2022年1月3日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全613件
この車両は長崎電気軌道が保有している路面電車で202形と呼ばれるタイプです。 改良型の211形、300形と合わせて総数26両と長崎電気軌道最大の派閥です。最初の形の200形では製造メーカーにより201形と202形の2...
年明け早々、山口線へ。煙が倒れたのは予想外でしたが…
過去に当ブログで紹介いたしました、名鉄の【ふ】で始まる現役の駅一覧検索リンク集です。五十音順に掲載しており、同音の場合は清音→濁音の順となります。駅名をクリックすると、その駅の記事に飛びます。【ふ】...
松山市駅から、本町六丁目を制覇したあとは、再び松山市駅まで戻る、環状線の電車に乗ります。市内を走る市電も、上一万からJR松山駅前までは、単線になります。一昨年に来た時は、スマホのバッテリー不足で、ち...
ご乗車ありがとうございます ☆ Q太郎です。明日もお天気よさげのようですね。今も模型弄っておりますが・・・その他からの更新です。年明けうどんというのを初めて作って食べました。「純白のうどんに1点、新春を...
今日は上越線の高崎支社・新潟支社の霜取りをそれぞれ撮影し、午後はエンド揃いの原色4重単を撮りに聖高原へ。ド快晴の中やってきた4重単、圧巻です。1年振りに貨物のEF641000を撮影しました。
あけましておめでとうございます。更新頻度は相変わらずですが本年も当ブログをよろしくお願いしますm(_ _)mさて中央西線内の貨物列車運休に伴う塩尻機関区篠ノ井派出所までのEF64×4の回送が今年も運転されました...
2022年1月3日 呼続駅休日ダイヤ7:01 普通 東岡崎 6006F7:01 普通 岩倉 6521Fランキングに参加しております。↓お立ち寄りの際、クリックお願いします。鉄道ランキング↓ブログ村もお願いします。にほんブログ村
1/3(月)小雪が舞うJR北陸本線を走る特急「サンダーバード」を撮影特急街道と呼ばれる道を、「サンダーバード」「しらさぎ」といった特急列車が駆け抜けていく写真のサンダーバードも最多両数の12両編成、堂...
秩父鉄道のSLパレオエクスプレス。冬季特別運行(2021-2022)第4弾は1月3日に運行の「SL秩父錦号」です。「SL秩父錦号」ヘッドマークを掲出したC58363に牽引される下り列車。秩父駅~御花畑駅間にて。撮影機材:C...
皆様こんばんは。ブログ及びホームページ管理人の神@北見です。昨年下期にはTomixさんからキハ35系一般色、KATOさんからはキハ58系九州色が発売となりましたが、どちらも両社の色差が結構大きくて非常に悩ましい...
こんばんは。2022年ファーストサンデーは、国吉駅構内で行われた餅つき大会へ行くためいすみ鉄道へ。実は、いつもとは違う場所からスタートでございます。前日、祖父母宅を夕方に辞して青春18きっぷを使い外房線...
2022年最初の記事です。今年もよろしくお願いいたします。この度、私は公式ウェブサイトを開設いたしました。https://www.sites.google.com/view/teikokuchannel/このウェブサイトでは、私がインターネット活動を...
京浜間(京浜東北線)の沿線イメージの準備は、スカイネット/青島文化教材社(鉄道模型・Nゲージ)「1/150 建築ロマン堂シリーズNo.05 団地 2棟セット」を2セット(4棟分)を入手しています。昨年(2021年)12月...
一昨日は年越し旅行で行けなかったEF64のお年玉回送を、今日は塩尻機関区篠ノ井派出と篠ノ井駅に行って撮影して来ました。最初に塩尻機関区篠ノ井派出で出区前の撮影をしようと向かいましたが、隣の反射板が付い...
本年もよろしくお願いいたします。近鉄電車では、初詣で寅年に信貴山朝護孫子寺へお参りするお客様の利便性を図るため大阪上本町から信貴山口行の直通準急が運転されました。ので今日、撮影に行ってきました。今...
#787系#BM363,#36ぷらす3,#BO6106■2022/1/3(月)動画UP2020〜2021年787系BM363,BO6106 未出動画より▼動画
本日(1月3日)、和田岬線に乗車したところ、川崎車両の出場線に東武鉄道500系が...
2022年1月3日に、吹田総合車両所京都支所へ嵯峨野観光鉄道所属嵯峨野トロッコSk1+Sk11+Sk02が回送されました。 牽引機は梅小路機関区所属DE10-1156牽引でした。
三陸鉄道で宮古に向かってます。釜石から宮古の間はJR山田線だった区間です。大槌を出ると、大槌川を渡ります。河口には大きな水門が造られていました。大槌川を渡り、岩手県道231号吉里吉里釜石線を越える長い橋...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |