2022年4月7日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全584件
行き紀ノ川→和歌山市 C#7138 (7137F)今日は朝から6815列車が4扉車代走というイレギュラーなスタート。たまにはこういうのもいいんですが、ただ、どうせ代走にするなら1000系のほうがよかったなぁ、と()和歌山市→...
(中編の続きです)久宝寺→新大阪 クモハ221-32 (NC615)221系での運行となったおおさか東線に改正以来初乗車。221-32? なんだか見かけない顔…… と思って調べてみると、それもそのはず、去年まで嵯峨野線を走っ...
(前編の続きです)王寺→河内堅上 クハ201-66 (ND602)王寺に着くとすぐにゾロ目ナンバーのND602が来てくれたので、これに乗車して河内堅上へ。河内堅上に着くと、そこには、古典の世界で桜が「雲のよう」と例えら...
嵐電で通ると一見普通の踏切ですが…すんごい踏切です十字路でその真ん中に踏切か。。まさに迷宮の十字路有名な桜のトンネルはここから歩いて数分のところにあります文徳天皇陵の参道平安初期の天皇です国土地理院...
先生に見ていただいて、上路式鉄橋完成としました。2月の半ばに、無謀にも「参宮線の宮川橋梁を作ってみたい。」と言ったのが始まり。先生は「いいですねぇ~~~」と言ってニコニコで、今日で完成とします。長い...
JR東海とJR西日本の両社では、現在東海道・山陽新幹線の「のぞみ」7号車に車内で仕事が可能なワークプレイスとして、「S Work車両」を設定していますが、今回、新たにWeb会議や打ち合わせ等に利用できる「ビジネ...
生活習慣を変えないといけない、と思うこと▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう健康のために食事と運動の改善。野菜・果物を摂ったり、よく噛んだり、お茶類を飲んだり、雨の日や雪の日でも外...
この日、吉井川橋梁で撮影した後に向かったのは・・・。4月3日 1/1600 f/8 ISO-250 山陽新幹線 岡山~相生間ピ-クを迎えていたこの地の桜は綺麗でしたが、木々が思っていた以上に伸びており、以前撮ったアングルで...
JR西日本のレール輸送工事臨時列車ロングレール輸送チキ編成12両牽引EF65-1133JR西日本直流電気機関車EF65(PF形)は下関に10両配置され、工事列車や臨時団体列車等を牽引する比較的地味な存在です。この日はロング...
大阪府南部、貝塚から水間観音までを結ぶ水間鉄道は、全線の往復運賃600円と同額の「鉄道1日フリー乗車券」を発売しています。ところが水間観音駅の由来となった水間寺で毎月18日に行われるおつとめにあわせて、...
先週の金曜日に撮影した国鉄色の特急やくもと桜の写真をPhotoshopを使って編集してみました。その4日前に撮影した写真よりも見ごろになった写真を撮ることができたナノは嬉しかった。同じ視点で撮るべきか、もう...
久々に、都電荒川線(東京さくらトラム)沿線の桜の名所に行ってみたら、予想以上の人出であった。しかも、撮影しようとしているほとんどの人が手にしているのがスマホであった。私のようにデジカメを持っている...
2021/8/28 神鉄粟生線運転士養成訓練 1504F@小野~市場好きな季節ってありますか?初夏生まれだからなのかオタクのくせに夏が好きです。かといって陽キャみたく海に行くなんてそんな度胸も体力もあいにく持ち...
どうもnabetuneです最近また夜の地震が増えてません? それも自分が早く寝ようかなという時(知らんがな寝る前ならまだいいけど、ノンレム睡眠中からの飛び起きは確実に寝不足で具合悪くなるコースだから。もう...
ブルトレブーム真っ盛りの頃は岐阜市在住でして、真夏でも撮れる列車は限られていました。5:07岐阜駅停車の「はやぶさ」号、5:42岐阜駅停車の「みずほ」号、6:07岐阜駅通過の「さくら」号・・・その3本でした。 ...
shot with Apple iPhone 12 Pro Max20220407_I12PM_1930-16x9-lu4.jpgホームページ|インスタ|Flickr|Twitter大垣から樽見鉄道に乗って,樹齢1500年?と言われるあの有名な根尾谷薄墨桜に会いに行ってきました.続きをみる
甲浦駅からDMVに乗り、宍喰駅で下車。宍喰駅も昨年6月以来のになる。宍喰駅の駅名板は横型。地元のおばあさん、お母さん、そしてその娘さんが一緒に降りる。そのおばあさんとお母さんがかなり大声でけんかし...
(著者:けいじぇー) イランカラプテ!本日やってまいりましたのはJR東海の松田駅。今回はこの御殿場線にスペシャルな車両が走るということで実際に乗車してみたいと思います! 御殿場線は神奈川県の国府津駅から御...
本車は43系の制御車クハ58からクハ47に編入された車両です。戦後横須賀線用として上京するものの、すぐモハ32の地方転出に伴うクハ不足で、道連れとなって身延線に転出します。その後同じ仲間は、過半数が、飯田...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |