2022年1月3日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全613件
あけましておめでとうございます。 昨年の年末は、2年ぶりの鉄旅をしてきましたので、そのレポートを何回かにわけてやっていきます。 行程は5日間で、近鉄3日間乗り放題とまだ行った事の無い徳島県に行くのが目的...
24日の日に関西空港に到着したエアバス社のベルーガ25日の午前中に離陸するとの事だったので早めに家を出ました8時55分過ぎに関西空港につきましたまずは4Fで撮りましたプッシュバックしている最中でしたなかなか...
特急大雪の増結は撮影しましたが、特急オホーツクの増結を撮影していなかったので、今朝は特急オホーツク2号(71D)を撮影に行ってきました。ヘッドマークが違うだけで同じ車両ですが、特急オホーツクも記録して...
あけてしまいました2022年。昨年はなかなか更新が滞ってしまいましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。今年は昨年注力したEF65PFと冬休みの課題として作ったTKK9000系を組み合わせて甲種輸送のようにし...
1日に、南松本→篠ノ井に運行しましたEF64の四重連が、本日、篠ノ井→南松本に戻りましたので、篠ノ井→稲荷山間で撮りました(14:41)。 編成は、EF64-1047+1034+1024+1042号機による連結でした。
新年は、今日から仕事です…いつもより早出なので…車両が変わる? 総持寺駅にて撮影。今日は、普通大阪メトロ66系に乗車、茨木市駅で特急9300系に乗りかえ。茨木市駅にて撮影。大阪梅田駅にて撮影。最後までご覧い...
1月2日は予定してなかったことでしたが、急遽関東方面へ行くことになりました。狙いは小田急VSE。ずっと撮りたいとは思っていましたが、先日まさかの引退予告が出てしまったのでこの機会に。JR四日市駅からスター...
今年も住吉大社へ初詣&阪堺電車撮りに出かけてきました。朝イチから阪急・梅田で初詣カンなど、京阪・野江で洛楽、近鉄・俊徳道で信貴山口行き臨時準急最後は阪堺・住吉と南海・住吉大社など、グルっと鉄撮りし...
海峡線と道南いさりび鉄道線の検測を終えたマヤ35-1が、DE10形に牽引されて函館に戻っていきます。五稜郭発車直後の、下り線から上り線に渡るところです。撮影日:2021年6月5日編成:DE10 17...
こんにちは!アクセスありがとうございますさて、昨年末までは1000系すみっコぐらしラッピング電車に乗ったお話等々を書かせて頂いたのですが。↓その①:南海電鉄1000系すみっコぐらしラッピング号を新今宮駅で待つ...
2021年 12月 12日(日)新京成 8800形ラッピング車 3連発撮影記録です。 所用で松戸へ行った際、新京成の運用をチェックしたら、ラッピング編成が3連発で松戸へやって来る!ヘッドマークの並びも撮れ...
☆ 相鉄 12000系【鶴見駅:東海道貨物線】 2021.12.2412時台に全く姿を見せていなかった相鉄12000系、、久々に出会えました。
代田橋~明大前で撮影、真緑8000が準特急高尾山口できました。その直後に、地下鉄からの急行高尾山口がきました。迎春HM付きMT.TAKAO高尾山口も、なんとか撮れました。
北海道初の国鉄電化区間として1968年(昭和43年)に小樽~滝川間が電化された際、711系が登場しました。札幌都市圏の札幌~小樽間は列車本数も多い区間ですが、海岸に沿う区間では都市近郊には見えない景観の中を...
神戸の駅弁屋さん、淡路屋が元日から発売した「JR貨物コンテナ弁当」。ありそうでなかったJR貨物コンテナ容器の駅弁という事でニュースにもなり、東京駅の駅弁屋「祭」では初日すぐに完売、今週末から開催の京王...
前の記事に続き、使用車両とダイヤの紹介です。続きをみる
皆さんこんにちは! 本日はつくばエクスプレスと常磐線が競合しているのかについて考察します。 まずは簡単に両者を確認しておきます。 常磐線(JJ)は、品川、東京、上野から取手、水戸、いわきなどを経由し、仙...
2021年12月25日(土) 東海道 鶴見川橋梁 撮影分からです続きです。■EH200-2号機 85レ 根岸⇒八王子 11:38大きく弧を描くタキ編成。“お尻”まで収まればいいのですが、収まらないんだよなぁ。...
┬ 東京:○+ 神田:○+ 御茶ノ水:○+ 水道橋:○+ 飯田橋:○+ 市ケ谷:○+ 四谷:○+ 信濃町:○+ 千駄ケ谷:○+ 代々木:○+ 新宿:○+ 大久保:+ 東中野:+ 中野:○+ 高円寺:+ 阿佐ケ谷:○+ 荻窪:○+ ...
こんにちは。今回はKATO 3062-2 EF15 最終形が入線しました。EF15は貨物機として前から欲しかったので良かったです。・模型仕様続きをみる
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |