2022年1月25日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全575件
今回はこの構図がメインではなく、加古川を渡る列車をメインにしながら、ほぼ同じ立ち位置から川向こうの集落の間から顔を出す加古川線の列車を撮ったものです。 厄神 (2) ~加古川を渡る列車を編成で~とほぼ同...
2022年1月13日、清洲線のあとを、起点の須ケ口(すかぐち)から終点の清洲町(きよすちょう)までたどっていった。丸ノ内までは転換して名古屋本線にくみいれられとる現役区間で、ほっからむこうは廃線区間になる...
毎度!おばんです!今朝の川崎車両のモーニングシャッフル・6時台は控えめ?まず動いたのは、南ピット通路の神戸市営地下鉄6000形構体。もう毎日の恒例行事になったんでしょうか?おっと、今朝は先頭車構体でし...
前の記事はこちら。 門司港駅探訪を終えたあとは、鹿児島本線の下り列車に乗り込み、次なるスポットへ向けて移動開始です。乗車電は811系のリニューアル車に当たりました。 811系リニューアル車は初めてだったの...
長引くコロナ禍の中での退職、転職、そして三重県四日市市への引越しなど、これまでの人生の中でも一番ともいえる変化のあった2021年も、残すところあと1週間ほどとなった12月25日(土)、青春18きっぷを使って琵琶...
西武池袋線中村橋駅付近を通過しようする5050系4106FによるF快急飯能行きです。西武池袋線では、副都心線・西武線直通のF快急飯能行きが日中に運行されています。2016年3月26日(土)のダイヤ改正以降、元町中華街...
車内のつり革も木造り。温もりを感じますね。その温もりを増してくれるハートつり革もあったんですよ^^窓を向いたシート。こちらも木の温もり満点!こちらの車両は青富士。青富士暖簾もしっかり^^富士山に青は似...
KATOから本日、ED78と50系が再販されました。今回の再販では、50系は単品のみなんですね。グレードアップパーツも同時に再販のようですけれど、パーツの構成にずっと不満があります。先日の奥羽本線637レでも書き...
以前(幕末から明治にかけてらしい)、この近辺に射撃訓練場(通称:鉄砲場)があった。小学生の頃、学校の目の前の丘からその不発弾が発見されたが、今のように避難することもなく、教室からその状況を眺めてい...
2022.01.25今日は阿武隈急行の甲種回送(逗子→福島)JR相模線の配給(新津→国府津)予定通りなら新鶴見ですれ違うらしいですまずは甲種のお迎えのDEさん単機から追いかけ【大船駅】根岸線を下りDEがやって来まし...
和歌山バス 233号車 中型ノンステップ日野 レインボー PB-HR7JHAE和歌山200か233和バスでは珍しく公式側だけではありますが、広告ラッピングが全面に施されていません2022年1月 高松付近にて撮影30系統 南...
大和田・福用
撮影区間:→東京タ(着後入換)牽引機:EF210-***①107-1365U54A-30206[福山通運]U50A-30067[福山通運]②104-127U51A-30047[福山通運]U51A-30287[福山通運]③104-835U51A-30306[福山通運]U51A-30097[福山通運]④107-117...
後ほど!☆鉄道乗車記録☆日赤病院前6:25(広電宇品線 707広電西広島行)6:36紙屋町西6:37(広電本線・宮島線 5201広電宮島口行)7:13楽々園-修大協創中高前18:35(広電宮島線・本...
1980年の年末、北海道に長期旅行に出かけた。狙いはDD51重連の急行ニセコ。あの伝説のC62重連急行の末裔だ。牽引機がC62からDD51に変わっても、山線(長万部ー小樽)での速度維持のため重連での運転は変わらなかっ...
まあ、ついにこの日が来たか、という印象だ。1983年創刊というから40年近い。それには鉄道趣味の流れと密接に関係している。 蒸気機関車が1975年にほぼ現役を退き、その愛好者は大きく2つに分かれた。「生粋の...
前田森林公園、ポプラの並木の梢。
今回も『〇〇年前の今日』シリーズから・・ いまから28年前の今日、1994年1月25日です。 この日は水郡線から磐越東線へ。撮り始めは三春〜要田間で・・・時刻表に記載のない列車を撮影。全くの偶然でしたが、すで...
★もともとモグラな地下鉄車両ですが、短いトンネルを抜ける写真は成田か追浜周辺しかないはず。。この日は午後仕事のため、朝起きて運用を確認すると、5300系が京成成田を往復する仕業に入っており、早速撮影に。...
河口湖駅到着後は列車撮影タイム。ここはJR線かと思わせる光景です。E353系6000系(205系)6000系と211系E353系、6000系、211系6000系の運転台にあったカンテラにはJR東日本の文字が撮影日:2021年11月20日ホット...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |