2022年1月29日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全654件
2022.01.29今日は東京メトロの甲種回送(有楽町線副都心線17000系)品川駅往年の名機撮影会それにシークレット(笑)まずは朝の甲種到着【戸塚駅】誰もいない下りホームからのんびりとすぐに上り電車で追いかけて...
1986年というからいまから36年前上越路をEF55が旧客を牽引して駆け抜けた戦前に東海道本線特急用として開発された電気機関車だ先頭部を流線型にして空気抵抗を減じた独特の形をしていたが保守の繁雑さや何より...
この投稿をInstagramで見る原 知之(@puratanasu)がシェアした投稿
PENTAX KP + smc PENTAX-DA★60-250mm F4 ED[IF]SDMF4.5 1/1600 ISO-250 曇り空の今日はやる気を出すまでに時間がかかった。何が撮りたいというわけでもないが、出かけて歩き回らないと健康によろしくない。困っ...
早いもので1月最後の土曜日の今日は、仕事がお休み。コロナ第6波が猛烈な勢いで広がる中、もし走っているのなら近場で撮ろうと思っていた「ななつ星」でしたが、ごく普通に運転されていることを知って伊賀屋駅付...
北海道一周旅四日目。いよいよ折り返し地点です。今日は釧網本線冬の湿原号を狙います。釧路湿原-細岡今期最初の場所は仮監峠踏切を俯瞰する地点。まずは先行する快速しれとこ摩周号。築堤脇には鹿が数頭現れまし...
富山と関東を巡る新たな旅が始まります。そのついでにできた対決企画を先に投稿していきます。まずは名鉄の高速バスとJR東海のひだ号と名古屋駅から富山駅まで対決します。バスの方が安く時間も早いのでひだ号の...
「23年前」の土休日に運行している時に、品川で撮影したデビュー当時の京急2100形2125編成(2次車)で、標識灯の上に「編成番号」表記されている当時の「京急2100形」の「快特・品川行」。京急2100形2125編成(2...
通勤乗車の紹介です。20:24の京都行きが3分遅れてます。理由は不明です。20:24 立花発 A普通京都行き 321系7両2分遅れ発(20:26発)遅れは3分から2分に回復していた。ブログランキングに参加しています。ポ...
最近のオミクロン株蔓延を受け、運行が中止される臨時・団体列車も出てきてしまっておりますが、本日の特急『スペーシア八王子きぬ』は無事に催行されました。 日差しが弱かったので送込み回送を狙うべく、トタ...
今回も市中感染を避けるため短時間のチョイ鉄の記録になります。総武線市川駅の直ぐ隣りに市の施設と住居が同居した「アイ・リンクタウン」という高層の複合施設がありますが、そこの最上部にある無料の展望台か...
初めて入手したJR貨物のカレンダーです。機関車の写真を期待しましたが、風景写真ばかりでした。カレンダーの雰囲気は国鉄時代と変わらないです。
ランチアストラトスHFの進捗状況を久しぶりに。モチベーションが冷めて投げ出したわけではなく、このモデルの6連ヘッドライトをチップLEDで点灯化しようとNゲージで修行中です。ただ、塗装塗り分けマスキングがあ...
今回の画像は、長崎自動車の1456です。社番及び装着されている「長崎200ナンバー」等から判断すると、2014年に導入されたと思われるいすゞ・エルガで、ダイヤランド営業所に所属しているようです。撮影時は回送表...
どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/ 本日はこちら↓↓↓ トミックスから発売されました、E231系「成田線開業120周年ラッピング」マト139編成になります。 ~~ E231系はJR東日本が開発した通勤、近郊用の電...
今回もカメラ・レンズの三脚とともに転倒した事件関連です。三脚はハスキーの4段をメインに使っています。それなりに重量のあるやつだったんですが、セッティングの仕方が悪かったんだと思います。強風にあおられ...
[ レギオバーン VT101形-VT117形 ]レギオバーンはデュッセルドルフを経由してメットマンとノイスを結ぶライン・ルールSバーンのS28ラインで旅客列車を運行している鉄道会社です。車両はボンバルディア製の気動車...
2日目になりました。今日は道南フリーパスの効力をいかんなく発揮させたいと思います!それでどこに行くか…なのですが、私は北海道の旅をする上で3つの要素を満たすようにしようと考えていて、それが・鉄道・北海...
登録番号:浜松200か169 型式:KL-MP37JM 年式:2001年 所属:雄踏営業所
JR東海 飯田線 「池場駅」結構、山の中です。 次の「東栄駅」が愛知県最後の駅です。ホームも狭いです。飯田線は全駅、乗下車と徒歩のみで訪問しており、長時間駅で待つことが多いのですが、「池場駅」では...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |