2022年4月5日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全525件
今回は2022年3月26日早朝の見沼田んぼ沿線に咲く 早咲の桜 と共に撮影した"EF66(サメ)&EH500(金太郎)&EF65(国鉄色)牽引武蔵野貨物"の写真を掲載します今回は前回の続きです 撮影...
今回は、曇り空の館林駅に到着した貨物列車の写真をご紹介します。ED5080形重連貨物列車が館林駅に到着しました。↓ED5080形電気機関車は1970年に新東京国際空港公団所有の機関車として東芝で3両製造されました。...
TOMIX製のモハ72920用の台車DT20の入手談を先回投稿しましたが、その中で出てきた旧国72・73形用の台車のDT13(新集電)とTR48(新集電)についても簡単に触れておきます。2013年7月に発売された御殿場線セット(...
中央線の名古屋地区(名古屋〜中津川間)ではダイヤ改正前までJR東海の在来線では最長の10両編成を見ることが出来、211系や313系が短い編成を複数連結して長い編成を組んでいましたが先月12日のダイヤ改正後は8両編...
『いすみ鉄道 百鉾の桜、ウグイスの声は?』『桜咲く小湊鐵道、いすみ鉄道マムシに注意!』昨日の話です。馬立から始めました。高滝里見上総大久保ここからいすみ鉄道に移行しました。まだ8時台でしたが昼前…ameb...
東武は3月22日から4月1日までスカイツリートレインを使用した「サクラトレイン」を運行すると発表しましたが、東京の桜満開翌週の4月2日もサクラトレインは運行されました♪♪その後、お昼過ぎに浅草に戻る...
皆様、おはようございます(。・・)ノぉはょぅ♪昨日は愛車である2号車の「BMW G310GS」で水間観音(大阪府貝塚市)の桜を見つつ大阪府和泉市の「和泉中央2りんかん」を訪問いたしました
JR東海、東海道本線を乗り鉄した時に、車窓からの袋井駅の駅名標です。美容室を変えるきっかけはある?スタッフのスキルと人間性。▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようコロナからの解放を願っ...
4月3日の秩父鉄道です。SL撮影の前に広瀬川原車両基地に立ち寄り汽車見物をしてきました。この日のパレオはSLイースターエクスプレスとして運行されC58には特製のHMが付きました。C58の出区です。...
JR東海道線の平塚で吹田機関区のEF210形が牽引する5097レ沼津行きと5075レ福岡貨物ターミナル行を撮影しましたので東海道線電車E231系やE257系特急踊り子とあわせてご覧ください。【平 ...
JR北海道は4月1日、今年度の事業計画を発表しました。詳しくは同社のニュースリリースをご覧ください。その中で、2両編成のワンマン電車を導入するとの記述があります(5ページ)。今までは電車新製の“検討”...
歴戦の峠 田原坂満開の桜が見守ります今回の桜遠征密かな目的として、303号機もありましたそろそろ全検が明けるのでは・・・ と期待していました幸運でした!!鹿児島本線 田原坂~木葉長崎本線 中原~吉...
以前大阪環状線の野田側線を紹介したが、現役時代に記録していなかったカットが多く、その後の廃線調査で撮っていたカットで補足しておく。大阪中央卸売市場への廃線跡は首藤病院の横から遊歩道として残っている...
今年のダイヤ改正で生き延びたのはニーナを筆頭にするEF66形式電気機関車もそうですね。こちらは現存はニーナの0番台以外は全て100番台のカマ。その中でも初期のグループである丸目は既に運用離脱で、...
花粉が飛んでいて、目がかゆい等大変な状態が続いています。花粉症が治まるのは桜の開花時期、秋田ではもう2週間の辛抱です。さて3月27日の釜石線「SL銀河」、試運転も兼ねた沿線住民招待列車の返却回送の...
先週末の天気予報では土日とも悪天候だったと思うけど、土曜日、朝から青空が広がっていました。翌日曜日の予報は相変わらず雨。聞けば桜は満開。この日をおいて他にない!候補地はいくつかあったけど、去年、時間...
"SHINFONIA"号。撮影日: 2022年3月27日撮影地: 豊橋鉄道 東田本線(市内線)/新川~札木
撮影時所属:熊本都市バス 小峯営業所車両型式:いすゞ KC-LV380N(ワンステップ MT車)年式:1998年車番:熊本200か・948撮影:桜町バスターミナルバス停付近(2019年12月30日)備考:元 新京成バス→熊本市交通局新京成より...
勝沼ぶどう郷駅の桜は甚六桜と呼ばれ、私の山梨生活20年の間で随分と知名度が向上しました。(2007.4.4 勝沼ぶどう郷〜塩山)職場への出勤前に撮影です。左のスカ色は豊田区の300番台、厳冬の早朝は暖房の効きが...
烏川を渡り、高崎線との分岐点にさしかかる八高線キハ5連。つまらん色と思っていたタラコも、時を経ると懐かしく。。北藤岡~倉賀野 1979
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |