2022年1月24日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全560件
JR東日本は2022年1月20日(木)、首都圏のJR48駅と東京モノレール2駅に駅スタンプを設置し、スタンプラリー「あの日を追いかけて 『JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー』」を実施すると発表しました。開催期間は2...
ピカピカのW13編成を佐久でも狙いました。まずは、下りがやってきたのでパチリ。E7系 はくたか 565E:F40なんてことでしょう。お顔に×の影が…こんなに完璧に×されると清々しい(笑)気を取り直して、上りでW...
将軍です。さて、本日1月24日は… 京浜東北線・209系の運用最終日です。今年で12年が経過しました。12年。干支が一周まわって、新生児が小学校を卒業する年月です。そう考えると随分昔に感じます。振り返れば、当...
今月から、鉄道ピクトリアルに「乗り換え」をしました
せっちのmy Pick株式会社AbemaTVABEMAプレミアムオイシックス・ラ・大地株式会社Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセットAmazon(アマゾン)トミーテック TOMIX Nゲージ 近畿日本鉄道 80000系 ひのとり 6両編...
今回は『神谷武志講師同行 水平線に沈む夕日とSLの競演 愛知こどもの国 特別撮影会 日帰り』ツアーの目玉だった日没前後の様子をお伝えします。この日の日没は17:03でしたのでその前後の5分間が勝負です。その前...
愛知県の高蔵寺駅から岡崎駅には、愛知県の内陸部を南北に貫く愛知環状鉄道線が走っています。かつてはJR東海だった第3セクター鉄道で、車両もJR東海と瓜二つです。しかし、今回ご紹介する車両は、それとかなり様...
鳥羽の1駅手前の池の浦が今回の一番遠くまで行ったところで、朝熊で途中下車して《ミジュマル》ラッピングを迎えると、乗車して中川まで戻ります。列車は少しインカーブになる5番に入線します。1259系 38...
2022/01/23珍しく昼間に下る仙台行きカシオペアがあったので撮影に行ってきました。ヒガハスは混雑すると予想して東鷲宮~栗橋間の陸橋にしました。いつもの場所に置いて撮影できました。朝方の8179レにはEF65-210...
千葉県いすみ市にあるいすみ鉄道大原駅のスタンプです。
(著者:パスケース) 愛知県の高蔵寺駅から岡崎駅には、愛知県の内陸部を南北に貫く愛知環状鉄道線が走っています。   かつてはJR東海だった第3 …
  愛知県の高蔵寺駅から岡崎駅には、愛知県の内陸部を南北に貫く愛知環状鉄道線が走っています。   かつてはJR東海だった第3セクター鉄道で、車両もJR東海と瓜二つです。 &nbsp ...The post 大都...
JR北海道は2022年5月のゴールデンウィーク(GW)期間に、北海道新幹線の青函トンネル区間で、現行時速160キロメートル(km)から時速210kmに引きあげて運転します。現行ダイヤでは東京〜新函館北斗間の所要時間が最速...
ちょうど9年前の景色です。1月24日の午後でした。このブログにはよく登場する場所、呉市安浦の三津口湾を望む呉線です。この年の2月から呉線に、トワイライトエクスプレスが入線するということで、その下見をする...
2022.01.24今日も線路ネタはなく朝と夕方の買い物散歩だけということでお気に入りのラーメンの話明星チャルメラ宮崎辛麺辛そうな赤いパッケージが目印これにオーケーストアのジャンボチキンカツをトッピング昨日...
前回に続いて『〇〇年前の今日』シリーズで・・いまから26年前の今日、1996年1月24日です。 前回の、飯田線での撮影後は飯山線へ。飯山駅前で車中泊し、翌朝の積雪に驚きつつ、撮影しながら十日町方面へ向かいま...
2013年3月より日光線・宇都宮線(小金井〜黒磯間)で運用を開始した205系600番台は、2018年4月1日〜6月30日まで開催の栃木ディスティネーションキャンペーンに合わせて、Y3編成4両が観光列車「いろは」に改造される...
夜の花咲線根室駅5633Dは鹿と衝突した影響で約6分遅れで到着し3名が下車しました!車両不足から午前中の2両編成からキハ40森の恵みを切り離し地球探索鉄道花咲線ラッピングが登板また明日森の恵みと連結予定...
阪急阪神1dayパスで兵庫大阪を巡る旅、第008回。中津駅からブラブラと20分ほど歩き、阪急梅田駅に到着。大ターミナルらしく駅名標が並ぶ光景を、パチリ。地味に2019年10月から大阪梅田駅に改称したことから、シ...
こんばんは本日もちょっと前の話をお送りしましょう。前回より続き。千葉県は木更津、沿岸から房総半島の内陸部を結ぶJR久留里線。2012年12月までは日本でも珍しい各種気動車が使用されており、バリエーションの多さも...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |