2022年1月24日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全560件
妻の買物の時間潰しで真岡鐡道のSLを八木原と西田井駅発車を撮ってきました。午後はライトラインの動画を車内から撮って来ました。車両基地ではHU307編成が整備中でした。撮影日=2022.01.23.0821.真岡鐡道...
こんにちわ |ω・`)ノ ヤァ700形のライト回り魔改造に思案している中。。。 (´っ・ω・)っ・・・何としてでも入手したかったコチラ。。。グリーンマックス4634 京急新1000形KEIKYU YELLOW HAPPY TRAINが“甲種輸送...
かつて湘南新宿ラインの運行やおはようライナー・湘南ライナー・ホームライナーの運用を担っていた、JR東日本横浜支社 国府津車両センター所属だった215系。えぬ@Cocoa_189_510さよなら215系・・。最後の1両とな...
雪や寒さで小湊鉄道沿線から緑が消えたようになった。枯野を走るキハも寒そうだ。我が家から最も近い線路は直線にすれば数百mの距離だ。下りのキハが大戸の田んぼに入ってくる竹の色も含めて緑が消えてしまった...
撮影日記1月6日(木)その7、京都鉄道博物館屋内外の展示車両を撮影したあと蒸気機関車館へ移動です。お正月恒例のSL頭出しです。今年はトーマスも参加しています。京都鉄道博物館、梅小路蒸気機関車庫扇形...
2面3線から2面2線へ格下げ南福島駅は福島駅の隣駅で、乗客もそれなりにいる駅です。 2面3線構造から1線が撤去され、2面2線の構成となっています。   駅舎側は郡山方面ホームです。   駅の隣に...
本日も、大雄山線。なにかが生えた5506Fの続き。岩原駅で5506Fを捕捉したので、近くに寄って撮ってみた写真を2枚ほど。後付け感が強くて、恒久的なものには見えないです。やはり一時的なものだからでしょうか。遠...
昨日の北千住。EF65牽引の貨物を待つ間の写真です。少年と通過する特急を待避線で待つ我孫子(あびこ)行きの普通電車、それに上野から水戸までノンストップのひたち7号です。前後しますが、この写真が特急通...
利根運河を渡る東武アーバンパークライン 2021年4月の撮影(左が運河駅)明治43年8月31日 千葉県は軽便鉄道法による免許第一号として柏~野田町の野田線と多古線(後の成田鉄道)を取得、翌年5月9日に...
総持寺駅にて撮影。今日は、総持寺駅から普通7300系に乗車。茨木市駅で特急9300系に乗りかえ。写真なし。阪急大阪梅田駅にて撮影。本日は、神宝線の正雀回送、ありませんでした。最後までご覧いただき、ありがと...
出典:近鉄グッズマート by KREより 鉄道コレクション 近鉄3000系(4両セット) ネットショップ販売 商品名 鉄道コレクション 近鉄 3000 系 4 両セット 発売開始 2022年1月27日 午前10時販売開始 発売場所 近鉄...
1986年に実施された「あなたとなら大和路キャンペーン」その企画のひとつに「SL大和路号」があった国鉄天王寺鉄道管理局が企画した臨時列車で8月1日から7日までC56が12系を牽引して桜井線を走った田んぼが広がる...
東武スカイツリーライン久喜→羽生久喜停車中は、ドアを半数閉めていました。それでも車内は換気で窓があいているので寒いです-。運転士さんは、両手操作でがちゃがちゃ忙しく運転していました。車でいうと、京浜...
両開きドアにガラスをはめ込むとこんな感じです。t0.5ドアに奥まったガラスでは目の肥えたマニアさんは欲求不満になります。一発OKなので早速量産します。
JR西日本は24日、ワンマン方式の検証として車載側面カメラを利用したものを実証実験すると公表した。車両側面カメラを用いたワンマン方式の検証について(JR西日本)現状では駅にワンマン運転用のミラーや、カメラ...
こんにちは☀️。スタッフ太田です。 この度、機芸出版社からお馴染みのNゲージファインマニュアルシリーズで〜第9巻〜は、新刊「市販ストラクチャーの各種改造」が当店にも入荷したのでお知らせします‼️↓↓↓☆*:.。. ...
1979 年(昭和 54 年)に製造された車両で、京都線・橿原線・天理線と奈良線(大和西 大寺~奈良)で運用していました。近鉄唯一のオールステンレス車体に、制御機器は電機 子チョッパ装置を採用するなど、当時の...
弊ブログ前スレにある通り、屏風浦の人身事故の影響で、ひと山目の上り列車から撮るつもりでいたブログ主は、上大岡で足止めを喰らって2山目の上りだけしか撮影出来ませんでした。まあ、撮れただけ良しとしましょ...
久し振りの土曜日休みも昼間にガッツリ遊んで、夜はライヴに行く予定にしていたのですが…。「マンボー」で時間が前倒しになり…間に合わない感じに成ったので、直前予約を回避。寄り添う音楽に触れ、自分の誕生日...
板橋本町にて。大きく左折します。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |