 2021.7.12
幕張新都心の最寄駅として利便性の高い京成幕張本郷駅。島式1面2線だが、ホームは広めで下り列車は充分な角度が撮れる。総武線各停もついでに撮れる。 ■ ホーム・千葉中央方 ■ ホーム・京成津田沼方 京成千葉線...
自分以外の方が見ても意味がないので下書きにして置いておけば良い記事なのですが、やはり後から確認しようとすると分からなくなってしまうので公開記事にします。読んでもほぼ意味がないという断りは予め書いて...
富山地方鉄道の鉄道線(本線・立山線等)で使用される10030形電車の編成表です。 2021年現在、稲荷町テクニカルセンターにおいて7本が配置されています。 長ら […]The post 富山地方鉄道10030形編成表 appe...
5年前の2016年12月7日。東京駅のキッテと有楽町の交通会館で写真を撮りました。◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎①東京駅丸の内にキッテという複合施設があります。6階の屋上庭園で写真を撮りました。まずは東京駅。新幹...
サメさんネタ消化中。JR貨物 EF66-109号機製造年:平成2年製造所:川崎重工兵庫工場/富士電機所属:吹田機関区1枚目2020.10.11 14:41 JR総持寺駅にて。2枚目2020.10.12 11:34 岸辺駅にて。
2021年10月30日撮影分前回の続き出区からおろちを追いかけ!そして駅に入線したのを見とどけて場所探し1番近いであろう場所からスタート2発目8421 臨時普通列車 奥出雲おろち号 備後落合行きスハフ13 801+スハフ1...
補片と補往は、画像に示した実例のように、常備券が設備されていない区間の乗車券の発売等に用いられていました。いずれも発駅があらかじめ印刷された様式のもので、記補片及び記補往は設備されていませんでした。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |